• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

番外編(書き忘れ(^-^;)

初日の八海山へ行くまでの高速道路での
おもしかったこと★

前の車を追い抜かそうと右車線へ出たが追い抜く寸前で
Hiiroさんはエンジンブレーキにて追い抜かさず
真後ろに戻った。

?って思っていると
「ごめんねぇー覆面だよ」と

えーナンバーも普通だけど・・と、突然
屋根からピコっと赤灯が飛び出して廻ったじゃ
ありませんかっ!!( ̄□ ̄;) 

そして後ろの窓に電灯で
「車間距離を」
「とれ」

「車間距離を」
「とれ」

と赤字で点滅した。爆笑!!!

スピードを緩めて車間距離を置くと
赤灯はまたピコっともぐって普通の屋根に・・爆笑!

初めて覆面パトカーの正体を目の前でみました。
しかも自分たちの車に向かってだ。

でもね、一般市民に向かって

車間距離を トレって!命令口調に笑った。

知らずに追い抜く車をワクワクしながら後ろでウォッチング
していたけど追いかけない・・

「あれくらいでいいのなら、いっちゃおう」と
普通に追い抜かしたのでした笑



●二日目の朝
信濃川からホテルの駐車場へ戻るとき
カーブの信号のない横断歩道があるのだけど
かなりのスピードで車が走る。渡れないでしょうやぁと
思っていたらHiiroさん平気で前を歩き出した
とたんカーブで車がかっとびで来たのが見えて
私は立ち止まって「Hiiroさん!!!危ないっ!車来てる!」
大声で叫んだけど、Hiiroさんは振り向きもせず普通に歩く
えっ!と思ったらHiiroさんは軽く手で車を止まらせた
あわわわ~~~心臓が止まるかとおもった。。
そうして止まらせた車の前を私に安全に歩かせてくれた。

ただものじゃないHiiroさんって思った笑

Posted at 2013/09/22 12:47:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月22日 イイね!

新潟二泊三日 [3日目]・with Hiiiroさん

新潟二泊三日 [3日目]・with Hiiiroさん月岡温泉 摩周での朝

ん・・?やっぱり二日酔い(´д`)(´д`)

朝食は8時に大広間に御膳が用意されているけど
とてもじゃないが、食べれないっ・・
10時にHiiroさんが向かえにくるまでに
なんとかしなければっ!!
(飛行場まで送ってもらうんですヽ(* ̄m ̄*)ノ)

とりあえずフロントに電話して
二日酔いで食事をいただけない旨を伝えると
9時までに大広間にいらしてくれたらおかゆを
作っておきますよと・・
「あぁ~ありがとうございますぅ・・でも無理っぽいですぅ」(´д`)
胃腸薬を持ってきてくれた(おもてなしだぁ)


そして最高の天気だというのに(今日も30度だそうだ・・)
重たいカーテンを
閉めてゴロゴロと二日酔いが消えるのを待つ・・
なんてカサイあたしなんだぁ~みっともないっ・・
しかも昨日は独り酒で二日酔いだ(´д`)
と、部屋の電話が鳴りホテルの方から
「よろしければお部屋におかゆを運びますね」

えぇぇぇぇ涙っなんというおもてなしだ!!

「食べれるようになったら食べれるものだけ召し上がりください」
泣けるっ・・

ラップをかけたお味噌汁を飲んだら
アラ?食べれそう!イカ刺し、温泉卵
おかゆ、もずく酢 アララ7割がた食べちゃった( ̄◇ ̄)ノ

大きなトレーが玄関に置いてあったので
それにしまい廊下へ出しました。

「申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。
ご馳走様でした」とメモを載せた。

かなり回復してさて大浴場へ~
この時間ならもしかしてもう誰もいないかも・・
9時を廻っていたから。
やっぱり誰もいないヽ(* ̄m ̄*)ノ

露天風呂の庭には錦鯉が泳いでます。

エメラルドグリーンのお湯


★Ashi★   (笑)

部屋に戻り旅館に感謝をこめて
お布団もシーツ等はがして押入れに収納
ゴミも一箇所にまとめ、部屋を整えた。
なんせ旅館の掃除はプロですからっ(`^´)


さ~て変身しなければっ!

メールが来て「あと10分くらいでつきますよ~
よく眠れましたかぁ?」
返事はできずあせってお化粧を盛る。

さて!とあけっぱなしだった玄関に向かうと
Hiiroさんが居て「どうしたっ!?何があった?」と・・

玄関先に私の「申し訳ありませんでした」と書いたメモを
見て驚いてくれたようで・・(^-^;

宅配に出す重たい荷物を運ぶために
部屋まで来てくれたのです。

Hiiroさんは
「ねーさんは何をしでかすかわからないから
申し訳ありませんって何をしたのかと焦りましたよ・・
まったく心配でしょうがない人ですねぇ」と(^-^;

飛行機は12時と16時だったので
ひとりでバスと電車のりかえて行く予定で16時に
していたのでマークXならまだまだ時間がある♪

しばしドライブ~

ドキドキしながらHiiroさんに勇気を出して
言ってみた。

「車・・・運転させてぇ」
間髪入れず
「どぞどぞ、運転してくださいよ」と


Hiiroさんのサングラスをかけた私です↑

なんと私はこのマークX様を運転したのだ!!
20分くらいかなぁ~
きゃあきゃあと大喜びではしゃいだねぇー
ハンドルが太くてきもちぃ。
オートマだけどマニュアルのような動きのギア
思い切り走りたくて信号のあまりない場所に
行きたいという私に隣でナビ。
軽く踏んだだけですぐに80キロは出る♪
ひゃっほうー♪乗り心地ももちろん良いけど
運転心地の素晴らしいこと!

道の駅でバックで駐車♪
「わーい」ドアを開けて後ろを見ながらバック

「あわわっねーさん、肋骨が!
モニターをみればいいから!」と慌てるHiiroさん笑
車体が大きいからかなり乗り出さないと後ろが
見えなくて「痛っ!」いわんこっちゃない
肋骨が・・・苦笑。

そうして〆は、やっぱりまたあの初日に食べた
お蕎麦が食べたい。

ほんとに美味しいのよ。チュルチュルっ
Hiiroさんはせっせとゴマをすり鉢で摺り
生のわさびをおろしがねで摺り薬味を
作ってくれた。

「ね・・初日、どうしてこの薬味作って
くれなかったんですか?」

「緊張して忘れてた」笑 かわいいHiiroさん

そして新潟空港へ~
近くなると楽しかった3日間が走馬灯のように
思い浮かび、胸が苦しくなった。。

ピタっと無言になってしまった・・・
でもそれを察したHiiroさんは黙っていてくれる。

しばし無言の車中。

搭乗口のベンチで少し座って別れを
惜しんでいたらもうダメだ。。
涙が溢れた。。。

「泣くなよ。幸せはこれから必ずくるから!
絶対、あなたを幸せにしてくれる人が現れますから!」

Hiiroさん、私をお姫様にしてくれて
ほんとうにありがとう。


何度も何度も手を振り泣きながら
搭乗口へ向かった私でした。。

新潟のおもてなし。
何よりHiiroさんのおもてなし。

初めてのひとり旅は
家から新潟空港までの往復と夜寝るときだけだった笑

帰りの飛行機から見た雲



30度の新潟から19度の千歳に到着
JRと地下鉄でまた一人暮らしの現実に
戻る。

部屋に入って堪えていた涙が
止め処なく・・えっえっと声を出して泣いたぁ~
楽しすぎた証だ。。

今朝は目が腫れて超ブス(^-^;


最高の旅行でした。

おしまい。
























Posted at 2013/09/22 12:23:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月22日 イイね!

新潟二泊三日 [2日目]・with Hiiiroさん

新潟二泊三日 [2日目]・with Hiiiroさんホテルオークラ新潟の朝、

んっ・・・やっぱり。。。二日酔い(´д`)
二人で一升は超えてるよなぁ~
そういえば、Hiiroさんは飲んでも変わらない人
だったなぁ~流石新潟の人(^-^)

八海山だけではなくもっと高いお酒を注文し
飲み比べをしたのだ。

11時チェックアウトなのでなんとか二日酔いが
治りますよう~ベットでゴロゴロして食事は10時半まで
OKなので「よっしゃ!」と気合をいれ
シャワーを浴びてレストランへ10時頃(^-^;
バイキングなのでほんの少しだけ・・
当然魚沼産こしひかりを頂いた。
昨日の「しまや」で「のっぺ」という
新潟郷土料理を初めて知り食べたのですが
ホテルのバイキングにも「のっぺ」があった(⌒-⌒)
ホテルからは信濃川が見えます。
昨日「萬代橋」とUPした写真は嘘笑
あれは海側の橋でしたっ

これが本物「萬代橋」


まだ台風18号の影響で川の水は茶色です。

今日の予定は、新潟駅から白新線で豊栄駅に行き
月岡温泉までバス。さて一人旅。と思っていたけど
昨日、Hiiroさんが荷物を持ってわからない土地で
山奥まで行くのは大変だからホテルまで送ってあげますよと・・
『どうしよう~~申し訳なさすぎるっ・・』と思いつつも
確かにいちつの不安があった(^-^;
はい、お言葉に甘えてしまいました。ヽ(* ̄m ̄*)ノ

「時間はあるから海でも見にいきますかっ!」と
メールがきて「あと15分待ってください」と出すと
「いいですよ~たっぷり盛ってください」(お化粧ね笑)
ロビーで待っていてくれてすかさず荷物を持ってくれ
マークX様へ~
ずっと続く海沿いをドライブ


「あの山に登りますよ。車でネ」
弥彦山です。
 

物凄い急なカーブの連続で二日酔いの私には
きつかったけど(苦笑)
頂上で絶景を拝むと二日酔いもふっとびました。

空と地平線と海と境目がなくぼや~っと混じって癒され
しばし沈黙、ゆったりとした時間。
Hiiroさんはいつも私の少し離れた後ろにいて
見守ってくれている感じで私を自由に
放し飼いにしてくれます(笑)

「さて!ねーさん、次は弥彦神社に行きましょう。
パワースポットですよ~」
 
(あれ・・なんで唇のスタンプついてるんだろう・・
昨夜酔って画像編集したからだ・・(´д`))

杉並木・・・涼しいっ・・最高だ。
大きな黒い落ち葉かしら?と思ったら
黒アゲハだそうだ!ひや~!凄いっ!!!驚くっ!

「お・・カマキリ」ひろさんがしゃがんだ。
えぇぇぇ~~~っ!私はカマキリはテレビでしか
みたことないのでうっそだ~って感覚。。

「こんなところにいると踏まれてしまうよ」と
ひょいと掴んで安全な場所へ移動してあげるHiiroさん
ふが~~~っ!(っ`Д´)っ・:∴って
威嚇するカマキリ(笑)

なんて自然なんでしょう~ (*´ェ`*)
 

パンダのおもちが有名なんだよと
商店街の方に場所を聞いて歩いた。

「甘いものが苦手なねーさんでも
中は枝豆のアンで甘くないの!」と買ってくれた(^-^)

ここの店にたどり着くのに炎天下の中片道15分くらい
歩いて溶けてしまうかと思った笑

「ねーさんはここで待っていて、私が車を持ってくるから」
Hiiroさんという方はそんな発想ができる優しい人です。

何をおっしゃるっ!一緒に歩きましょう~と
おしゃべりして、、
彼は相手を気持ちよく話させてくれる人です。
いつのまにか自分の自慢話を気持ちよく
くっちゃべっていたあたし・・・

2時過ぎに何が食べたい?「ラーメン!」
「はい(⌒-⌒)」

「ここはつけ麺がおいしいよ」

え~~~つけ麺なんて邪道~と思っていた
私が「なにこれ~~~死ぬ~」くらい
美味しくて人生観が変わった笑
「こういう美味しいところをたくさん知っているんで
こういう身体なんですよ~」とHiiroさんは笑う。(笑)

「さて、おみやげを買いにいきますよ」

道の駅 ふるさと村
あちらこちらで大量に買い物する私の後を
おいかけて店員から品物をすぐに取ってくれ
一切私に荷物を持たせない。
「これは宅配便でおくりましょうね」

さて『もっと美人になれる湯月岡温泉 摩周』に
送り届けてもらう。
今日も一日Hiiroさん感謝感謝・・ありがとう・・

お部屋は16畳くらいあるのかな・・ひろ~い

のんびりきままお一人様プランには専用貸切風呂がついてます。


そして美人会席


美味しいけど半分しか食べられなかったっ・・・(´д`)
ずっとHiiroさんと居てずっと笑いっぱなしだったせいか
この広い部屋ひとりが寂しく感じる・・・
瓶ビールとハーフワインと北雪日本酒ワンカップ
を飲み就寝・・・



Posted at 2013/09/22 10:29:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月22日 イイね!

新潟二泊三日 [1日目]・with Hiiiroさん

新潟二泊三日 [1日目]・with Hiiiroさんこんばんは。聖羅です。

一週間という長い夏休みを今頂いてます。
19日より予定の旅にでかけました。

5月に新潟のHiiroさんのサイトで
パワースポット八海山尊神社を見て
大好きな八海山の神社って行ってみたいなぁ・・ってなにげに
思ったのがきっかけで・・
新潟は縁はなく一生行かない土地かもしれない。
でも今の自由な身の私なら行こうと思えば何処でもいける。
誰も言わない。
そして7月に楽天で泊まる部屋を吐き気が
するくらい吟味して予約。
9月決行!

が・・・今月最初に肋骨骨折という笑える出来事があり・・
新潟だめか~と一瞬心に弱気と迷いがでたけど
いや~あたしのパワーで19日には行けるように
回復してるさ!と決行!

Hiiroさんのサイトのパワースポットに一人で行ってみようと
決心したのが7月
この超方向音痴だけどいいじゃない、口があるんだから
地元の人に聞きながら旅をしましょうと思った。

もちろんそれを知ったHiiroさんは、
案内してくれるとおっしゃってくれ有難くこの八海山尊神社だけ
甘えたいと思い、お願いしますと。


みんカラでとても友達もイイネも桁違いのネット界の方の
ようなHiiroさん   

もし路頭に迷ってもHiiroさんに助けをもとめられるかなという
ほんと甘えた根性で実行しました。

私はHiiroさんというかたの写真も何も知らず
でもブログやコメントの絶対否定しないやりかたと
私の赤裸々のブログに対して
真剣にコメントしてくれて涙したこともあって
この方に逢ってみたいという思いもあり
行ってきました。

が・・・

例のごとく調子に乗って
「飛行場で私をみつけられる?」と聞いたら
「もちろん(* ̄ー ̄)」と返事。

千歳空港にポケモンの飛行機が来ました。


Hiiroさんに甘えて案内してもらうのだから
足フェチのHiiroさんのためにこれは自慢の足をみせなきゃと。。笑


さて飛行機に乗りました!


なんて綺麗な空の旅でしょう・・・

さて新潟空港について到着ロビーには
自動トアのすぐそばに右と左に男性がひとりずつ
待ち人を待ってる風景でした。
このとちらかの方がHiiroさんだ・・と思いつつ
ガラガラとスーツケースを運びながら自動ドアを出て
まずは左側の男性を見ました。目はしっかり合ったけど
リアクションがない・・・
じゃ右側の方かしらと右に向こうとした途中で
遠くの真正面にも男性がひとりいた。
見ると、遠いけどなんとなくにっこり笑っている。
近づかなければこちらにも歩いてきてくれないのよ笑
遠くから私の行動を笑ってみていたのよ。

ほんと間近に近づいたとき笑顔のまま
やっと来てくれた。

彼は「北斗晶」のような女性がくるのではないかって?
思っていたそうで・・・笑

「Hiroさんですね?初めまして聖羅です」
握手。

感動のオフの出会いのトキです。

オッサンってことは知っていたので笑

確かにオッサンだ笑。
でもオッサンというより若い大人だった。

笑顔は宅間 伸に似てる。
堀の深い人。昔でいうソース顔

緊張の一瞬。

飛行場の前にマークX様が待機していた。
Hiiroさんは、すかさず私の荷物を持って
エスコート。
助手席のドアを開け天上に頭をぶつけないよう
手を添えて「どうぞ」と。

うわっ!スマート!

この行為は最初だけではなく最後まで
欠かさず続けられ、私はお姫さまを経験したのでした。

まだ緊張して顔もよく見れない笑
新潟は30度で飛行機降りた時からうっすら汗ばんでいたけど
快適な気温のマークX様の助手席でご満悦聖羅笑

「おなかは?」と尋ねられ「空いてます!」
「何がいい?○○かー○○ー○○~」とちゃんと選べるように
選択肢を出してくれる。
「おそば!」「了解」

「こじまや」?・・・
数分で連れていってくれたお蕎麦やさん、

店員さんが「食べ方はご存知ですか?」と聞くと
「彼女は初めてだから説明して」と・・(^-^)言ってくれ
まず、蕎麦は、びっくりした。
私、こんな美味しいお蕎麦食べたことないです。
おいしいい”!!!!!
モグモグ美味しくて満面笑みでしなればならないほど麺はしっかりしており
そしてかき揚げ丼、これは3種類の食べ方をしてください。
一回目は普通にかき揚げと・・これまたサクサクと
おいしぃ~~~~!
2回目は、卵黄の半熟てんぷらをかき揚げ丼の上で崩して
食べてください。うっわ~~~~うめぇぇぇぇぇl
3回目はかき揚げ丼の上にだし汁を入れて
食べてください。
もう言う間でもありません。激うまです。
アタシ生きててよかったって思った(マジ)

思わず帰りにそこのお蕎麦を購入!
店を出るとベンチで煙草を吸ってるHiiroさん。
あ・・あたしも煙草が吸いたかった~うれしい~

ってか・・そこのベンチで30度の灼熱新潟の太陽を浴びる
あっつっ!ってひとこと言ったら、Hiiroさんがすくっと立って
私の横で灼熱の太陽を背に自分で影を作り
私を守ってくれた・・

感動・・・・こんな気が付く素敵な男が世の中にいたのか?
って思った。でも恥ずかしくて嬉しいびっくりした思いを
伝えられなかった。。
秋を感じてた札幌から飛行機でほんの1時間
灼熱の真夏へと移動した感覚は面白い。海外にきたみたい

さて、私の希望の(* ̄ー ̄)八海山尊神社

平日だしだ~れもいない。
そして本尊でお賽銭いれて2礼2拍手一礼を行ったけど
ん?良く見るとこの八海山尊神社は
「2礼4拍手1礼」と書いてある・・

「あ!」とふたりでもう一度仕切りなおし
一礼して顔をあげた瞬間!
甚平みたいな服をきた男性が立っていて
びっくり!と頭が察知すると同時に彼の口から発した言葉が

「いや~暇でね~20分位寝てたんだよね~
どうぞどうぞ~今日は仏滅だから従業員もやすませましてね~」
と手招きされた。

一瞬なにが起きたのかわからないシチュエーションだったけど
「「いや~ひまでね~」と神主がこうして出てきたとに
私は倒れるくらいのおかしさに爆笑した。
こんな神主見たことないし!!
Hiiroさんも爆笑してる。

で靴を脱いで上がらせてもらった。
説法でも聞けるのかと私たちは正座していた。



「ん?いいカメラ持ってますね~
カメラマンですか?」とHiiroさんに神主は尋ねてから
びっくりするほどの世間話!どんなに暇だったのか・・・

Hiiroさんがおいとまする機会を探してる笑
「彼女は北海道からきていてここに来たいときたんですよ」と
言うと
「北海道?!北海道!?あー前に北海道からきた人が~」
とまた延々話始めたけどHiiroさんはぱきっときちんと
相手に不快がないよう話を止めて終わらせてくれた笑

Hiiroさんは「想定外だ!」と言ってたけど
あまりにもおもしろすぎる神主の出場で
おおうけ!
しばらくあのお参りして一礼して頭をあげた瞬間に

「いや~暇でね~」と出てきたことに話はつきなかった。

そしてパワースポット

ここで私はカエルを発見して興奮!
野生のカエルなんて子供の頃以来みてない!
Hiiroさんは「え?」私の興奮に不思議そう。


さて、八海山酒造~
しかし。。八海山は酒蔵を見せてくれない!
Hiiroさんが「彼女は北海道から来てるんですよ」とまで
言ってくれたがみせてくれない・


いやいや、それがまたいいのよ。

「八海山へ行くよ」と・・


これが大好きな八海山の、八海山です。
3Dでずっとみていたらめまいがしてくる・・

Hiiroさんは仕事中なわけで
頻繁にお客様から電話がきて
「ごめんね。ちょっと電話するね」と

ITの専門用語でお客様へアドバイスしている。
ちょーかっこいい笑

車中でもハンドフリーで仕事を私の前で
してる。かっこええ~~~!

そしてこのマークX、セダンなんだろうけど
スポーツカーのようなスタイリッシュなフォルム。
センスある輝きが眩しくて
内装もすっきりお洒落。



さて・・
今日の晩餐会はHiiroさんが予約している
地酒と料理の旨い店へ・・
まずは私をホテルに送り、ご自分は自宅に帰り車を置き
私服に着替えてタクシーで私のホテルにお迎え・・

私はまずチェックイン
なんとシングルがいっぱいでツインの広いお部屋に
しましたので・・とらっき~


今日は中秋の名月よ。


ちょっと画像が最悪・・(^-^;

さてHiiroさんがラルフローレンのシャツに着替えて
迎えにきてくれて「しまや」という高級料亭へ連れて行ってくれた。



美味でしたっ。舌鼓をうつとはこのことで
思わず地酒八海山をいったどれだけ飲んだのでしょう~・・

タクシーでホテルまで送ってもらい
有名な萬代橋


よっぱ~で今日はおやすみぃ~(⌒-⌒)
Posted at 2013/09/22 00:34:50 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910 11 12 1314
15 161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation