こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
聖羅です。
お久しぶりです。
令和元年記念ブログです!
今朝の朝刊は、紙面に活字がほとんどなく
なかなか斬新な仕上がりでした。
新潟市の令和第一号(AM2:23分産声)で産まれた赤ちゃんですって!!
やるじゃん!新潟日報✨
ようやく、庭の冬模様の茶色のイメージが綺麗に・・・
これがほんとの華やかになると言う感じ。
チューリップは昨年の球根です!!(昨年は白色はなかったのに、おもしぃね)
先日、札幌より両親が我が家に初めて泊まりに来ました。
二泊泊まるので、食事にかなり手間暇かけた甲斐があり
なんとか喜んでもらえたようで成功かな(^-^)
新潟空港到着!
我が家に着くなり、庭に興奮してなかなかお家に入りません(笑)
やはり瓦屋根にも、ブロック塀にも、江戸時代みたい!とはしゃぎます(笑)
3泊目は、阿賀町のさきはな温泉に4人で行ってきました。
何年振りかに背中を流しやっこしました(⌒-⌒)
70代の母ですが、水泳をしているせいか、
ぷりっと張りのある健康的な背中でした(笑)
今回は、
一度も毒を吐きませんでした。
そんな母なら大好き♡
(ずーっとしゃべりっぱなしは疲れるけど・・・(^^;;〉
母は、旦那さんが死んだら、新潟に来るとこっそり言ってきています(笑)
来たらいんだわぁ。。。(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
〈阿賀野川を見つめる浴衣姿の女性〉
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
さて、一日二食健康法にて、何やら疲れづらく健康になってきた
私たちの3食を紹介いたします!
朝は、白湯をカップ2杯、ゆっくり飲んで身体を目覚めさせます。
朝食は、りんご・にんじん・トマト・レモンをジューサーで
たっぷり飲みます。(人参、りんご、トマトは箱買いです)
このジュースが朝食です。
昼は、酵素玄米ごはん定食です。
野菜たっぷり!(わらびのお浸し)
わらびがそろそろ売り出してますので、初物です。
一年ぶりにアク抜きしました(^-^)
夕食は、お酒を飲みますので、肴となります。
炭水化物は昼にしっかり摂るので頂きません。
昨夜は、ご近所から釣れたての魚を頂き贅沢な刺身となりました✨
ŧ<”(๑´ㅂ`๑)ŧ<”
(ぶり・ひらめ・たこ・すずき)新鮮で激ウマでした✨
他、豆乳入り豆腐の冷奴~納豆キムチ~ほうれんそうの玉子とじ~ふきと油揚げの炒め物
ふきも一年ぶりの筋取り。山菜が美味しい季節になりましたねぇ❤
3月から始めたライターの仕事は、サクっとできるようになりましたが、
ありがたいことに、納品と同時に次の依頼がくるので、休みなし(^^;;
でもおかげで一日が忙しいため、家事も計画的に出来ていいのかな♪
このブログをUPしたら、昨日からスタートの仕事にすぐ取りかかります。
コメントは大歓迎ですが、仕事が山場を越えるまでwレスができないことを
どうかご了承ください(__)
またしばらくブログもUPできませんが、
皆さん、元気でねぇ!!!
(母たちと一緒に行った温泉です↓)
母の旦那さんの前立腺がんの手術と
母が足腰が急に悪くなったことで
「入院中の10日間きて~」の声にて
速攻北海道札幌市へ行きました。
正確には、母からの暴言を止めてくれる人の
いない母とふたりの空間は恐ろしく
身体が拒絶反応を起こしたのか出発当日なんとか
空港までは行きましたが、吐き気とめまいで
立っていられず。。便を翌日に変更しました。
翌日もしんどくチェックインの時に
「お身体大丈夫ですか?座席を一番前の席に
しましょうか・・」とのANAからの気遣いに
優先席のような待遇にて向かいました。
相方が見送って来てくれましたが、
相方の傍にいると「行くの辞める」と言ってしまいそうで
「もう私搭乗口入るよ」と早くに別れました。
ほんと相方と別れると
もう札幌行き飛行機に乗るんだとどこかで諦めオーラが
出てくると不思議と具合悪さも軽減してきました。
千歳に無事到着しJRで札幌に向かいます。
やっと空腹にも気が付き、新千歳のJRホームで
駅弁なんぞ買いました(爆
ミニなのに950円も致します(^^;;
実家に着いてから窓ふきを依頼され
買い物、いろいろと・・・・やっと生まれて初めて
母に親孝行ができるかしら・・と張り切った!
3食の料理レシピも持って行きました。
数日は食事に掃除・買い物としっかりできたと思いましたが・・
考えてみると生まれて今まで母とこんなに長い時間
一緒に居たことがありません・・暮らしたことがないのです。
母は自慢していた旅館を廃業し
旦那さんの病気入院と自分の足腰が弱ったことに
ジレンマだったのかもしれませんが
辛辣・・わがままの言いたい放題を息つく暇なく
私に向かってました。
『親孝行よぉ 我慢 我慢』と何度も自分に言い聞かせ
優しく対応してました。
私の娘が孫を連れて2夜夕飯を食べに来ました。
娘たちに私の手料理を食べさせてあげれたこと嬉しかった。
・・・・・・が・・・・・
翌朝母があまりにも意地悪ばかり言うのでいい加減泣きたくなってね。
お茶碗洗いながら
「ねぇ・・おっかぁ。。
私笑いたい。
普通におっかぁと暮らしたい。
どうして私が落ち込むようなこと今更ずーっと言うの?」
と
ついに我慢できず言ったら。
「やっぱりあんたとは一緒にやっていけない。
あたしね、あんたのこと恨んでいるから。だから
きっとそういうこと言うんだわ。」
と言ってふて寝しました。(おそらく5年前にあたしらを捨てて新潟へ
行ったということだと思います・・)
もうダメだ・・・とメマイがしてきました。娘と相方に
「どうしよう・・・」ってメールしました。
結果、母がふて寝している間に荷物をまとめて
とりあえずマンションを出ました。
(早朝に味付き茹で卵を作って冷蔵庫に入れていたので
『ゆでたまご』と書いた紙をボウルに入れてきました)
大きな荷物もあるしタクシーを呼ぶのに思い出したのは
「やくにたつむせん892-6000.よくすすきのの帰りに
使ってたな~」とまだ通じるかしらと電話したら
ちゃんと5分後に来てくれた(^^;;
そしてJRから新千歳に着いたのは10時頃
長蛇の列に並びやっとチェックインカウンターに着いたが
本日の新潟行きは全て満席・・・( ̄□ ̄;)
明日の同じ時間の便なら取れますとのことで
とりあえずそれをお願いした。(便変更)
明日だ。次の策を考える心のゆとりがなく
まずはビールを買った。そして椅子に座り
途方にくれた。(;д;) どうしよう・・・・・・・・・・・
そうだ!35000円はかかるかもしれないけどJALだって
あるJAL(:.;≖;益;≖;.)
また長蛇の列に並びカウンターについたけど
やはり満席だった。_| ̄|○ガックリ・・
新千歳空港にはエアーターミナルホテルという立派な
直結ホテルがあるので娘に空き室と金額を調べてと依頼した。
(あたしガラケー(◞‸◟))
満室のようだ。札幌に帰ってきたとしても空いてるホテルは
3万はかかるとメールをもらう。
まさかの野宿?
いやいやありえないっしょ(^^;;
相方も陸続きならどこでも迎えに行くのに・・・困ったと。
もうね一か八かでしょと思い、空港直結のエアーターミナル
ホテルのフロントへ願いながら尋ねた。
「シングルですね?お煙草はお吸いになりますか?」
「(;゚д゚)ェ....今日泊まれるんですか?」
「はい、ご用意できます。チェックインは14時からです。
お荷物はこちらでお預かりします」
「ぁ・・・・・・・(;д;)・・よかったぁ・・・」と
思わず目頭が勝手に熱く赤くなった・・・・・・・
男性のフロントホテルマンは察したのか
優しい表情でにっこり笑顔をくれた・・・・
すぐに娘と相方に本日の野宿が避けれたことを
連絡した。ふたりとも
泣きの顔文字よかったメールが届いた(^^;;
大きな荷物を預けてチェックインまでの3時間
千歳空港を楽しもうジャマイカ!!!(笑)
スーパーデッキ
( ̄◇ ̄;)あ・・今のあたしが写ってる
新千歳空港は4階まであらゆる施設も揃っているが
なんせ精神的にもくたびれていて・・
お土産を買った。
夜はルームサービスが充実していたけど
これ以上赤字は押さえたいしあまり食欲もなく
ローソンで味付き茹で卵とネバネバサラダを買い
おみやげのかま栄の
マヨネーズサンドを食べた。おいちかった(*T_T*)
14時少し前にホテルの近くの椅子に座ってやっと
定刻チェックインだ。
12800円。朝食はビュッフェ♪カード払
「お荷物は既にお部屋に運んでおります」
まぁ。。。(*T_T*)ありがたい・・・
こういう時はなんでも泣けるほど嬉しい・・・
で・・ホテルの説明と伺うと
4階の温泉利用料1500円が無料ですとのことで
少し横になってから温泉に行くと・・・
女性専用ルームとか、翌朝までそこに居れる事を
知った
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
いっさ、ホテルの方が一人で快適
部屋の窓からは飛行場の絶景!
夜になり下手くそだけど窓から動画を撮ってみた。
相方からメールがきて娘から相方へメールが来たと
転送してもらった。(動画1:36時に相方からの着信音が入ってますw)
「ご無沙汰しております。
いつも考えられないような茶番劇に巻き込んでしまい
お恥ずかしい限りです。
昨日は私でさえうんざりで、、、
ほんと祖母の発する言葉一つ一つが全て言わなくていい
余計な言葉ばかりでした。
母は十分頑張ったのでどうか新潟でゆっくりさせてあげてください。
あれだけ毒を吐ける人間なので、
祖母はまだまだ死にそうにないので笑、
何かあればこちらから連絡するので、
母にはやっぱり帰る家は新潟で、
祖母の近くにはいっちゃ行けないんです
Hiiroさんもお疲れかと思いますが、
母をあたたかく迎えてくれると嬉しいです。
いつもありがとうございます。
これからも母をよろしくお願いします」
(இдஇ; )号泣・・・・・・・・・・・・
一人ホテルで泣く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
したけど
朝のバイキングww
たくさんあったけどチョイスはこれだけね。
飛行機は12時半だったので
11時までのチェックアウト時間がありがたく・・・
だがしかし、搭乗するときにジェット機ではなくプロペラ機だということを
肉眼で見て( ̄▽ ̄;)!!酔うのではないかと
すかさず酔い止めを飲む。
しかも座席はそのプロペラの真横(((*≧艸≦)ププッ
お天気よかったので酔う事もなく無事新潟へ・・
到着ロビーで待っていてくれた相方を見たら
思わず抱きつきました。
帰る場所・・・自分の居場所があることがどれだけ
ありがたいかと思いました。
我が家に着くと花々たちが迎えてくれました。
塀を超えた今にも咲きそうなひまわりたち。
これ・・もうすぐ産まれるね(* ̄m ̄)
最近お気に入りの場所のラプラス
らぷから見える視界。
外から見たラプ
穏やかで笑っていられる場所がここにある。
これからもいろいろあるかと思うけれど
先のこと考えず1日1日を大切に過ごしていきたいなって
思った次第でございます。
長文、読んでくださった方・・お疲れ様でした。
ありがとうございます(;д;)
本州は酷暑真っ只中でございまして
何卒皆さまお身体には優しく元気で笑顔で
過ごしてくださいますよう・・・お祈りいたします。
こんにちは。聖羅です。
今朝、寝室で拭き掃除をしていたとき
どこからか携帯の着信音が・・・
寝室におきっぱだった携帯から鳴ってました。
娘からで
「おばばがお母さんに電話しても出ない。何かあったのかってぇ~
おじじが明後日から入院するからその間約10日間ひとりで
不安で死にそうだってぇ~ お母さんに来てもらいたいって」
「まじか・・・・・・・・・・・」
母に電話すると
手術に5時間もかかるって・・・どうにかなったら・・
一昨日引っ越してきたこの部屋で私ひとりでいると
ベランダから飛び降りたくなったりして・・・
ごはんも水かけて食べるだけだ~
と泣いているのか鼻をすする。
「娘から聞いたよ。 私 行くサ 明日!」
と 言うことで急遽明日札幌へ行きます。
予定では20日に帰宅です。
しばらく静かな心配のない日々を過ごさせてもらっていたけど・・
また、何やら波乱万丈な気持ちの起伏の兆しが・・・(◞‸◟)
娘から午後に電話がきて
「おばばと連絡できた?あたし出勤途中の時間であたふたしていて
お母さんに電話してから出勤したら・・・鏡みてびっくり
ファンデーションと眉毛しか書いてなかった・・化粧の途中に
おばばから電話きてお母さんに電話したから・・」
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
マスクして仕事したと・・・・・・・・・・・ごめん・・娘よ・・・(__) ありがとう。
で・・新潟の家で
何が心配かって・・・・
育ちざかりの今・・・・・・日々変わる表情
あさがおは毎朝つたを誘引しないとならない・・
Hiiroさんお願いね!
(((*≧艸≦)ププッ
しばらくみんカラログインできませんが、
こんなこともなければ親孝行という場面もなかなかございません。
朝昼晩の食事と引っ越ししたての家の整理整頓を実施してまいります!
( ̄▽ ̄)ゞ
こんにちは。聖羅です。
前に住んでいた方が植えていた
水仙の花が移動しても咲いてくれました(^-^)
「母親の・・・」
お母さんから降りたたんだ5千円を手に押し込んでくれたブログです。
もうね・・・泣けて読めない・・・(;д;)
相方のお母さんが4月8日の早朝に亡くなりました。
7日より朝5時から高速で1時間半にて十日町へ
行き夕方までずーっと病室で傍におりました。
苦しいからモルヒネを打ちもう
意識朦朧とした寝てばかりですね。
でも時々看護師が来て寝返りをさせようとすると
「自分で動ける」と言って看護師をびっくりさせてました。
手を握ると私の冷たい手が「きもちぃ」と言ってました。
今晩は相方の妹さん
明日は相方が付くということで
夕方帰り際お母さんの手を握りました。
生きているのにお礼は可笑しいだろうと
思いつつも意識あるときに沢山言いたい。
「ありがとうございます」
するとお母さんは
かすれた声で
「こちらこそ ありがとうね」と
はっきり言ってくれました。号泣のまま病室を
出ようと振り向くと
お母さん・・・
右手を大きく振ってくれていました。
びっくりした・・・・
どこにそんな力があるのか・・
元気な時は十日町の相方の実家へ行き
帰るときはいつも外まで出て私たちの車が見えなくなるまで
手を振ってくれていたお母さんそのものでした。
それが最後に見たお母さんでした。
翌朝早朝、妹さんから「亡くなったみたい・まだ医者が来てない」と
電話を取り
十日町へ向かいました。
お母さんは、
まだ
ほっぺが暖かった・・・・・・・号泣////////
【すみませんっ・・こんな時も高島礼子さんで・・・(^^;;】
よく動き働くほんとに優しいお母さんでした。
人間はいつか必ず誰しもが死にます。
私の親だって・・
自分だって
いつ訪れるかわからない。
『命』って永遠じゃない。
大切な日々だね・・・
こんにちは。
聖羅です。
台風一過で
すがすがしい青空が出ましたので
洗濯ものをベランダに干しました。
先日、相方の実家へ畑の野菜をもらい行ってきました。
段ボールに 「ねぎ」「じゃがいも」「ピーマン」「ホウレンソウ」 を
山ほどもらってきました。
「月末には白菜ができあがるからにぃ~」と(笑)
こんな幸せなことってないですっ・・
お昼には私が好きだと知って、「小嶋屋のおそば」を
出前してくれており、天ぷら・煮物・つけもの・etcと
おかずをお母さんと相方の妹さんが作っていてくれました。
妹さんは私のひとつ年下の美人さんです。
出前の小島屋の蕎麦より・・
お母さん手作りの里いもの煮物(左手前)を
ひとりで半分くらい平らげてしまった・・
だって・・おいしい。。。。(ToT)
田舎の大家族みたいな食卓で(6人)
食後の茶碗洗いも普通に台所を使わせてもらえるのが嬉しいです。。
お母さんが「あんたは、何あげても喜ぶでな~♪(⌒-⌒)」と
満面笑みで栗の炊き込みご飯もおみやげで持たせてくれました。
ありがたいです(;д;)
ほんとにかわいいお母さんで・・・
思い出すと泣けるんですよね・・・(;д;)うっ・・・・
私・・こういう温かい家族愛って初めてなんですっ。。。
甘え方もよくわからない不器用なあたしなんですが・・
大きな食卓テーブルでみんなで箸つついて笑いながら食事するって
小さいころからないんです。
記憶といえば・・・ 3歳のころ
預けられた親戚の家で正座して足がしびれて出した瞬間に叩かれ
庭の木に縛られたことや・・・(((゚Д゚)))
ひとりで食卓テーブルに座ってた記憶。
食卓テーブルにあがっていた母からのごはん代500円・・・
だから・・泣けるほどうれしくって・・・幸せで・・・
う~~~くるしいっ・・・ 号泣!!
ただ、方言が強く何を話してくれているのかわからず
相方に通訳をしてもらうのが申し訳ないです・・・
「北海道のお父さん・お母さんも元気でいてくれてよかったよかった・・」と
仰ってくださりほんとにありがたいです・・
だめだぁぁぁ泣けてしみったれ~のブログになってしまう・・(笑)
~~~~~
近くのスーパーで北海道の秋鮭が売ってました。
買ってきてムニエルにしました。
この前、北海道里帰りしたときに おっかぁ が
「また、若作りしてるって近所で噂されるから、これ、あんたにあげる」と
もらった派手な(笑)洋服を着てラプラス(亀)と
一緒に写した写真です(⌒-⌒)
昨日突然おっかぁから電話がきて
「あんたが、母の日にくれたカーネーション、鉢植えだったから
もしかしてっと枯れた後に裏の土にほじくって入れておいたら
今頃!3輪も花が咲いてたわ~
なんだ~?狂い咲きかぁ~?わっはっは」 と教えてくれました(^^;;
いつまでもあると思うな、親と金!
愛情をありがとうございます。
春・夏(2020)(2020.3-2020.8) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/07 17:09:19 |
![]() |
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/01/25 08:40:20 |
![]() |
旅・・・・最終 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/02 16:40:41 |
![]() |
![]() |
あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム) 最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ... |
![]() |
ラプラス (輸入車その他 その他) 年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ... |
![]() |
ホンダ リード 【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。 |
![]() |
ホンダ トゥデイ 外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |