• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

東北お国自慢オフin南相馬に参加してきました!

東北お国自慢オフin南相馬に参加してきました!こんにちは。聖羅です。
2か月前に「福島県 被災地へ」というブログを
UPしましたが、今回は申請して許可をもらわなければ
ならない場所で行う追悼式に参加させて頂きました。


このような体験をさせてもらいましたレイラぱぱさん
星空R流星さんへ感謝を致します。


私たちは霊山のコテージ前夜祭より参加ということで
前泊でございます。





前夜祭は12名ほどでコテージを2棟借り夜中2時まで盛り上がりました。



(私は21時ころホテルへ戻り・相方は2時ごろホテルへ
帰ってきました)

ホテルのお風呂は貸切状態でおもわず
写メ!・・・・



のおかげでこのお風呂の脱衣所に
デジタルカメラを置いてきてしまい新潟への帰り道に
取りにいくはめに・・(;´д`)

翌日早朝、5時半頃より青・赤・白のアクアが
走っているところをベランダから見えて
「あなた!もう皆さん出発してる!」と
起こし(滅多にない相方の二日酔い顔(◚ʒ◚))


通行証



検問で通行証を持っている方しか入れない地域です。


住宅地だったこの場所は今や野原になっておりますが
あちらこちらに変わり果てた車があります。



もう胸が痛くて苦しかったです・・

放射能が強く汚染されているので片すこともなかなか
できないようです。

レイラぱぱさんは、震災でご両親を亡くされております。
そのご実家へ皆さんを連れて行ってくれました。

ご自宅は津波に流され基礎しか残っておりません。
そこへ国会疑似堂を瓦礫で作って祀られております。



30名も参加されたオフ会なので3チームに分けて
レイラぱぱさんに順次見学に連れて行ってもらいます。

この辺りでは唯一形を残した小学校です。




地震は14:46でしたが、その後に津波が起こりました。
この小学校も大きな津波に飲み込まれた。
その時の
時刻を指したまま止まっております。

学校中の時計が皆同じ時刻でした。
もう涙があふれます。






卒業式の練習をしていただろう・・そのままです


黒板にはたくさんのお見舞いの方々のメッセージが
ありました。【星空R流星さんのメッセージです】

胸が押しつぶされるような気持ちいっぱいで
泣きながら歩きましたよぉ・・

もう目も鼻もまっかっかだ・・

子供たちが早くに避難し全員助かったことが
胸を撫で下ろさせてもらいました。

そして学校から歩いて5分くらいに海が
あるのよ。


しばらく海を見つめ黄昏ていました。




S660を納車したばかりで今回のオフに参加していた
上杉達也さんとツーショット(笑)





さて、植樹と献花・追悼式を行いましょう。




同じ新潟のm@cさん、陸前高田でやはりご両親を
亡くされたnorichanの司会の元皆さん心を込めて
追悼の意を表しました。



ここでも号泣ですっ・・・





お庭に花を咲かせましょう。
私も1ケースお花を持っていき植えてもらいました。



次の目的地は、お昼ご飯のラーメン♪

駐車場より順次出発。先頭・10台目・20台目・30台最後
にそれぞれ要の方々が入り出発です。



アクア集団の中でマークX(* ̄m ̄)


みんカラユーザーがハイドラ立てていたら
すれ違いは「ハイタッチの嵐だろうな~」と
ワクワク状態のとき、相方にメッセージが到着

「近いです!めっちゃ近くにいます」と!!!
送信者は、東京在住の「田ご作さん

エッッ(゚Д゚;)!! 

アタフタしている時に田ご作さんとハイタッチ!(爆)

おもしぃね~(* ̄m ̄)ってか なして田ご作さんが
福島で???

と思いつつも駐車場へ・・・
着いてまもなく「Hiiroさん!」と声が聞こえ
振り向くとちょんまげヘアーにピアスの男性!!

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

「たっ・・・田ご作さん?」満面笑みは高橋克則似♪
息子さんと一緒に♪


新潟の私たちと東京の田ご作さんが福島県で
約束もせず、ハイドラにより繋がり出逢えた・・・感動・・


前回の私のブログを見て、絶対福島県に行く!と気持ちを
固めてくれて息子さんを連れていらしてくれていたという偶然です(;д;)

そこへほんとに優しい気の利くnorichanが入ってくださり
田ご作さんへこれからの行動を誘ってくださった。

嬉しいねぇ・・ほんと嬉しかった。

震災により店舗が無くなった方が開店しているプレハブの
商店街。
ラーメン大好きレイラぱぱさんとnocrichanお勧めの
「双葉食堂」


ここへ約30名、3回転くらいをお店と既に交渉済み
車も近くの駐車場3か所もチェック済み。

おかげで何もかもスムーズです。

田ご作さんが
「自分左利きなんで、隣いいでしょうか・・」(* ̄m ̄)




あっさり醤油味の中華そば・・とっても美味しかった(;д;)
レイラぱぱさん、星空R流星さん、ほんとにありがとうございました。

次は、松林を襲った津波の中で一本だけ倒れず残った
奇跡の一本松に逢いに行きましょう。





ここで「花は咲く」をトランペットで披露です。


一本松のカレンダーを頂いて見ると今の目の前の一本松が
もう命ギリギリまで枯れてきているのがわかった。
・・・・・・



どうなってしまうのだろう・・と切ない気持ちになりましたね。。

さぁ・・最後のイベントです。
参加者全員で相馬市ベイブリッジの前に集合





恒例じゃんけん大会!




数日前の天気予報では雨だったのが
こんな晴天!しかし暑すぎでしょ(^^;;
30度以上の体感でした。



普通では体験できないことを経験させてもらい
みんカラオフ会の楽しさもありぃ~の
震災でのありのままの現状を教えてもらい
追悼し・・・
素晴らしい大きなオフ会だったと思います。

e-styleチームの皆さん個々に協力し合っての
団結力・優しさを感じました。

参加させて頂きまして、ほんとうに感謝致します。
ありがとうございました。



Posted at 2015/07/20 16:09:23 | コメント(59) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2015年05月19日 イイね!

みん友さんとプチオフ@福島県




こんにちは。聖羅です。
5月16日~17日と福島県へ行ってきました。

みん友のNorthフェイクさんのお仕事に
相方の仕事と関連があったため、今回は公用として
出張扱いで行けたのですケケ♪(屮`∀´)屮
(日帰りだったので自腹で一泊にしました)


<東北新幹線 高架橋>

午前中は相方とNorthフェイクさんはお仕事♥
私もちゃっかり着いていて・・すんごく楽しかった ( ・´ω`・ )ふふ


お昼ぅ~Northフェイクさんお勧めの
ラーメン屋さんへGO!


若干、待ちの支那そばの人気店ですネ♪

ワンタン麺が旨いと教えてもらっていたので
頂きました♪

ワンタンがなくなり次第お店は閉店ガラガラです(古笑)

出汁にかなりこだわりをお持ちの店主で
昆布は北海道羅臼産や鶏肉は鹿児島とか
説明が店内にメニューのように展示してあり
なるほど、飲み干してしまうほどの後引く
スープでございました( º﹃º` )

相方は、チャーシューメン

私のワンタンを3個あげました(^-^)

さて、昼休みめがけてNorthフェイクさんの
奥様とお子様がいらしてくれました♪


『めんこちゃんっ❤❤❤りんちゃん(#^.^#)』

りんちゃんは、前に逢った時はつかまり立ち
でしたが、すっかりアンヨできます(⌒-⌒)


記念撮影♥




最近、松尾伴内に似てきたと自分で言っていたけど(爆)
やっぱり飛鳥にそっくりだよ~ん♪


そろそろ私たちは本日の宿へ~
また夜にねぇ~( ̄◇ ̄)ノ~~

宿は温泉宿ですので
まんずお風呂ぉぉ~♪最高だべさぁ~♪
そして・・・


何が食べたいかと事前に聞いてくださり
その候補に「ジンギスカン食べ放題」があったので
すかさず、「絶対、ジンギスカン!!!」
お店で頂くのは札幌以来じゃないでしょうか・・・うれじぃ~(ToT)


(豚肉とラムのセットです)


そこのビールはサッポロビール直送でした。

いんやぁ~福島県でジンギスカン食べ放題が
食べられるだなんて・・・嬉しすぎて泣けるっ・・(இдஇ )ウルウル‥


しかも、こちらの御代は、ご馳走になってしまった。
ありがとうございました。
一生忘れませんっo(TωT)o

腹いっぱ~い食べて、次はNorthフェイクさん行きつけのBar(*μ_μ)ィヤン
なんてお洒落なBarなんでしょ(#^.^#)

飲み物もNorthフェイクさんお勧めの
マッカラン18年もの。


高級な
スコッチウィスキーのロックです。

一杯がゴニョゴニョ円もする( ̄□ ̄;)!!(笑)


ちょーうまい(笑)
なんだか懐かしい味です。

あんなにジンカン食べたのに
ここのピザが美味しいと言われるとちゃっかり


タバスコがっつりにて
美味しく頂いた(笑)
あとチーズ盛り合わせに野菜スティック~♪
たくさんいろいろ話したハズ・・・・
だが・・

何話したのか・・すっかりフォーゲット(笑)(笑)(笑)

りんママは、りんちゃんを寝かせる為に
二次会は同席ではなかったのに、なんと
帰り際、ハスラーでお迎えに来てくださり私たちを
宿まで送ってくれました。
至れり尽くせりの上、おみやげまで頂いちゃいましたっ(^^;;


お米で作ったバウムクーヘン。
いや~もっちりしてコクがあり甘いもの苦手な
私でも、「うめぇぇぇ~♪」と食べさせて頂きました。

そして、ちょっと訛りのあるNorthフェイクさんが
なんと英語で
present for you◟̆◞̆♡

と言ったから可笑しかった   けど(笑)
コレコレ!




きゅうり!一箱!!!!大感激!!

と・・・?

どうしても渡したい、持って行ってと
無理やり渡されたのは・・・・





働けって・・・・(;´д`)


じゃぁね~!!ありがとう!!!!ヾ(´;ω;`)o尸

さぁて!翌日は、福島に来たからには
手を合わせに行きたいと、復興中の被災地へ・・・
その時の模様は次回のブログでUPします。
~~~~
綺麗な透き通る穏やかな福島の太平洋の海にお別れして



昼過ぎに「家路に向かいましょうか。」と
走りだし、途中のセブンイレブンで
一服休憩しユニセフ募金もしていると・・・


相方が「レイラパパさんからメッセージ来た!」
大声\(◎o◎)/!


そうなんです。福島と言えば
昨年8月に仙台牛タンプチオフした
「レイラぱぱ」さんがいらっしゃるのです。

でもとても忙しい様子でしたし声はかけませんでしたが
「逢えたらいいねぇ~ハイドラハイドラ!」と立ち上げ
話していた矢先でしたので
ほんとびっくり\(◎o◎)/!

レイラぱぱさんは先日私たちが福島入りしたところから
ハイドラで確認済みだったと(笑)

「今。〇〇のセブンに居ますよね?プチりましょう」

と言ってカッ飛びで
取るものも取らず髪型のセットもせず(爆)
来てくださった・・

私たちは、なんせハイドラ立てているくせに
ほとんど見ないっ・・・( ̄▽ ̄;)!!
なので
走っていたら追いつくのは新潟になって
しまうから(アホナ‥)、停まっていなければ追いつけないと
焦ってくれたそうだ・・ヾ( ^ω^)ノ


初めての車検で約18万キロ走っているアクア( ̄◇ ̄;)

ブログ上でいつも出てきている「レイラ」


まさかまさかのアポなしサプライズプチオフ♥
(高島礼子とレオナルドディカプリオww)

嬉しかったねぇ・・・・(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)

小1時間くらい再会を楽しみましたねぇ
車談議もしぃの♪
暑くてソフトクリーム食べぇ~の♪

帰りは、流石ジモッキ~♪
ナビではわからない近道を教えて頂き
道の駅「安達」もお勧めとのことでおみやげを
買って帰りました。

ありがとう!!!レイラぱぱさぁん♪

お勧めの道の駅で私が購入した福島のおみやげは・・


智恵子の里油揚げ♪
(新潟にも栃尾の有名な油揚げがあるが・・・^_^;)

そして・・・・

そして・・・・


ドリームジャンボミニ バラ10枚!!!

何故に福島で?って相方にも笑われたが
復興の応援です(^^;;

素敵な福島での思い出をありがとうございました。

Northフェイクさんご夫妻&りんちゃん
レイラぱぱさん&レイラわんちゃん

また、逢いましょう(^_^)/~

みんカラのおかげでこんな楽しい旅と
なりましたことを感謝致します。

お も い で ❤

Posted at 2015/05/19 13:23:16 | コメント(49) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月02日 イイね!

みぽりんとオフ・・。。。おふっ(* ̄m ̄)

みぽりんとオフ・・。。。おふっ(* ̄m ̄)こんばんは。聖羅です(聖子です)


今日は、みん友さんの「みぽりん」(みぽねぇ)が
にゃんとっ!!(●ↀωↀ●)✧
新潟にいらっしゃるとのこと!



まじっすか?・・


本物に逢えるんですか!!




みいぽのスケジュールでは
14時くらいに弥彦山にいらっしゃるとのこと!

昼に半ドンの相方の会社へ迎えにいき
帰宅して速攻まぁぼう豆腐丼を食べ(笑)
(昨夜の残りですねぇ~)

バタバタしていたら電話

「ちゅるりら~ちゅるりら~♪」(笑)

「せいらたん?!!!」

うっは・・・みぽりんだ・・・爆

「うける~(大笑)」と言うと
「うける~よね~」とみぃぽ(笑)

さて、愛に行きました。


久しぶりの弥彦山・・・
行きは運転させてもらいました。

到着するといきなり!!!
「shiromisoさん!!」`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ



「見たことのあるマークXが近づいてくるな~」と
ハイドラで気が付かれていたらしい・・・



偶然!!!きゃーきゃーわーわー(笑)



みぃぽのエッセ集団◟̆◞̆♡
かっこよかったよ(⌒-⌒)







いつもみんカラで見ていた「みぽっせさん」です!!!

初対面で何年も前からの友達のように
話し始める(笑)



アイコラ、私は聖子だよ?
じゃみぽりんは明菜で♪  OK!  (相方φ(..)メモメモ)


関東からはるばるようこそ♪
また、今度はゆっくりお酒でも呑みながら
話そうゼ(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)

ありがとう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
コメントを沢山、ありがとうございます。
本日5/3~5/4片道400キロの旅へ
でかけるため、帰宅してからの亀レスに
なってしまいます。お待ちくださいね(^-^)

どこへ行くのでしょうか・・・(* ̄ー ̄)
ハイドラにてストーカーしてみてください♪(笑)
Posted at 2015/05/02 21:41:59 | コメント(40) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月21日 イイね!

同郷の方とプチオフ❤

同郷の方とプチオフ❤こんにちは。聖羅です。

久しぶりに北海道人と会いました(⌒-⌒)
でも、彼は出張中で昨年より
全国を飛び回っており、今回は福井県から
秋田県への移動中に新潟県サービスエリアで
ちょこっとプチしました(⌒-⌒)





alt



alt

新潟の黒崎SAに「室蘭」ナンバーって
見たことあります?凄いよ!

思わず「あぁー室蘭ナンバー」と

第一声の私でした^_^;

はるばると来たもんだとナデナデしてあげたいですね
(・_・。)ヾ(・ω・*)ナデナデ

登Tさんは私のみん友さん(^-^)
でも待ち合わせはわからないので相方に全て
お願いしてやり取りしてもらいました^_^;


alt
登Tさんは、とぉっても気さくな現場の
おっちゃん(* ̄m ̄)

話が面白いっ!!!!


なして初めて逢ったのに私のこの前の
撃沈した仕事のこと知ってる?(笑)


なして初めて逢ったのに、秋に栗を
現場で焼いて食べたことを私がしっている?(笑)


みんカラのおかげで
すぐに笑える!!!!!!


登Tさん今回のブログ


まだ北海道に帰れないようだね・・

でも全国のみん友さんとこうして
逢えるのもおもしぃネ

福井県のおみやげを頂きました!


alt
ありがとうヾ(´;ω;`)o尸


名残惜しいけどお別れ・・・

alt
ばいばぁい( ̄◇ ̄)ノ~~



もう一回、最高のツーショットを・・・(笑)

alt
【いつもの相方編集アイコラですよぉ❤渡辺謙さんと高島礼子さん】

「いい人だね・・・」と相方と
しみじみ話しました・・・

今度は北海道でキャンプを一緒にしたいがなぁ~♪
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!


そして見送った後、私たちは相方の実家へ行ってきました。
なんと新潟市は既に桜が散っているというのに
相方の実家十日町市はまだ雪が・・・( ̄▽ ̄;)!!

alt


alt


alt
さすが豪雪地帯新潟県・・・・

相方の実家で旬のたけのこづくしごはんを
たらふく頂き帰宅しました。
この筍も雪をこいで、お父さんと甥っこが
捕ってきてくれたものだそうです。


とってもほんわかいい一日でした(⌒-⌒)

登Tさん、ありがとうですっ

まだ続く単身赴任、身体に気を付けて
食事にも気を配って頑張ってねぇo(`ω´*)o
Posted at 2015/04/21 21:40:47 | コメント(45) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月13日 イイね!

釜めしオフ

こんにちは。13日の金曜日

指の怪我で凹み、イラつき
更に昨夜の強風の音で寝不足です・・・

通りで優しい相方を苛めている聖羅です(^Д^)

来週月曜から初出勤となるわけで
本日金曜日は、天候も悪くちょうど
あんばいがいいので一歩も外に出ず
パジャマで一日過ごすぞと決意しましたw


だからってずーっとぐうたらしているわけでは
ございませんよ。
拭き掃除~トイレ掃除とじわ~っと
汗が出るほど動いて昼飯にも力いれて
台所に立っております(´^ω^`)


これは、焼きそば、一人前を二人で分けました。ダイエット



あんかけ焼きそばと昨夜作ったオニオンスープにトマトを入れた
スープ♪ときんぴら(^Д^)


指の怪我は、早く治るかもしれないと
思い昨日整形外科へ行ってきましたが、

キズパワーパットと同じような手当で
土曜日またくるようにと・・

「削いでますね・・・一週間以上は
かかりますよ」と・・木曜から????

一週間以上って・・・・┐(´-`)┌


私は月曜には治してくれって言いたかった・・

ほんと皆さん仰る通り最近は消毒は
せずテープで患部を抑えるだけなんですね。

昔は化膿止めクリームなどをつけガーゼを
して、剥がすときはふくらはぎがつるほどの
痛みと格闘していたもんですっ^_^;
赤チンキとかもありましたよね・・...( = =)トオイメ


そちらの方が良い菌まで消毒され
治りが遅かったらしいです。

テープを取るとまだぐちゅぐちゅの肉が見えて
吐きそうになるのですが・・・
(((゚Д゚)))

なんとかテープでも血が見えなくなりました。





さて、気を取り直しまして・・^_^;

先週の日曜日に定例として千葉から
d-hedgehogさんが新潟へいらしているとのことで
お昼釜めしオフをしてきました(^-^)


場所は、新潟県阿賀野市です。
行く途中に瓢湖(ひょうこ)という白鳥の湖が
ございます。




カモの方が多いですが・・^_^;





しかしそこの白鳥より
田んぼ上を飛んでいる白鳥の方が好きです。


私としては、車の走行中に、旨い具合に撮れた嬉しいショット♪

白鳥は絶対1羽では居ないのですよね・・❤


新潟市から見える連邦より阿賀野市から見える
山々の連邦の方が素晴らしいです。




近くなってきた・・・(。・_・。)







backspinさんお勧めの釜めしやに到着です。







皆さんは運転手、私は乗っている人(笑)




と言うわけで私だけ、八海山(日本酒)の熱燗をば・・





【backspinさんブログより拝借(^Д^)】

先週の日曜なわけで・・まだ右手中指は傷が
ございません[●´;д;]翌日そんなことがあろうとは
露知らず・・・・(-_-;)


この模様はbackspinさんブログもございます。


さ~て注文は私以外の3名はみな「五目❤釜めし」



私は、微妙な心の揺れがそうさせたのか・・



「牡蠣釜めし」(笑)

いや~ゆずが入っておりお上品な味で
美味しゅうございましたっ♪


ダイエットしているので相方とdさんに
一杯ずつおすそ分け
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
相方もダイエットしているのに虐めだ・・(笑)





デザートに抹茶アイスクリームです。




ウハッ・・・普段アイスさえ一口しか食べない私ですが
皆さんと同じ行動をしたいので頂きました(笑)


これも、半分は相方へ~
さらに苛め・・・•Ψ(`∀´)Ψ



backspinさん。d-hedgehogさん。Hiiroさん。


誘って頂かないと釜めしは食べに行かないので・・
ありがたいと思いました。ほんとに・・


ありがとうございました(⌒-⌒)

さて、明日はラーメン隔週日和なので(笑)
麻婆麺を食べに行こうかと密かに・・・



( º﹃º` ) ・・・・♪アァーン(*~○~*)アァーン♪

。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグ・・・想像・・・

Posted at 2015/02/13 12:38:11 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation