• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2021年06月03日 イイね!

庭と虫よけ色塗り

庭と虫よけ色塗りこんにちは。

聖羅です。



ヘッター画像がランダムにUPされなくなったので
ここんところ手動で一か月ごとにUPしております。
今月はCB1300さん撮影のコマドリさんを頂いて
華やかにさせてもらいました✨

TOP画像は、3年目のアジサイ開花です。

今日は梅雨前の好天にて
洗濯に、庭のテーブルには布団を干し・・ww
天然消毒高熱にて布団はフカフカとなりました♪



さて、前回の菜園の様子でございます。


こちらは、ほうれん草!
alt

大き目な葉っぱが出てまいりました(^-^)
食べられるくらいになるかしら・・・



こちらは、ピーマン!
alt

ちぃさいのが2個成ってきましたねぇ。



毎日成長を愉しみにしております。



こちらは、カンパニュラ!



alt

なんて可愛いのでしょう。。



こちらは、居間の窓下のひまわりとコスモス。


alt

わっさわっさと元気に伸びております💓



先日、みん友ぽにょっちさんの百均湿度計
高級化させた技をブログで見ていて・・・


私も気になるものがありました。



これね・・

alt

虫コナーズ的な白い虫よけw


せっかくの玄関がこの白い虫よけでガサク感じていましてね・・


相方に、「ねぇこれ、黒く色を塗ってよ!」と
お願いしました❤


(;゚д゚)ェ....と一瞬たじろぎましたが
すぐに「わかったよ」と・・




alt

よさげ~に見えますが・・
でもこれ大失敗 (;゚;ж;゚;)プッ.




勝手口にも同じものがあったのでそちらと交換して
スプレーを購入し、再度やってくれた!


alt

が・・・・




虫よけをかけるヤツも緑色で目立つので「これも」と
お願いしたら塗ってくれた。


完成!

alt



alt


なんでもいいじゃなくってできるのであれば、

お洒落に気持ちよく暮らしたいですね!



alt

Posted at 2021/06/03 20:57:41 | コメント(25) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2021年05月16日 イイね!

わらびとガーデニングと・・笑える動画(^Д^)

わらびとガーデニングと・・笑える動画(^Д^)こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
聖羅です。

先日新潟市も29度まで気温が上がり
扇風機を今期初起動させました。

わらびを買ってきましたよぉ♪
重曹で一晩灰汁抜きしました。




alt



alt


やっぱお浸しでしょう~ゆずポン酢です。


alt


あぁ・・この時期しか食べられない触感ですネ!


そうしてきのこと合わせて醤油漬けを作りました。

alt


器はみん友ぶたさん作の陶器です!

やっぱ器がカッコイイと旨そうだし映えますね(^Д^)



お豆腐屋さんで無料のおからをもらってきたので
久しぶりに調理しました。

alt



alt

ウマウマヾ( ^ω^)ノ



次は芽ひじきとチーズとハム入りコールスローサラダ

alt



めん棒でぶったたいて作るきゅうりの漬物
alt

(ゴマ油・醤油・鶏がらスープ・砂糖・すりごまで揉みます)


さて昨日は、みん友CBさんのブログで見た
薬味たっぷり素麺を真似しました。


alt


CBさんの薬味にはなめこも入ってましたが、
わらびの醤油漬けに使ってしまったので無しです💦
(素麺は中に氷が沢山入っていて上げ底になっています)



次はガーデニングでございます✨
お庭が華やかになってきました。


GWに蒔いた種からは・・・

ほうれん草
alt




カモミール
alt





アサガオ
alt


6年目のアサガオです(⌒-⌒)




向日葵
alt
手前には昨年のこぼれ種であちこちから出ていた秋桜を
移植しました(相方が)



向日葵の種が大量あったので後で間引きしたらいいさ~って
あちこちにいっぱい蒔いたら全部芽が出てきて大変なことに・・

alt


また途中で間引きしないと大きくならないよねぇ。。


そして、少しですが野菜の苗も植えました。

alt

ピーマン・なすび・大葉・きゅうり・三つ葉です。


マルチまで準備してくれたのは相方です。


前のマンションは4階のベランダ菜園で
沢山の野菜たちが出来上がったけれど4階だったから
虫がこなかったからかしらねぇ・・



この辺の近所の方に聞くと虫や鳥にもやられるし
一個実がなればいいくらいだと聞かされました(;´д`)

どうなることやら・・

わんこ散歩友達から頂いた「オダマキ」です。
alt


名前を聞いても把握できず何度も聞いたら「オダマリ!」と
怒られたかと・・(笑)


このラベンダーは6年越しくらいです。
alt


3ポット買ってきてからこんなに大きくなりました。

冬の圧雪時もなんもせずにも毎年こうして咲いてくれます。



それでは、最後に孫の動画をUPします。
これは何度見ても笑えますっ( ̄▽ ̄)v

娘の笑い声が私と同じでウケるわぁ~(* ̄m ̄)


Posted at 2021/05/16 16:25:21 | コメント(37) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2020年08月03日 イイね!

海時々料理のちひまわり

海時々料理のちひまわり

こんにちは。
聖羅です。
まるでコロナで始まった2020年
既に8月となりましたね。

今の方法がベストなのだろうか・・・
とは言え、きっと私はコロナ禍がなくたって
今の生活となんら変わりない(* ̄m ̄)





alt





歩いて20分ほどで海に行ける環境!

シェリーを初めて海に連れて行きました!

往復歩くのはへたってしまうと思い車で行きましたよぉ♪

シェリーは車は嫌いみたい・・(;´д`)

alt

元気よく浜辺まで歩きましたが、波打ち際でしばし固まりました。

alt

でも思ったより動じなく、本能の穴掘りも頑張りっ








alt



そして翌日シェリーは一泊二日の避妊手術に向かいました。

子宮と卵巣を摘出です。


お迎えに行ったとき、先生から抱っこで受け取ったときは
普通にしていましたが、病院を出たとたんに

くぅ~んわお~んう~~んと泣き続け

帰宅してもしばらく震えて泣いてました。



alt



初めての入院環境にショックだったのでしょう・・・

私も不安は移りましてわんこ育児先輩に
lineで不安を訴え・・(^^;;

だいじょうぶだ~と安心をもらっていました(#^.^#)

alt

ウンチもおちっこも初めは所定の場所でできませんでした。

抗生物質を一週間飲ませます。


最初は抱きかかえて喉の奥にいれて水を含ませましたが
3日目くらいから普通におやつのようにポリポリ美味しそうに
食べてました(^^;;

alt

抜糸をしに再び動物病院に行くと待合室で思い出したのか
くぉ~んとあの時の哀しい鳴き声を発します(;д;)


でもちょちょいのちょいで終了しました(⌒-⌒)

alt









alt


さてひまわり事情ですが・・・

この度はたまげるほど身長が伸びました!

alt

脚立で見ても顔が見えません(笑)

alt

居間から綺麗なひまわりの花を見たかったけど


alt


葉っぱしか見えない状態💦


alt






alt


alt

アンチョビパスタ❤


そして今朝、ひまわりとアサガオが開花しました!!

alt



alt



alt



alt






これからたくさんのアサガオとひまわりが咲いてくれるのでしょう❤


alt



alt





alt




今日、健康ブログを読んでいましたら・・・

「腹八分目医者いらず」のその続きを知りました。
「腹八分目医者要らず。腹6分目老いを忘れる。
腹4分目神に近づく」です(*´艸`)


小食が臓器の負担がなく病気にならないということが書いてました。


沢山食べると消化にゆとりがなくて栄養の吸収が衰えるんですって。


腹6分目とはどれくらいか・・

まだまだ食べられるってくらいだそうです(^-^)



一回に口に入れる量を少なくして咀嚼をたくさんして
ゆっくり食べることで満足感は十分得られます。



あっという間に秋になってしまう気配ですね。


私は今月誕生日を迎えるので確実に死に近づく目安になる日です(^^;;


誰しもが限られた自分の人生、もったいないので
一日一日を愉しく過ごしたいですね!!






Posted at 2020/08/03 18:50:00 | コメント(41) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2020年05月17日 イイね!

庭いじりと飯

庭いじりと飯
こんにちは。
聖羅です。

この画像は、ドリップコーヒー後の
消臭剤に利用しています。




ペットシーツは蓋つきゴミ箱に捨てていますが
開けるたびに((((( ̄‥ ̄;) く・くさい

「∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!! そうだ!」と
ペットシーツや💩(切ったチラシに包んでビニール)を
ゴミ箱に入れる度に2杯くらいコーヒー粉を入れると、

「なんということでしょう♪」

まったく臭くなくなりました✨(湿ったままでOK!)


玄関や冷蔵庫の消臭剤として使用するときは
落としたしめっている状態のまま冷蔵庫に
3日間くらい放置しておくとサラサラになるので
それを灰皿にいれて靴箱とかあちこち置いておくと
カビずにべりぃ~ぐっとです。


先日北海道の親よりフキ採りに行ってきたと、
段ボールで生まま送られてきました。

懐かしい穴の大きいフキです♪
alt

alt
 

お礼の写真を送りました。

alt

alt
 

他、旨そうな飯画像も♪

alt



ところで、昨年秋にカボチャ料理するとき捨てた種が
あまりにも立派だったのでネットで調べて
種から芽をださせてみようとやってみました。


洗った種を湿らしたキッチンペーパーに包んで
タッパに入れ冷蔵庫で冬眠させます。

普段目にしない場所に置いておいたので
それ、すっかり忘れていましてね(笑)
「なんだ?これ?」と恐る恐るあけてみたら

絶句・・・

10個くらいの死んだアーモンドみたいなのと
2個芽が出ているじゃありませんか!

だいたいなんの種かも忘れてしまって・・・

とりあえず、アボガド種を観葉植物に育てたみん友さんの
まねをして、綿をいれたグラス(ぽんしゅ空)で水栽培を
始めました。

alt


大きくなってきましたので最近土に植えました。

alt


どうなることやら・・
まさかカボチャの実がなるとは思わないけど
おもしぃよねぇ。。ワクワク

さて庭は、チューリップが終わり5年越し、毎年咲いてくれる
道民アピールのラベンダー✨
alt

alt
 

おや!
桜の葉っぱに珍しい蝶々が!!!!!
alt


ここにも!
alt

 
なでしこにも!
alt

これわね、
みん友さんのマサヤンから分けてもらいましよぉ❤


そしてコスモスが種から芽をだし、
alt



ひまわりも種をかぶって出てきました♪

alt



こちはらアサガオの種を蒔いたところです♪
alt

 


最後は、
昼にご飯を食べに帰ってきた相方をお迎えしている様子です(^Д^)
alt
 
またぬ~(@^^)/~~~

Posted at 2020/05/17 11:57:38 | コメント(27) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記
2020年05月05日 イイね!

今年のGWは・・・

今年のGWは・・・

こんにちは。
聖羅です。
旅行に出かけずステイホームの
穏やかなGWも善いです。

シェリーはまつ毛がブラウンなのよ❤



お庭が華やかになってきました。
alt

アシュガ・・・3年目にしてこんなにたくさん咲きました!

奥にはアジサイが待ち構えてします。



alt

ハナミズキ・・・こちらも昨年は葉っぱしか
つけませんでしたが、今年は咲いてくれました。

諦めないで良かった・・うれじぃ。゚(*´□`)゚。


alt

チューリップ・・・外を歩く方々のために
昨年10月に球根を植えました。
うまい具合に咲いてくれました。


さてある日のランチは、ラーメン屋さんのラーメンです!

alt

有名な札幌すみれ!


alt

本格的ラーメンにしたいため、
前日の夕飯にチャーシューを作り翌日の昼のラーメンに使います。
(青ネギ・にんにく・生姜で1H茹でて、醤油・酒・みりんで更に1H煮ます)

茹で卵も3時間くらい漬けておくと味玉だね♪

alt

ごま油とにんにく・塩コショウで新玉ねぎともやしを炒めておきます。

メンマも付属でありましたが、細かったので新潟産筍で鶏ガラスープで
炒め煮です!


どんぶりも水をいれてレンジでアッつくしておきます。


ほぅら❤
alt

すみれベースの聖羅亭、醤油と味噌の出来上がりです。


ガスレンジは麺をゆでる鍋、味噌スープ鍋、醤油スープ鍋3口フル活用で
同時にできあがりました。

ラーメン屋さんの気分✨
alt

流石!札幌すみれさんっ♪


alt


美味しかったですよぉぉ(⌒-⌒)



シェリーは11日が散歩デビューなんですが、
私たちが待ちきれなく自宅前を軽くデビュー前の練習です。

alt
 
毎日抱っこしていた道のせいかトットコ歩きます。

alt


alt
 
石ころをカリカリと食べるのを必死でリードで引いて躾けます。


追加本日散歩画像【20200506】
alt



裏庭のドックランも相方が作ってくれましたよぉ♪

alt

alt
 
ドアもあり~のです。

alt


ドックラン作成のために邪魔で掘り起こしたクレストは、鉢植えにして
お洒落に飾ってあげたらいい感じ💛

alt



ABBEYROADさん手作りのステッカーは、郵便ポストに貼りました(^-^)
alt

alt
 
うふヽ(* ̄m ̄*)ノ
Posted at 2020/05/05 09:09:05 | コメント(43) | トラックバック(0) | 庭弄り | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation