• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

レスキューあたし・・・(^^;;

こんにちは 聖羅です。

今日は、生まれて初めてのことを致しました。
・・・・・

土曜日なので、相方が昼で仕事が終わり、
マークXで会社へ迎えに行って
「いっとうや」のつけ麺を食べてぇ~の、
日帰り温泉でサウナ入り~のして帰宅の予定なので、
出かける前に、午後からの日差しを浴びれるよう
可愛い観葉植物たちをベランダの窓付近に移動していたときですっ・・・・


鼻歌程度ですが(笑)

君たっちぃキュウイパッパイヤ~まんこだねぇ~♪と・・ご機嫌です。


(・・。)ん?



私の視界にモニュという物体が映りガン見しましたっ・・・・


ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!   ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!  ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!








その画像が・・・・これだ・・











固まりました・・・いわゆるフリーズです・・・

過去のブログをご存知の方にはお解りかと思いますが・・・
我が家は鳩の糞害に憤慨しておりましてw
カラスとの戦いPart3( ̄□ ̄;)


そのあと続編にて「ホッケ」と「鳩」

の、まるで続編のように、勝ち誇ったであろうこの網に
なんとっ・・・スズメが引っかかり動けなくなっている
我が屋のベランダを目にしたのでございます。














私の性格を既にご存知の方は、もう想像できるかと
思いますが・・


発狂状態ですっ!!!!!!
すぐさま一番に何をしたかというと相方へメールです。


タイトル:助けて!

本文:ベランダに小鳥が網につかまっている。




送信したらベットに携帯をぶん投げ・・・・・


さて、私の頭の中はフル活動です。

相方が帰ってくるなら待っていればいい・・

だがしかし
今回は、私が迎えに行きそれからラーメンたべ~の温泉いき~の・・
それまでの時間、このスズメをほっておいたら弱ってしまうべよ・・(ToT)
だからって私が触れるわけないじゃん!!!
無理無理!絶対無理!!!!!



いやいやそんな押し問答をひとりでやっている時間もなく







やるなら今しかねぇ!!!!














やるしかないっ・・・・・



画像でわかるかと思いますが網に絡まったすずめは
ベランダの柵の内側にうなだれております。
たとえここで外したとてこの狭いベランダで飛び跳ねまた
網に捕らわれの身になるわけなので
ベランダ柵の外側での作業になります。

ドキドキドキドキ・・・・・
生まれて初めて鳥を触ります。
掌に乗るくらいの身体でした・・・



ひっちゃかめちゃかの網に羽が巻き付いてます[●´;д;]


家のベランダから無くすだけなら大きな穴をあければ
いいかもしれないけど羽に網が絡みついているスズメなら
そのまま落下でしょう・・・・
ひとつひとつ絡まった網をはさみで切りましたっ


途中くちばしに指を何度も噛まれ
「痛っ!うわっ!・・・」とひとり奇声をあげながら・・


きっとこの網が最後だ・・これを切ってあげたら
きっと飛び立つ・・・と思いながら左手のスズメの温もりを
感じながら   パチン!

スズメは一瞬落下しましたが羽ばたき向かいの木に停まりました。

とたん!!!どこで見守っていたのでしょうか!!!
仲間たち4羽が「チュウチュッッチュチュ」とけたたましく
そのスズメに駆け寄りました!!びっくり \(◎o◎)/!


『ぅわぁ・・・・・』と呆然と立ちすくみそれを見ながら
私は鳥肌が立ちましたっ・・・・(;д;)




私・・・やったでしょっ!
もうハンベだったけど、これこそ
火事場の馬鹿力というのかなって思った。。

だって家にいるのは私とラプラス(亀)だけ、
今、このスズメを助けられるのは私しかいない!

ヘナヘナとベランダから部屋に戻ると相方からの3件の着信あり(笑)

そりゃそうよね(笑)そんな一方的なメール送ったまんまだ・・
相方曰く、メールみてすぐに自宅に向かおうかと思ったが
電話に出ないことでなんとか格闘しているんだと待っていたと・・
お利口様・・(笑)

心配かけたこと、無事逃がしたことを伝えました。


そして相方へ
「ねぇ・・・スズメの恩返しが来たらどうしよう~」と聞くと

間一髪いれずの返答は


「小さなつづらをもらっておいで」



大爆笑!









さて安心して久しぶりに「いっとうや」へつけ麺を食べに行ってきました。




これは相方のつけ麺大盛りと炊き込みチャーシューごはん



これが私、並みの辛口つけ麺。割スープ付。


美味しかったよぉ~辛い物が最近大好きだ♪

でも、年のせいか・・後の辛さを思うと・・・
やはり・・・完食できず・・相方の胃袋へ~(笑)

相方はふ~ふ~とくるじい~と言いながら
またぶぅちゃんへの道を歩んでおります•Ψ(`∀´)Ψ

今回のスズメの出来事で優しいお爺さんと意地悪なお婆さんの
物語「舌切り雀」をもう一度確認しようと観ました。
おかしぃ(笑)





追記:親切な方よりこの鳥はスズメではありませぬ。と
 教えてもらいましたっ(^^;; 
という事は・・・小さなつづらを選択する機会はないらしい・・
(;´д`)
Posted at 2014/10/18 18:56:31 | コメント(45) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年06月30日 イイね!

「ホッケ」と「鳩」

「ホッケ」と「鳩」

こんばんは。
少しずつ・・増える体重を
病気ではないかと、密かに焦っている[´;д;]
聖羅です。





さて、北海道フェア料理をちょと、UPしたいと
思います。

■ホッケ♪

(;゚д゚)アッ….山わさびを忘れてたっ!
ガリガリ擦って・・・



注:春に、山の崖あたりに生えてきます。
生姜のように皮を取り、卸すと白い身で
大量卸すと涙腺が破壊されるほど涙が出てきます。
お寿司などで「山わさび巻」(きゅうりとやまわさびののりまき)
や、冷奴の薬味にも使われます。
(;゚д゚)アッ….!イカ刺しの上からダップリかけるのも最高♪
罰ゲームにも使われます。(激辛で呼吸困難になります)
少し醤油をかけてそのままごはんにかけても
ウンメェェェ~~~辛い薬味です。(⌒-⌒)
  


なんでこんな旨いんだ・・・泣けるっ・・


■えびとかにのつみれ汁


海老のだし汁が上手かったぁ~


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

昨夜の出来事でございます。

お風呂に入りましょうかと寝室で
お化粧を落としていた時です。


涼しくなってきたから窓を閉めようと
ベランダ窓に立ったとき・・・


ぬっ!ぬあんと!


 

5月上旬から戦っておりました
「カラスとの戦い」

カラスと思いきや白い鳩だったわけで・・・
そやつが そこ!! に、いるではありませんか!


家も隣の家もベランダに侵入できない為
隣との仕切りに滞在中ですっ!!


ぬを”!!!( ̄▽ ̄;)!!


心はパニック動揺でしたが、小さい声で
相方へ


「ねぇぇぇっ!!!来て!来て!早く!」


と、きっと私は、目を☆キラキラ☆させて
まあるぅくして言ったと思う(笑)

 


そ~っ... と そ~っ..... と網戸を開けて
近くでシャッター! 「パシャッ!!!」
フラッシュで逃げるっ?

 

かと 思いきや・・・まったく微動だせず・・
・・・・・ 逃げない(笑)


相方が

「雨が降っているから、雨宿りさせて
あげたいけどねぇ・・・そうはいかないだろう・・」

と優しい言葉があるが
糞害がアルノダ!!!!ヽ(`Д´)ノ


網の外まで行きほんと近くで再びシャッター!「パシャッ!!」


 

どしたの?まったく逃げないけど・・・

(あら・・右足どした?左足だけで立っているようだ・・)


「ねぇ!!!何で逃げない???」と
うれし発狂する私に

 

相方が面白いことを言った。

 

「鳥目だからかな・・・・(-.-)」

 

 

「とっ鳥目ね!!!ばっくしょう!!!
鳥目は夜見えないんだよね?
だからって人間の気配くらいわかるでしょ!!
ぶっふぁっふぁっふぁ!!!」

 


そうしたら相方が

「捕まえていい?」と・・・・




・・・・( ̄□ ̄;)

「やだよ」 って言う前に
相方の手が伸びて・・・・・・





瞬間、逃げて行きました。

しかしその逃げるときの羽ばたく
バサバサ音が怖いくらいの音で
肩をしぼめましたわっ・・・(((゚Д゚)))


捕まえようと真剣に思えば
捕まえれた環境でした。 びっくり!

おもしろかったでしょ?( ̄◇ ̄)ノ~~




お口直しに・・・


春先に写した一輪のちゅ~りっぷ♥

Posted at 2014/06/30 21:55:20 | コメント(23) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年06月22日 イイね!

カラスとの戦いPart3( ̄□ ̄;)

カラスとの戦いPart3( ̄□ ̄;)
こんにちは。聖羅です。

 
まだ過ごしやすい本州ですがっ・・
私が勘弁してくりぃ~(; ̄Д ̄)ハァハァという
暑さは
これからなんですよねぇ?・・・・

 

 
先月、「カラスとの戦い」というブログをUPしました。
夜な夜な鳴き声ひとつあげず大量の糞を我が家のベランダへ
置いていくカラスとの戦いのブログです。

 
 完全に阻止できたと思っていた
ベランダへの鳥の糞事件でしたが、


約一か月後の先日の朝・・・

 
なんの心配もせずカーテンを勢いよく
あけたときのショックって・・・(;д;)
 

点々とうんちが5か所くらいに物干し竿真下に
ありました・・( ̄□ ̄;)ゲロゲロ(来やがった・・・)
 

「あ〝 ぁっっっあっあなたぁぁぁっ!!ρ(`D´#)」
 

 また血相変えて怒るだろう相方を呼んじゃいました^_^;
朝刊を読んでいた相方は、何事かと窓際に来て、ベランダを見、
 

「物干し竿に来たな・・・・」
 
と、静かに言うや否や腰が軽いので
(ケツではないですよw)バケツに水を汲み、

 「庭ボウキ持ってきて」と・・・・掃除の準備です。
 
そ~っと顔を伺うと
眉間には皺が
 ・・・・(ー’`ー;) 怒ってる。。。(((゚Д゚)))
 
一か月前のあの言葉「どうしてくれよう・・・」と
同じように一言・・・
 
また私は朝食の準備をしていると
 

「ダーッ!!!(`△´+) 」

と威嚇した相方の声に
びっくりして\(◎o◎)/!

ベランダ窓へ行ってみると・・・
 
にゃ~~んとっ!!!
犯鳥の姿を初めて目撃!

相方がベランダで糞処理をして
窓を閉め対策を考ている最中に
物干し竿にそやつがやってきて留まったそうな・・・
相方の威嚇に逃げて向こう側のアパートの屋根に
    

そやつが居た。

 驚いた・・・
犯鳥は、「カラス」ではなかったのだ・・・

 「カラスさんごめんなさい(急にサン付けになる)
・・・濡れ衣でした・・」


 
尾に黒いラインの入っている綺麗な
白い鳩だったのですっ・・・・・
 
これは随分前からこの辺りで時々見かけてました。
足首にリングが付いているので飼い鳩かと思われますが・・
(この画像は、いつぞや我が家の物干しに留まっていて
私は綺麗で興奮して写真に収めたものデス・・犯鳥とは知らず・・)
と・・・
30分後くらいにまた、
相方が
 

「ダーッ!!!(`△´+) 」と威嚇しました。

 ((;゚д゚)アッ….オヨヨ・・・また来たんだ・・・白鳩)
 

「(。・・)ノねねっ、ご近所さんも暑いから窓開けてるし・・
その威嚇声に、びっくりするでしょ・・・汗^_^;(笑)」
 
「うっ・・うん(。・_・。)ポッ 」と気が付いて恥ずかしそうな顔してる。
 
とりあえず、応急処置として物干し竿にハンガー固定の
洗濯バサミみたいなのをアチコチ向きを変えて
留まれないようにしました。
 そしてその夜を明かした翌日の朝・・・
 
「あ〝あ〝あ〝~~~~~っ凸(`△´+) 」
 
またもやヤラレタっ _| ̄|○ガックリ・・
 さて、相方の出番ですっ
 もうベランダ全体に網をしよう!と
さっそく取り掛かりました。


 

そうして・・その翌日の今朝!

カーテンをそぉーっと開けると
ピカピカの綺麗なベランダ様が~(もう「様」をつけたくもなるっ)
 
網は流石だ!
安堵で二人で仲良く朝食♪
 
私がPCに向かい「みんカラ」へ
「たのんます」のブログをUPしている最中に・・・
 ・・・・・・・・
(・・。)ん?
 相方がそれはもう小さな小さな声で
 
「せいらぁぁ~」
 
と呼ぶので焦って声の聞こえる
ベランダのある寝室へ向い
私も小さな声で
 
「どうしたのぉ?」と内緒話のように聞くと
 
窓を開けているので小さな声で・・
 
「鳩・・・・隣に行ってるプ━━(*´゚艸゚`*)━━!! 」って・・・
 

「うひっ?!!!マジ?うけるけど!!!」


そぉーと
覗いてみたっ(笑)   【盗撮:隣家ベランダ】  柱|皿 ̄)q
 プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
 
いるぅ~いるぅ~
こやつぅぅぅっ!!!

 

しかも真下にうんち・・
 
いやいや・・我が家にこれなくなった鳩が
隣へ行くというのは前回と同じパターンで
これまた、隣の怖そうな奥様の発狂が想像できて・・汗汗
 
それから数時間後、隣のベランダで語尾の強い話声と
べランダを洗いこする音が・・・
 
それを我が家では聞きながら、コソコソと小さな声で
笑っていて・・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
 なんだかおかしぃ(笑)
お隣様もついにベランダに網を取り付けました。
 
とさっ♪
 
これにて一件落着ぅ~( ̄◇ ̄)ノ~~
 ・・・・・か?


報告でした(^Д^)

 

 
Posted at 2014/06/22 22:07:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年05月13日 イイね!

続・カラスとの戦い

続・カラスとの戦いこんにちは(^-^)

何故にカラスと戦わなければ
ならないのかっ・・・聖羅です(`Д´*)




まんまとみなさんの予想通りになって
しまいました。

前回のブログで

・続編がありそうですね
・次の対策を用意しておいた方が・・
・忘れたころに・・・イヒヒ
・まだまだ戦いは続くかも

な~んてコメントにも

「へっへぇ~だ♪停まれなくしたんだから
大丈夫だもぉぉぉ~ん」と
高をくくっており、カラスをみぐびっておりました。

おとといなんとなくグルグルに縛っていたひもが
緩んでるなぁ~と相方に言うと
「まぁ下がってきて緩んでるだけだろう~」と・・・
私は、なんか妙な違和感を隠しつつ・・



昨日の朝、(退治してから8日目)なんの心配も
なくカーテンをあけてみると・・・


うっうんちくんがぁぁぁ( ̄□ ̄;)


「きっ・・・来たぁぁぁぁっ」と第一声。




「はっ!」と上を見上げると






「何処に停まってうんちしてるんだよぉぉぉっ!!!」

退治力作の相方が血相変えて
見に来ました。

みるみる相方の怒りが感じ取れますっ・・・(((゚Д゚)))

彼は無言で新聞紙と水を持ってベランダへ行きました。

私は朝食の準備をしていましたが、

「どうしてくれよぉぉぉー」

と小さく独り言を言ってるいる彼に、
「昼間は一切カラスはこないので、
まずはごはん食べて、出勤準備しよう」と言うと

しぶしぶ「そうだな・・・」と
とりあえずベランダから帰ってきたけど
ご飯食べようが、一言も相方は口をきかない。
まるで私たちが喧嘩しているみたいだ・・

ときおり落胆の大きなため息を吐く彼・・・


なんだか可笑しくなってきた あたしσ(^_^;)
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!! って吹き出しそうになる・・

人が怒っているっていうのに、不謹慎なあたし・・
でも・・・
ため息が聞こえるたびに
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!! ・・・堪えるっ・・


昨日は私が会社へ車で送っていく日で
外に出て他の家にはほんとうに
カラスは来てないのか?とふたりでマンションの
ベランダを一通り下から眺めると・・・


「( ̄◇ ̄;)・・・あ・・・うちの隣のお宅も同じ場所に
パーティーモールでしかけしてる!!!!!」


爆笑!→あたし!
無言・・→彼



車の中でも険悪・・・
「お昼にさ、なんか対策しよう」と言ったら

「うん。そうする」と怒ってる・・・(((゚Д゚)))



家で対策したため糞害のなかった8日間は
もしやお隣に行っていたのではないかと・・・^_^;





ベランダ越しにお隣のカラス退治を盗撮・・




プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

だめだ・・・あたし、可笑しくてしょうがないっ・・・・(苦)
(人の不幸を笑ってるあたし??
自分の不幸でもあるのに・・バカか?あたし)


で、お昼に相方が帰ってきました。


材料持参!!戦闘開始ってギラギラした表情だ!
もう勝ったも同然という、落胆な朝とは打って変わってる

プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!




仕掛けは高い位置なので
前回は片足を室外機に乗せて頑張った。
今回は、PC用椅子をベランダに運んでそれでも
両手を思い切り伸ばして作業だ。
見ているだけの私さえ、めまいがしてくるっ・・^_^;



テグスでグルグル巻きにしようと思っていたけど
網をみつけた相方は、まずはそちらで試そうと・・・





じゃじゃーん!力作!




「網が足や羽にからみつくからこれないよ、
もしかしたら捕まるかもしれない」と。

そこから相方の想像は、カラスをよせつけない事から
捕獲へと気持ちが膨らんできているようで
ニヤニヤしている・・・

「え?この網にカラスが引っかかっていたらどうーすんねん!」と
焦る私に


「ん?燃えるごみで捨てるよ」

「いやいや、生きていたらどうするのよ!」

ここで、相方の返事に
「くそったれい」に近いくらい私は
笑うことになる。





「頭、ぶっ叩いて殺す」

※野鳥保護の方々、失言をお詫び致します。


だってぇぇぇ
んっふっふっふばっふぁっふぁっふぁ
ほんとうに相方は、怒っている(笑)


それで、今朝目が覚めるなり
相方がワクワクしながらカーテンを開けにいった。

「うん!♪まずは今日は大丈夫だった(⌒-⌒)」


まね。。カラスは見たことのないものが
あると警戒してこないけど、それが
危険なものじゃないとわかると
平気でくるらしいんだよなぁ~


家でカラスを捕獲したらおもしろいって
笑う相方も   んなアホな、可笑しい!
ってか怖いしきもいからぁぁぁっ!!!


もうpart3はないものと思い、続編をUP
させていただきました。
Posted at 2014/05/13 11:49:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年05月09日 イイね!

カラスとの戦い

カラスとの戦い
こんにちは。聖羅です。
これはGW前の話なのですが・・

ある日の朝、ベランダ側のカーテンを開けた時・・・

 

ぐぁぁぁ~~んっ!!!

 

エアコンの外についてるやつ・・

(北海道ではエアコンはあまり使わないのでこういうのは

初めて見たのですが・・)

 

の、上に大量のカラスのフンが!!!!

 


 

一度目は、とりあえず拭きました。

 

使い捨てビニール手袋で新聞紙と水で。

 

 

 

が・・・・・

 

ぬっぬあんと翌日もすがすがしい朝に

カーテンをあけると!!!!

 

ぐぁぁぁ~~んっ!!!

 


 

寝泊りしてるわけ?ココで・・あ?( ̄◇ ̄;)

 

 

鳴き声一つ上げずに・・・

 

このままほっておいたら

このエアコンのなんだかwの上は

たっぷりのう〇ちだらけになるってことを

カラスは知っていてやっているのか?

 

いやいやそんな問題じゃない!!!

どうしてくれよう!!!

もう耐えられない!

 

 

相方に通報して、おそらくカラスだろうからと

 

光るもの対策でCDをぶら下げました。

 


 

んで、これで大丈夫だときもちぃ~夜(( ̄ω ̄)・・・・)

をあかした朝。

 

カーテンを開けると・・

 

ぐぁぁぁ~~んっ!!!・・・吐きそうだ。。。もう

怒る気さえおきない。

やでやでしょうがない・・・どっとブルー・・・・

 

 

相方が面白いことを言いました。

 

 

「クソったれ~ぃ!」

 

うけるし!!!!上手いよ!!!

腹立つけどおかしぃ!!!

まさに「くそったれ~~」なのだ!

 

 

きっと「こんな光もんだが知らんが、

今の時代の俺らには利かねーぞ」と

言われてるように・・・

 

しかもそのうんちのはねで、窓ガラスまでがフンがついてる~~~

ゲロゲロ~~~~

 

 

もう、既に私は軽いノイローゼです・・・

 

 

相方は無言でベランダへ行きました。

 

 

「停まれなくしたらいいんだろ・・」と

 

 


 

うっふふふ 私が台所仕事中に  

頑張ったねぇ~彼・・

 

晴れて翌日・・・

 

おそるおそるカーテンを開けると。

 

ここ連日のうんち→削除→またうんち→また削除の

からすとの戦いにて・・・

 

「勝った~やったぁ~♪」と

私は近所迷惑も顧みず大声をベランダで発してしまいました。

 

勝利だ。

 

まったく「くそったれぃ!」事件でした。

 

はーっ・・・流石、男手だなってつくづく感心した。

 

よかったぁ・・(。・_・。)ポッ

 

 
Posted at 2014/05/09 18:52:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation