• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

「行ってよかった。逢えてよかった」

「行ってよかった。逢えてよかった」

こんばんは。聖羅です。







3か月の余命宣告を受けた
白血病の叔母の元へ新潟から大分まで
お見舞いに行ってきました。
今回の大分一人旅は2部でUPしようと思います。
一部は目的の叔母の見舞い
もう一部は、楽しかった大分県について・・・ね。




この曲が付き添いのおばさんとご飯を
食べていた時に流れて何故か感極まって
食べている席なのに泣いてしまった・・・・・・



無菌室の病室に入るときは
手を洗い消毒しマスクをします。



逃げ出したくなる思いを堪え
その部屋のドアを開ける


ベットから2歩でトイレがあり洗面所があり

抗がん剤の点滴に繋がれ変わり果て横たわる叔母がいた。

もう5年ぶりだ。当時からそんなに
接触なかったので私のことがわかるか不安だった・・・





分厚いビニール越しに横向きになった変わり果てた叔母と
目が合う。



じーっと大きく目を見開いて私を見ている。




「あぁ・・わからないんだ・・」と思った瞬間


「聖羅ちゃんかい?」か細い声で言ってくれた。


もう。・・ダメだ・・泪が込みあがる。

堪えて「そうだよ!よくわかったね!」


「どうしたの!どうしたのぉ~!あんた新潟から?」と
びっくりしている。


マスクをして分厚いビニールのカーテンをよけ
叔母の骸骨のような手を握った。



まだこの日の午前中はこうして話ができた。

「聖羅ちゃんからパワーをもらって私は元気になる」と。

「昨日よりはまだいいのよ」と。



付き添いの叔母の息子(私のいとこも来ていた)


叔母は「せっかくきてくれたのに、なんにもしてやれないね・・」

「話もろくにできずごめんねぇ」


「お母さん(私の母)足痛いって大丈夫かい?」


自分が死に至るくらいの辛さを味わいながら
ともかく周りの人間を心配する。


夕方、またかなり具合が悪くなり
ビニール越しで約2時間無言で見ていた。


夕飯の時刻でいちおう食事は運ばれてくるが
病院側は食べれるものがあれば食べてくださいという
スタンスで
叔母は、おかゆを半分1時間かけてベットの上に座って
自分で食べた。


「ほんとうは食べても気持ちが悪いし起き上がるとめまいがするし
食べたくないけど、食べないと死んでしまうから
頑張って食べるよ」と


梅干を半分ちぎったものを
付き添いの叔母が器に入れたあげた。


「聖羅ちゃん、ばばぁが梅干を食べてるんだよ。
これがほんとうの梅干ばば~だね」と・・おどける。


なして、そんないつでもひょうきんなんだ?



泣ける・・・



でもすぐにまたどうしようもない具合悪さに
叔母の手を借り横になる。


24時間の点滴している腕がだるいのか
ベットの柵からいろんな方向へ手を出したりしている。


吐き気があり吐きたいのに吐く力もない。

息をするのも肩ででやっとだ。


私はこんな弱り切った人間の姿を見たことがない。



でも、自分が死ぬとは知らない。思っていない。


「聖羅ちゃん、腹すかせてないかい?」・・・・



帰り際付き添いのおばさんに
もう気を使うから私のことはもう言わなくていいと言ったけど
叔母さんに「聖羅ちゃん帰るからね」と言った。
最後の別れだ。


絶不調の中、叔母さんは左手を上げた。


たまらなくその手を握りに行き
思わず寝ている叔母さんを抱き
ほっぺにほっぺをくっつけて

「また、私来るからね!頑張ってよ!」

すると叔母さんは、もう私を見上げる目力もなく
遠くを見る感じで

「ありがとう。ありがとう。今度は
私が元気になって新潟に遊びにいくからね」と・・


彼女の話した言葉、仕草、全て目に焼き付けた。
私はきっともう生きた彼女に逢うことはできないだろう・・


号泣しながら病院を後にした。

今までも「ありがとう」だけど
今回も生きるための人間の頑張りを見せてくれた叔母だった。



またもや「ありがとう」だ。


行ってよかった・・・・・

Posted at 2014/12/18 19:42:53 | コメント(54) | トラックバック(0) | 病気 怪我 | 日記
2013年09月05日 イイね!

今年夏。最後の収穫

今年夏。最後の収穫こんにちは。聖羅です。

もう4日も自宅安静で過ごしているので
これは「やばい」と体力作りを少しずつしようと
動き始めました。
(筋肉が衰えたら動けなくなってしまうからにぃ。。)

実家へ昨夜大量に作ったポテトサラダを持っていったら
「あたしだって転んで肋骨ひび入ったことあるけどね!
あんたみたいなひ弱じゃないわっ!
いつでも仕事してるわっ!」

相変わらずの母の攻撃はいろいろ・・あったが・・
B型だっ!悪気はない!と・・・耐える、

今年最後だろうとうもろこしを茹でている最中でした。
3本もらって帰ってきました。
口の中でブチって音が聞こえるくらい
パンパンでとってもとっても美味しかった。

なんだか骨の具合が気になって
温泉を控えていたんですが、
血行がよくなるんだから結構!でしょう!と
帰り天然温泉に行ってきました。

そして骨にいいのは日光浴でもあって
今日は久しぶりのピーカン札幌!
サンサンと日差しまぶしい露天風呂で
焼く・・いえ約40分裸で日光浴をしました。
~~~~~
「午前10時から午後3時の日光で、少なくとも週に2回、
5分から30分の間、日焼け止めクリームなしで、顔、手足、背中への
日光浴で、十分な量のビタミンDが体内で生合成される

ビタミンDは、活性型ビタミンD(カルシトリオール
または、1,25-ジヒドロキシコレカルシフェロール)として、
次の方法により血中のカルシウム(Ca2+)濃度を高める作用がある。

1.腸からカルシウムの吸収を高め血中濃度を高める。
2.腎臓の働きによりカルシウムの血中から尿への移動を抑制する。
3.骨から血中へカルシウムの放出を高める[1]。>ウィキベディアより
~~~~~
ちゃんと、骨の修正のためにけなげに頑張っているのですσ(^_^;)

さてとうもろこしをなが~く味わうために
身をほぐして小分け冷凍します。

ちまちま・・・

母に言わせると
「んなもん、包丁でそげばいいんだよ。手でなんてやってらんない」
『母は、業務用だだからね・
いいの。私は手でほぐしてパンパンなまま冷凍するの』と
心の中でだけ言った。



ほうらきれいなプチプチのまま8個もできあがった!
バター醤油でもよし。サラダオンでもよし♪
大好きなとうもろこしも蓄えて秋に突入です!
Posted at 2013/09/05 19:03:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 病気 怪我 | 日記
2013年09月03日 イイね!

健康が一番でしょ。

安静聖羅です。(センチメンタルモード)


「やさしいキスをして」

ぶつけた当日より二日たった今日の方が痛みがあります。
医者は4~5日で酷い痛みは消えるでしょう~とのことなので
あと2日間くらいは我慢っ・・

会社に診断結果を報告して
シフトを見るとうまい具合に廻る人数だったので
今週いっぱい年休を使うことにした。

でも、休みの日にすることは満載で
それが・・この突然の怪我にて
セーブされることがどれだけストレスか・。・。

骨にいいもの。体にいいものを料理するしか
ない時間・・・必死に骨を育成させる笑



長いもしろゴマわさびとノリ・
芋がらいりの切り干し大根



このポトフは、コンソメスープから
自分で拵えたスープで作りました。
(なんせ時間があるんで)

ラム肉も食べたくって~



食べては安静って確実に太ると思う・・
いいのさ。もう太ったって・・とか思ったり(笑)
(なんでいいんだろう笑)

しかし
ほんと健康がこの世の中で生きてるときに
一番大切な重要なことだと
しみじみ感じます。

人間は生身でロボットじゃない。
当然病気や故障が起きる。

ほんとうなら昨日は、小樽で呑み会があって
参加表明をしていたぁ
仕事終わって札幌駅からJRに乗って40分★
小樽のグループ会社の方々との舌鼓の宴の予定だった。
でも、欠席報告をするわけで・・
「ほんとかー?」って「断る言い訳じゃねーの~?」
なーんて言われちゃったりね(-д-`*)
楽しみにしていたんよ。。

それと同時に・・・
一人住まいの寂しさも痛感。

もし、土曜の夜中倒れて意識不明になっても
誰も知らない。
目覚めたときは綺麗な三途の川かもしれない(笑)

会社に無断欠勤で周りが捜索して
気が付かれるんだろうなぁ。。。σ(^_^;)

そう思うと
やっぱり身の回りの整理はしておかないと!って
整理し始めるわけですよ。(´д`)

タンスの中とか綺麗に整頓しとかなきゃ
不要なものは処分しないとって・・・

ともかく残された人に迷惑は
かけたくないし。。。

そう考え出すと
いろんなものを不用品として
処分しなきゃって焦るのもちょっと変だけど・・

そんなことを熱心に考える病休でございます・・・

いつまで働けるのかわからないけど
バリバリと仕事できることの幸せを
痛感です。。

今日明日は安静にして
明後日から少しだけ外へウォーキングにいこうと
思います。体力落ちちゃうからね!



Posted at 2013/09/03 13:04:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 病気 怪我 | 日記
2013年09月02日 イイね!

肋骨にひびが入ってました( ̄◇ ̄;)

肋骨にひびが入ってました( ̄◇ ̄;)聖羅@怪我人

夜中に寝ぼけて段差で転倒し
左脇を家具に強打したことにより
咳しても痛いし鼻をかむことも
ウンチを踏ん張ることも笑うこともできないくらい
痛いので、会社でも病院に行くことを勧められ
今日、会社を休んで整形外科に行ってきました。


肋骨10番目にひびがはいってました~

全治3週間だそうです。
肋骨骨折固定バンド(バストバンド)という
コルセットみたいなのを
今、つけてます。(写真)
かなり楽チンになりました!
今、くしゃみが出たけどあの激痛はなかった!
凄い威力バストバンド!

一週間後、骨のくっつき具合を見るため
またレントゲン撮りに病院です・・

このバストバンド男性なら違和感がないだろうけど
微妙な位置でおっぱいが持ち上げられモリパイに
なるか、上から押しつぶされるか微妙なんですわっ・・

完全にきちんとサラシ巻いたように押しつぶされるのなら
ブラジャーも必要ないのだろうけど・・
片方だけぽろんっと上に顔を出したりするから
やっぱりブラジャーも必要みたい・・
(そんなことを悩んだ・・)



秋は秋刀魚ねぇ
塩焼きです(⌒-⌒)


Posted at 2013/09/02 12:31:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | 病気 怪我 | 日記
2013年05月26日 イイね!

バイブストレッチャー

バイブストレッチャーこんばんは。
セイラです。

TOPのタイトル画面は
一度は行ってみたかった、摩周湖
昨年それが叶い
存分にパワーを浴びてマリモを買ってきた
「霧の摩周湖」です。
と言われなかなか全貌が見られないそうですが
すっかりあけっぴろげに見せてくれてました。

今日はせっかくの暖かい札幌初めての日和でしたが、
明日から私の部署がスモールスタートするので
今日は、週休勤務で12時から17時まで
一人で端末の引越しやらメンバーの机の掃除やら
準備に会社に行ってきました。
ワクワクです。やっと描いていた
反抗してまでも立ち上げたセイラチームです★

帰り、実家に寄り夕飯ご馳走になって
また、余市ワイン頂いてきました。

さて、
前のブログでも
報告しましたが、
肩こりからくる頚椎の疾病(しっぺい)(へっぺいではありません)
に、なってしまい、整形外科のリハビリに
通っている私でございますがっ・・
先日の新聞で「ありゃ?」
首を引張り暖めて振動がある・・
今の私のSMクラブでのリハビリに似てると思い
衝動買いです。
だって、病院にはなかなか仕事でいけないんですもの・・

バイブストレッチャー
https://www.666-666.jp/product/3256.html

これ、買ったの
届きましたよ(⌒-⌒)

昔の血圧を測るみたいなエアーポンプで
手動で空気を入れ首を持ち上げます

今、首で暖めながらバイブしてますっ
鏡でみると鞭打ちの方のようだ(^-^;
バイブは何段階にもリズムがあるけど
ただバイブされているだけで効くのか
あまり感じない・・
でも、首がストレッチされてヒーターで
暖められるのは、きもちぃです。

※挿し画像のターコイズは
人間関係を円滑にするお守りだそうです。
Posted at 2013/05/26 20:51:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 病気 怪我 | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation