• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

追憶にふせる

追憶にふせる

こんにちは。エコ大使 聖羅です。

光熱費を極力使用しないので
夕方も我が家は真っ暗の
中で私はひっそりと台所の電気だけで
夕飯の支度をしているのですが、
そのおかげで
先日、部屋の中がオレンジ色に
なるほどの夕焼けを見ることが
できました(⌒-⌒)



そして、この部屋を決めた理由の
ひとつでもあり台所に窓があるのです。


おかげで日中は電気を使用しなくてもいいし
心地よい風が入り空を見ることができます。
相方の帰ってくるのも見えます。
向かいのマンションの洗濯ものを
取り込む旦那さんたちも見えます(笑)
(何故か3軒ほどしか見てませんが
毎度旦那様です・・今はそういう世の中なのか・・)

 


さて 今年も後半に入りましたね。。
驚くほどのスピードで月日が流れていくように
感じます。


去年の今頃は
自分の提案で6月に立ち上げた部署で
ヒィヒイ言いながら軌道に乗るよう
新人教育もしながら会議で自分の部署の
存在をアピールしてくたびれて帰宅するたび

嫁が欲しい~~~もしくは
結婚して専業主婦になりた~~

思ってた激動だったな・・と・・・(遠い目)
4年前の今頃なんて癌の手術をして
死の覚悟して自宅療養中だ。

ふと、こんな夕焼けを見つめていると
人生って・・運命って・・・・・・




いつもおいしくごはんが食べられたとき
「幸せ・・・」とどうしても毎度つぶやいて
しまいます。

たべる食材があること、
食べられる健康な身体があることに
幸せをほんとうにしみじみ感じます。



 大好物のラムしゃぶです。

 


これはかぼちゃとひき肉の煮物




これはきゅうりとなすびの漬物


今までずーっと家にいることなんて
なかったから、居ることによって
変化があったひとつにラプラス(亀)

 

午後は日光浴で放し飼いにするのですが
毎度16時過ぎはおやつの時間で
私が床に座ると
遠くにいてもやってきて
足によじ登り、ついには手から
エサを食べれるほどなついてきました。
飼ってから15年経って初めてです(^-^)



らぷらす

 

高校のとき親友と

「80歳になっても今のように馬鹿笑いをしようネ」

合言葉のように・・・・

将来を夢見ながら輝いていました。


親友の『かな』が

「これからも、波乱万丈だけど・・・
 後半は好きな男と一緒に穏やかに暮らせるよと
 当時の自分たちに教えてあげたいね。」

と・・・

先日言ってました♥




高校2年の頃の私です
















 

 

間違いましたね・・・汗

あんまりにもかわいい画像だったので・・つい(笑)






誰ですかぁ?
白黒で木の机でぇ~ と
私の年齢を想像した人はぁ~



50年前です(爆★嘘)

 たまに追憶にふせます・・・(^-^)

 


 

Posted at 2014/07/16 17:12:49 | コメント(43) | トラックバック(0) | 人生 | 日記
2014年07月08日 イイね!

やっと・・・言える・・・私札幌市からココに越してきたんです♥

やっと・・・言える・・・私札幌市からココに越してきたんです♥こんばんは。聖羅です。






北海道から本州に引っ越してきた!! とは言え・・
何処かとは・・ 事情があり、ずっと出せませんでした。

このタイトル画像は有名な「万代橋」です。

やっと、今日 「もういんじゃね?」 という
出来事があり、やっと自分の住んでることさえ
言えない小さなストレスから解放されました!




私は





今。





新潟市 で暮らしております。


こちらが、万代橋方面です。



こちらが西側方面です。
(ネクスト21より撮影。。。  とのことw)


これが夜の信濃川です。



こちらは、信濃川の左岸から上流方面です。


まっ・・  これは新潟市中央区でして・・・

私の住んでいる
区は、田んぼが多い田舎でございまして
ほんとに毎日が 今だ旅行に来ているような景色です。

相方を会社へ送り迎えする時は

海沿いを走るんです。

ありえない。。。おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
日本海には自宅から10分でいけるんですわっ!!!




あぁ・・・  これからは我慢せずに
近所の風景とか、新潟のラーメン屋とか
新潟の日帰り温泉とか画像を出せる(ToT)

新潟はイイトコです。


写真は、
backspinさん から頂きました(‘-’*)
(勝手に・・・もらっちゃった・・・m(_ _;))

これからは思う存分、新潟を
UPしていきますのでよろしくお願い致します(^-^)
Posted at 2014/07/08 22:09:38 | コメント(37) | トラックバック(0) | 人生 | 日記
2014年06月16日 イイね!

愛犬の死

愛犬の死こんにちは。

みん友さんの愛犬が亡くなったことをみんカラで今朝知って
朝から号泣しています・・・
まいったなぁ~状態聖羅です。。。


でもこの足画像は綺麗に撮れたので
差支えないだろうとタイトル画に♪( ̄ω ̄)




何が心配かって彼に同じ屋根の下に暮らす
誰かが

妻や...

いや親でも・・家政婦でも・・・愛人でも・・・

いてくれたらいいのですが・・・





いつも彼のブログには「愚弟」と謙遜した
わんことの絡みを交えてくれていた。
そのいつも一緒に居た「愚弟」(謝)がいなくなったんだ!!!
彼は・・・


彼は多才でしっかりとした強さも伺える
立派な大きいw大人だけど・・・



ふーっ・・・
私は
姉心みたいな感覚で彼が心配で
しょうがなく・・・

おせっかいなうるせ~
おばはんかもしれんけどっ・・・



大丈夫か~~い・・しんげんさん(涙)と・・

胸が掻き毟られる思いです。




はーっ・・・・・・・・・・・苦しいっ。゚(*´□`)゚。




わんことか猫って・・
もう、人間と通じるものがありすぎて
もう。家族であって・・・


家族を失うその辛さは、計り知れないっ・・・



次のわんこにもう行けなくなるという
話も聞くけど・・

話し相手でいいから


時間がたったら・・
どうかコンの跡継ぎのわんこと
一緒に暮らして欲しいと思うばかりですっ・・・

勝手な、思いにて勝手にすみません。。
Posted at 2014/06/16 19:04:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | 人生 | 日記
2014年06月11日 イイね!

きもちぃの   ◟̆◞̆♡

きもちぃの   ◟̆◞̆♡
こんばんは。聖羅です(^-^)




 

 

きもちイイコト・・・
上げてみました(^Д^)

■エアコンつけて扇風機を背中から当てるコト・・・

■筋トレ後のストレッチ・・・


■筋トレ後の駐車場への徒歩中・・・

■譲ろうとしない、スピード落とさない、
 ブレーキ多いうざい車を追い抜かしたトキ・・

■煮物下ごしらえのこんにゃくの真ん中に切れ目を入れ
 クニュって穴に通したトキ・・・

■コーティングしたての車肌を触ったトキ・・・

■颯爽と歩く私の姿に男性の視線を浴びるトキ・・・

■G7赤ワインの4杯目・・・

■寝返りを打って片足を相方の上に乗せるトキ・・・

■模様してだっふんだ~ごとくウ●チ排出後の
 ソファーに座ったお腹とお尻のすっきり感・・・

■プレゼンでアタシの提案が一番に決まっていると思ってる
 彼女の施策がボツになったトキ・・・

■温泉卵が上手くできたトキ・・・

■いろいろな難関抱えながらふたりで始めた
 我が家からの優しい景色をみるトキ・・・


■  相方に触られるトキ・・・・

■湯船に入った5秒間
 「あぁぁぁぁ~~~~」って声がもれるトキ・・


■こんな肉じゃがが美味しくできたトキ・・・


時間を使ったらいくらでも「きもちぃいいコト」は
脳裏に浮かんでくる( ̄ω ̄)

 会社のコアリーダー研修の時(6年くらい前ですが)に
3年後どうなりたいか・・・
それを模造紙に絵に描いてプレゼンしろとありました。

 私は、高級なマンションの最上階で二人の部屋で
ソファーに二人で座ってお酒を飲んでいる絵を描きました(笑)
こんな感じ♥
その目標に向かって頑張ろうって自意識の研修だったの
かもしれませんが、
同じように
「気持ちいいコト」を
こうして挙げることも、同じような目標達成の効果が
あると思うんですね(⌒-⌒)
そうして、今自分が幸せだと実感できたりしてぇ・・・

アタシは不幸だ。ついてない。と思っていたら
気が付かない、小さな幸せ。
その小さな幸せに気が付いてその積み重ねが
ゆるがない大きな幸せの道に繋がっていくんでは
ないかと。。。

あなたの、「気持ちイイこと」を
上げてみてください♪

(^_^)/~

 

 

 
Posted at 2014/06/11 20:48:02 | コメント(26) | トラックバック(0) | 人生 | 日記
2014年06月07日 イイね!

ふじっきぃ

ふじっきぃこんにちは。聖羅です。

過ごしやすい季節になりました(爆)
(今日だけ?^_^;)







こはぼうさんリクエストナマ足で・・♥


今宵は松田聖子さんで♪




いやぁ~~照れますっ(笑)

社会人1年生のころ
全国放送の正月番組で(久米宏さん司会だったかな・・)
札幌のホテルマンの撮影があり
借り出され松田聖子の物まねをスタンディングマイクで
2小節くらい歌って、放送を見た親戚やら学生時代の
友達から笑いこけた連絡をもらった記憶があります(笑)



今日は、ラーメンを食べてから
日帰り温泉に行ってきました。




私は、前回食べた担担麺が恋しくて・・

真っ赤に燃えぇ~たぁ~♪(古っ)


露天風呂でメガネをしている方を見て
ふと、元部下の「ふじっきぃ」を思い出しました。
彼は自衛隊一筋の人でしたが
何かの事情があり、私の部署(コールセンタ)にバイトで
入社してきました。


自衛隊という職務についていたこともあるのか
サービス業のような軽いタッチな言葉の
やりとりが苦手でした。
しかしそれは大きなクレームへと発展し
「責任者をだしなさい」と怒鳴られ半べそで
大の男ふじっきぃは私に報告にきてました。


そんな謝罪が多々あり
「あなたは、この仕事に向いてない」
他の部署を進めたりしたことがありました。

彼は
「なんとか、見てくださいっ!頑張りますから!
家族がおりますので!」

直立不動で・・・私も人件費などのコスト削減を
上から叩かれていたので頭を抱えておりました。


ある時彼の得意分野を見つけました。
新規お客様は難しくても
クレーム対応は、どこまで真摯なのか!と
思えるくらいの対応でした。

それからの彼は「SV」(スーパーバイザー)まで
私は、推薦し合格するくらいのお客様へのクレーム対応の
スペシャリストになりました♪


メガネで思い出したのは
クレーム対応でお客様が
「今からそこに行くぞ!そこに居れよ!聖羅さんよっ!」と
電話をブちぎりされたとき
ふじっきぃがいつもしているメガネを外したんですよね、

「どうしたの?」
「自分、これから一階の玄関に行ってきます。
相手にぶん殴られてもいいようにメガネ外しました!」
と言ってほんとうに玄関でクレーマーお客様を
待っていて私を守るために現れたクレーマーの
常にその男性の傍に立っていたふじっきぃです。


そして私がその部署を異動するとき
送別会でのプレゼンターがふじっきぃで
私に大きなプレゼントを渡してくれたと思ったら

頭を下げて・・・その頭が上がりません・・

どしたっ?ふじっきぃ~~
どした?・・・


肩を思い切り震わせて号泣しているんですっ・・[●´;д;]

周りもいつ拍手したらいいのかもらい泣きしながら息を呑んでます。

やっと顔を上げた40歳の彼の顔は
仁王のようでびっくりしたけど・・・(;゚д゚)
子供の様に泣きじゃくって声にならず

口ぱくで「あ り がとう ござい ました」と
私に伝わりました・・・号泣(;д;)

そしてしばらくたって彼からのメールに


「自分を拾ってくれたのは聖羅さんです。
その聖羅さんにずっと恩返しをするつもりで
自分はこの会社で頑張ってきました。
でも、もう守ることさえできない環境に
なってしまった・・・・
今は、頭の整理がつきません・・・」と


メールをもらいました。
私も帰りの地下鉄の中でそれを
受信して泣けてきて・・・


って・・・・そんなことを今日
露天風呂で思い出して涙ぐんで
そして にっこりと
微笑みました(^-^)

奴もきっとうまくやっていることでしょう(^-^)








Posted at 2014/06/07 18:58:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | 人生 | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation