• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

貴方 行かせてくれてありがとう。

貴方 行かせてくれてありがとう。

こんにちは、聖羅です。
11月11日~13日と札幌の実家へ
里帰りしてきました。






新潟空港で出発です!

新潟から北海道千歳まではおおよそ1時間で
到着します。



久し振りの札幌駅ですが、まだ懐かしいとまでの
思いもなく・・・^_^;



テクテク歩いて・・・はい、これがないだけで不憫な思いを
している大好きなセイコーマート!



札幌に来て最初にお金を使ったのはココです。


とりあえずG7赤ワインを2本とトバを買い
実家へ向かいます。

あぁ~都会だなぁ~札幌(笑)



創成川から見た南方面、TV塔。



実家のドアを
「着いたよぉ~♪」と入ると調理場の母が

「ただいま~♪」って(笑)

「はい、おかえり」と私。

実家と娘とこれから会うりっこへのおみやげの整理して

いざ!


りっことは本当は札駅あたりの夜景の綺麗なところで
呑む予定だったけれど最終的にはりっこんちで
呑むことになりG7を買ったのです。


ファクトリーがもうクリスマスみたいな飾りになってましたねぇ



そうして地下鉄!これは毎日通勤ラッシュで嫌がっていたので
妙に懐かしく思いました。




りっこは成人した娘二人と3人で暮らしております。





にゃんこのお出迎え。名前は「ちくわ」(笑)



海鮮鉄板焼き~海老にホタテに肉になんとベーコンが
入っていることで凄く美味しくなることを知りました。



青しそポン酢で頂きます。うまぁぁ~い♥





おばはん二人です(^Д^)


18歳の頃新入社員で出会った私たち。同い年。

成人式もこうして二人で写真撮ったね。


男の好みが全然ちがってたことで
喧嘩もなく・・・(笑)
ブイブイやっていたよね・・・




りっこが「聖羅ばんざいできる?」って

してみせると
りっこは、「これ。。私・・」って
右手は途中までしかあがらない・・


「マジか・・・四十肩ってやつですか?(笑)」

「そうやって去年聖羅みたいに笑った友達が今年なってるからね!
聖羅だって来年にはなるかもしれない!」と


それから更年期障害がしんどいことと・・
もう命の母なんて利きもしないと・・・



私は化け物なので更年期も知りません(笑)





りっこんちで一番の稼ぎ頭がすすきのへ出勤の時間です!


「ひやかしてきま~す」「いってらっしゃ~い」


そして馬鹿話は続き


宴もたけなわにて私はもう地下鉄で
帰宅する勇気はなく(笑)


テクシィーを呼んでもらいました(笑)
一日目終了~♪


朝!旅館の朝は早い!(実家が民宿をしてます)

私は6時まで寝かせてもらいお客様の食後の
食器洗いは全部一人で致しました。30分はかかったと思う^_^;


連泊で満室状態の景気のいい実家旅館ですが(笑)


お一人様チェックアウトにて部屋の掃除は一部屋で済んだことが
うれしい・・(;д;)


連泊の方はゴミ集めだけです。

3日目にはシーツを取り替えますが私が居る間に
それがなかった・・ことが逆にあまり手伝いをできなかった・・


さ、今日は里帰りの一番の目的でもある娘と孫に逢いに行くことです。

いつもは私が母を迎えに行き行ってましたが
この度は母が車を出します。



おぃおぃ   恐いんですけど・・


いやいや母はまだまだ現役で札幌中央区市内と
慣れた手つきで運転します。
かっちょええなぁ~と思いますね・・



娘とは一年ぶりで逢います。



身長は娘が2センチほど高い。

体重も私よりあり、さすが東海第四バレー部主将です
がっちり体系!今もバレーは続けています。



こちら宅にはトイプードルが居ます。
こんなに落ち着かず騒ぐ犬を初めてみます(笑)
爆笑!!!


ジャック、孫の優香とまるで兄弟のように騒ぎます。

頭がぶつかって「ゴン」って聞こえるし・・・^_^;


近くの「ほのか」(日帰り温泉)に向かいます。



クラウンを上手に運転していました>娘


アナと雪の女王レットイットゴーが流れると
ダブル・・(・・。)ん?       優香が歌っているんだ・・



しかも・・英語だ!!!マジか・・・

たまげた・・


母も「ちょっとこの子英語で歌ってる・・・」と・・


「ほのか」に着いてまずご飯食べよ。
私は相変わらず辛みそラーメン


母は石焼ビビンバ


娘たちはざるらーめんとサーモンミニ丼


娘がiPadを持っていたので娘が使うのだと思いきや。。



優香に渡した。

優香は立ち上げから自分の好きなゲームを
選択してゲームを始めた・・・


私と母は目が点・・・これまたたまげた・・


普通に使いこなしている・・3歳の孫です。


娘曰くじっとしていてほしいような外食などに
iPadを持参し遊ばせて大人しくさせているとのこと。


なので飽きないように自宅ではさせないんですって。


娘が「ほ~らおばばとひぃーちゃん(私)写真撮ってあげなよ」と

え(((( ;゚Д゚)))っ?と

すっとんきょうな顔をしてたまげている
私たちをきちんと枠に収め写真を撮り
豚の鼻や帽子を被せるなどのお絵かきまでしており
画像を「完了」と保存をしていました・・・


ほんとにたまげた・・・カルチャーショックの私と母でした(笑)



孫-娘-私-母



娘との別れは、やっぱり辛く・・お互い切ない言葉とかは
あえて抜き


「じゃね!またね!」とバカみたいに明るく・・・


明日にまたくるような感じで足早に退散しました。

ベランダから手を振り
優香に「また来てね」と言いなさいと耳打ちしている
娘が愛おしく


「ひぃ~ちゃんまたきてねぇぇぇ!」と


大声で・・・


帰りの車は私は無言です。

大泣きするのを堪えた。

母はわざとか?と思えるほどの意地悪で(`Д´*)

母親として・・とか華恵は泣くのを堪えているんだよとか

言わなくていいことをこれでもかと言ってくるが
ヽ(`Д´)ノ

喧嘩したくないので我慢した。


そして私は一人でダイエーに新潟我が家にクール宅急便で
送るジンギスカンを買いに・・・


生まれて初めて実家の社有車とでもいうのか・・借りた・・
通称「ベンツ」である。



オートマ?オートマだよね?ってくらい
2速3速とシフトがのんびり過ぎてぶお~んってエンジン音も
ちょっとびびるけど・・・買い出しに便利に使える車であって
いいのです(^Д^)年老いた親が乗るにはいいのです(笑)


あまりにも前がないので、信号で止まっていてすぐ近くを
車や人が通るのがびびります。


そして夜・・・




いつもの寿司屋へ・・


希望通り私だけお好み料理で・・やりぃ~♪


刺身


中トロ・・あ・・もういくぃくぅぅぅ~~~




海水うに・・・なんじゃこりゃぁぁぁ!!










お決まり厚岸の生牡蠣!


などなど・・・・お寿司もお酒も
「なまらうまいぃぃぃ~」って言っていたら
お隣にいらした方から

「あなた芸能人みたいですね」と・・・

カニをご馳走してもらった・・・爆!うけるっしょ(笑)


そして今宵は終わるのであった・・・

ありがとう。りっこ・華恵・母・・・・・・・

そして二泊三日里帰りさせてくれた相方、
ありがとう◟̆◞̆♡

Posted at 2014/11/14 17:53:17 | コメント(26) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月10日 イイね!

一人で札幌里帰り行ってきます。

こんにちは。聖羅です。
明日から二泊三日で札幌に里帰りします。



明日は午後に札幌に着いて
実家の9号室にチェックインさせてもらい
(実家は民宿です)


17時半より親友と逢います。
私には親友と呼ばさせてもらえる人・・というか・・(^^;;
私が勝手に一生大切にしたい友人が二人います。
一人はよくブログにも登場してますが高校からの今は利尻にいる友。
今回逢うのは、高校卒業して札幌Gホテルに
勤務してからの友人「りっこ」です。

り「楽しみだねぇ~でも夜は22時までにしてね」
せ「あ~大丈夫。私もそれ以上は無理なんで」
って会話で・・・


ここのお店を予約しようと思っているあたし・・

彼女と会うのは約1年ぶり。

私が新潟へ行くと言いだして最後に5Hくらいの
カラオケお別れパーティ(二人でね)
号泣でした・・・


私は北海道真冬の自宅でのモコモコガウンセットを
プレゼント。彼女は仰々しく万札をお祝いと渡してくれた・・


二日目は、前回逢えなかった娘と孫と一日遊ぶ予定です。
母も一緒にお風呂にでも行こうかと・・


そして私の札幌在住時のスーパーダイエーへ
ラム肉を冷凍でシャブシャブ用と焼肉用と
もちろんトバも買い冷凍で新潟自宅我が家へ送ります。


そして夜はまた両親の行きつけのお寿司のお店に
私は連れられますっ・・・・

いろんなものが食べれるからいいんだ!と
いつもコース料理を頼むのですが・・
私は天ぷらやら焼き魚やら煮物などを
食べていたら最後の一番肝心要の寿司が
ほとんど食べられなくなる胃袋なので・・
今回は、どうかお願い・・私だけでも
好きなお寿司だけを食べさせて・・とお願いしたけど


どうかなぁ・・聞いてくれているかな・・・心配(^^;;
コース料理が一番と思っている両親なので・・(^^;;

そして翌日昼の便で新潟へ帰ってきます。

二泊三日という少ない期間ですが
初めて家を空けます。


行きも帰りも昼間の飛行機で送り迎えを相方は
してくれるので「正味1日しか逢えないときはないね。」と
言うと・・



「いや・・二日間の夜、帰宅したら聖羅は居ない・・」と
寂しそうに言いました。



あ・・・(=´;ω;`=)







数日前からこの日の為に餃子やハンバーグを
多めに作り冷凍保存しています。



今晩はビーフシチューをもうかれこれ3H煮ています。
先ほど買い物に行ってきました。


ささかまぼこと日本酒まるとウィンナーと



チョコレートとインスタントラーメンと出来合いの
とんかつを買ってきて冷蔵庫に入れました。

他、煮物とサラダもタッパに作りました。




なんせ昼も帰ってきて召し上がっていますから
いろいろと考えるわけです・・

お料理は上手な相方ですが
ひとりだとお惣菜とかインスタントとか簡単に
済ますのが男性ですよね。。
なので作り置きしたんですが・・・

いえいえ久しぶりの自由!呑みに!遊びに!
行ってもいいと思うのですが・・・

たぶんきっと今の私たちの環境では・・・・



真っ直ぐ帰宅してみんカラやりながら私が下ごしらえしたものを
作って食べるのが相方の安らぎなのではないかと・・
勝手に思っています。


先日母から電話がきて相方が話してましたが
母が
「少し、ポンコツを借りますからね」と言ったそう・・ふふ

いろいろあるさ・・・


でもあなたと生きていくと決めた昨年暮れ。


大丈夫よ。
だからあなたも健康でいて。

たかが二泊三日で大げさだろ・・・と
想いつつ・・・(笑)








Posted at 2014/11/10 17:36:07 | コメント(35) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2014年11月08日 イイね!

日本男児、偉いよ・・

日本男児、偉いよ・・



こんにちは。
岡っ引き聖羅です。



違いますよねぇ・・・
風邪っぴき聖羅です。


一週間前の3日前相方が風邪をひき始めました。
3日後、同じ症状に私もなりました。



相方:「ちゃんと寝ていなさい!」


私 :「その命令口調嫌なんだけど・・・」



「え?・・・・・」

「あなたのせいなんだから!」

「だからチュッチュするなって言っただろう!」

馬鹿馬鹿しい会話ですが、どれだけ幸せな会話なのかと・・
しみじみ思いました(笑)



そして私はぬくぬくと着ダルマになり
咳き込んでいる相方を

「いってらっしゃ~い♪ばいば~い」と
窓から手を振ったあと

ぬくぬくとまたベットに横たわることが
できるわけで・・・

くたくたになって帰宅した相方が
鼻をかむ姿をみるとなんだか哀れに見えてきました。

「しんどいな~今日会社休むかな~」などと
あり得ない人で、、
いやいやもちろん普通はそうなんですが・・

。。。が・・・



そう思うと高熱がありながら
仕事を休まず頑張っていたアト1さん、ma-syuさん
V-MAX侍さんとか思い出して


いやいやブログに出していなくとも
具合悪くたって当たり前に毎日出勤しているだろう
日本の旦那様、殿方がとてつもなく
強く素敵だと・・・・


小一時間・・・w

日本男児素晴らしい(;д;)


ま・・
私の故郷のジンギスカンでも食べてよ(笑)



ジンキスカンダレは、ベルも美味しいけど
ソラチも美味しいのよ(^-^)


わかめ玉子中華スープを作りました。
玉子を網で濾して鍋に入れるとふわぁっと
なるそうです。







旨くて(x_x)です(笑)




頑張れぇぇぇ!!!
日本男児!!!!!

Posted at 2014/11/08 17:14:14 | コメント(40) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年11月01日 イイね!

ありがとうございます。

ありがとうございます。こんばんは。聖羅です。

風邪をひいてしまったようで
精神の弱さが風邪などというウィルスに
負けてしまいますっ(;´д`)
喉の痛みと頭痛で寝てばかりのポンコツです(^^;;




そんな私に今朝宅配が訪れてくれました。

この招き猫は、「常滑市」という
焼き物(陶器)で有名な町で、昔は土管や朱泥(しゅでい)で
急須などを作っていた町で買ってきてくださったシロモノです。








うるぅる・・・・・(;д;)






読みながらも・・・
気になる「生せんべい」を・・・








パク・・


餅だ!!!!




パクパク!



甘いのに甘くない♪





あぁ・・・おいしぃ・・・(;д;)


他、見たこともない代物が
たくさん入っていた小包でした・・・



















おつまみ海老を頂きました。



まんまの海老でして辛くて旨かったです。



旨いと同時に、みん友さんの優しさに
じ~んと心打たれました。

メッセージでも数人より激励を頂きました。
ほんとうに心から感謝致します。

ありがとうございました。
Posted at 2014/11/01 20:35:56 | コメント(31) | トラックバック(0) | 頂きもの | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234567 8
9 10111213 1415
161718 192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation