• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2のブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

また逢う日まで さようなら

こんにちは。
聖羅です。

お暑うございますね。

汗をかいたら水分と塩分が体内から放出されますので
どうぞ水分と塩分を補給することを自分の身体にしてあげてください。

味噌汁が塩分と水分両方摂れるのでお勧めです。
できればわかめなどの海藻ときのこを味噌汁に毎日いれるよう気にしてください。


でも汗をあまりかかない人は
塩分は身体からあまり放出されないのでw
たくさん取ると血圧高くなりますのでほどほどに・・・

健康ヲタクとして極めた結果は
小食が一番内臓に負担をかけず健康を保てます。


早死にしたい場合は腹いっぱい、濃い味を毎度頂きましょう!




お久しぶりなんですが・・・・


私は2019年から始めた松井二郎さんの健康法「1日2食」と
ムラキテルミさんのにんじんりんごジュースを朝食にを
今も続けており、昨年GWから始めた早朝ウォーキングも
アプリのおかげもあって毎日続けております。

お財布の中にはかずみんの「龍神香」を入れて金運UPを維持し(笑)


今は、SNSはアメーバーに毎日おります。


アメーバーでROM専でしたが、芸能人のブログにコメントしたり
健康情報、スピリチュアル的な不思議な情報に興味が湧き
自分もブログも投稿するようになりました。


極めつけは「DAIGOも台所」で金曜日に出演している
「山本ゆりさん」の
ブログで好きな料理を覚えたりトラックバックしたりしていたら
本日、本人からコメントが私のブログに入って
めっちゃ嬉しくて嬉しくて!!‼




↑コメントをもらえた私のブログです。


てなわけで、みんカラから引っ越ししようかと思ったけれど
あまりにも思い出が多すぎてここでのデーターは
引き取ってくださいと言われるまで
このままここに置かせてもらって・・

たまに実家へ帰るようにやってきて懐かしんだりしようと思いました。


みんカラ始めてちょうど10年目でございます。


アメーバーにIDお持ちの方はちらっと覗いて「イイネ」の合図をしてね(⌒∇⌒)




alt



今まで一緒に笑ってくださりありがとうございました。




また逢う日まで



さようなら

ps Hiiroさんをよろしくお願い致します(‘-’*)



聖羅



Posted at 2023/07/27 15:36:31 | コメント(37) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2023年05月08日 イイね!

いつか感謝の想いをカタチにしたかったラブレター🥰✨

いつか感謝の想いをカタチにしたかったラブレター🥰✨
こんにちは
聖羅です。



GWが終わり新しい日々が始まっています。


一番清々しい空気の今頃、皆さん如何お過ごしでしょうか(^-^)




パニック障害が持病となってしまった私は
旅行や人と逢うこと、予定をいれることが
できない状態となっているため、何処にも出かけていませんが。。。


先日札幌時代一緒に働いていた後輩「かずみん」が
郡馬から車で札幌へ帰省するとのことで
新潟港から小樽行フェリーで行くと・・・



「もし逢えたら逢おう(^^♪」  かずみんから誘ってくれてね・・



ドキドキしていた。



かずみんは沢山の苦労をして辛い思いを乗り越えて
努力して本来の何でも素直に吸収する性格がヒットした❣️



今やネットビジネス大成功にてビリオネア族だ!



ブログを見ても芸能人のようだ。



画像も輝いている姿は眩しい。


そんなかずみんと昔知り合いだったということが誇らしげだ。




かずみんとは15年くらい逢っていない。


新潟港は家からは30分くらいかしら。。

やはり夜中からおなかを下す緊張ぶりの私。


それは、何年振りに逢う大好きな友達の前で突如
具合が悪くなったらどうしようという大きな不安の緊張です。



「大丈夫!大丈夫!」と心でも口に出しても言い続け


行ってきたーっ!




港についたらかずみんのレクサスが目に飛び込んできた!
ドキドキ✨


alt

ちゃっかり隣に停めた(* ̄m ̄)






手続きセンターへ入るとチケット購入の列で全体がグレー色の中に
ピンクが飛び込んできて(笑)



alt




ブログ画像のまんまのかずみんだぁ。゚(*´□`)゚。



懐かしさとよくぞここまでビックになったと親心になって💦



抱き合うさねっ!

号泣~~~~~~!!‼













たわいもない話だけど約1時間充実していた。


alt

      ↑                      ↑
久しぶりの高島礼子さんアイコラ&そのまんまかずみんヽ(* ̄m ̄*)ノ



あぁ・・
生きてさえいれば
逢いたい人とこうして逢えるんだなって思ったぁ。。


そうしたらなんとかずみんが私との出会いのブログをUPした
\(◎o◎)/!

しかもね、私のことを≪恩師≫とたとえているのよ。

ありがとう。


こんな風に言ってもらえたなんて感動で泣けたのです。

自分のやってきたことに感謝してくれているんです。

「ラインでブログみたよぉ~」と送信すると

「いつか感謝の想いをカタチにしたかったラブレター🥰✨」とのこと。


ありがとう。ありがとう。

本当に感動して生きていて善かったと思った。


かずみんからもらったラブレターです↓






>その人との出逢いの上で
その人に掛けてもらった「言葉」で
人生って大きく変わるんだなって😊



うん。

あるね・・・

その人へ感謝の気持ちを伝えるって凄いことだと思うし
それは相手にとって泣けるほど嬉しいプレゼントだよね。


自分の生きてきた道を肯定してもらったような感じ。


そんな心を揺さぶらされました。

私もかずみんからもらったこの感謝のバトンを繋げたいなって
思いました(⌒-⌒)




多謝.... ( * ̄)m















Posted at 2023/05/09 17:58:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | グッとくる話 | 日記
2023年04月08日 イイね!

痛みを感じる ところ

痛みを感じる ところ

こんにちは。

聖羅です。



今年は桜が散るのが早いです。。。



庭のチューリップももう咲き誇っていますね。




昨年より一週間早い感じです。






さて

様々な痛み等訴えてくる「TSライン」ご存じですか・・




ムラキテルミさんにはほんとうにたくさんの知らないことを

無料で教えてもらっており感謝感激雨あられでございます。




【側頭蝶形縫合線(TSライン)】



alt



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

耳の上から目の縁を通って、

こめかみを、グルリっと囲む部位です。



「TSライン側頭部」、、、

脳内にある痛点に信号が届き、



身体の何処そこが、



細胞が、損傷してるよー

神経が、圧迫してるよー

筋や腱が、損傷してるよー

組織が、癒着してるよー

細胞内が、酸欠してるよー


と、痛みとして、知らせてくれてます。



エネルギーの、波動の、滞っている部位を、知らせてくれます。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


(1)腰筋
(2)腰筋
(3)大腿四頭筋
(4)縫工筋-薄筋
(5)大胸筋(胸肋部)
(6)後大腿筋
(7)腰方形筋
(8)大臀筋
(9)大腿筋膜張筋
(10)中臀筋・内転筋・梨状筋
(11)頸椎屈曲筋-頸椎屈伸筋
(12)頸椎伸展筋-頸椎屈伸筋
(13)肩甲下筋
(14)三角筋・前鋸筋
(15)烏口腕筋・膝下筋
(16)大胸筋(鎖骨部)
(17)横隔膜
(18)広背筋
(19)腹筋
(20)中部僧帽筋






そうか・・



痛みはこのラインを刺激して取り除くことができるんだ・・



たまげたね。。



生きていく上で

痛みをどうしても感じさせない時間が必要なときとか・・



これを知っているのと知らないとでは



もしかしたら


ものすごい  違いかもしれませんっ。





alt


毎朝のウォーキング先での桜です(^-^)



4月

いろいろな環境でのそれぞれ様々なスタートがありますね。



気を楽に


(緊張していることをなかなか自分で気が付かず

自律神経が疲労しています→身体の不調)



焦らず


(焦ると転んだりぶつけたり痛い思いをしますっε= (´∞` )フゥ)




落ち着いて



うまくいくことを常に考えて


明るい心で日々過ごすことに

成功、

倖せが廻りに訪れるんだと思うよね(^-^)


がんばろ( 。•̀_•́。)







Posted at 2023/04/08 18:45:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2023年03月25日 イイね!

「金運UP✨」お財布の使いはじめ方!!

「金運UP✨」お財布の使いはじめ方!!
こんにちは


聖羅です。





あの寒かった日々を乗り越え・・


alt



「冬は必ず春になる」

となりましたね。



alt





娘からのお下がりで約20年間使っていた
二つ折りのヴィトンの財布をお疲れ様して新しい長財布に
新調することに致しました。



しかし流石ヴィトンね、20年以上使っていても
どこも不都合がなく・・


それなのに
変えようと思ったのは、ポイントカードなどが
取りづらく時々落としそうになるのと
お札を出す度に二つ折りされた
まあるくなった状態だったので。。




しゃんと伸び伸び真っすぐに保存していたいし
使う時にピンで出したいと思ったからです。



そうして調べると・・


財布は春に替えることが「張る」で
縁起がよいとのこと。(駄洒落だねww)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おきあんさんから教えてもらいましたヽ(* ̄m ̄*)ノ
~~~
春の語源は
①草木の芽が「張る(はる)」季節からとする説
②田畑を「墾る(はる)」季節から、「春」になったとする説
③気候の「晴る(はる)」が転じて「春」になったとする説
があるらしい
~~~

そして皮も沢山ありますが「牛革」が善い。


買う日より使い始める日を一粒万倍日や天赦日にすると善いそうです。


とのことで購入日は気にせず、最近はまっている「暮らしと生協」で
長財布を探しました。



昔はコープとか・・生協とか・・なんだか『がさい(カッコ悪い)』というイメージ
が私にはありましたが、組合もあるおかげか無添加食品が多く
スーパーにあるものより品質がしっかりしていてイイモノという気持ちいい
イメージになっております。
私が齢をとったからかしら・・・




この度は、野村修平 こだわりの革財布「花凛」を買いました🐉

alt


届いてすぐに使いたいけれど・・・・




「財布は使用する前に9日間以上寝かせろ」

左耳の上から聞こえてきました(笑)


せっかくだから寝かせ方を調べてましたよぉ。


寝かせる理由は、財布がお金を記憶させる時間とのこと。

(なので寝かせる間はカード等は入れずお金だけです)


普段財布に入れている金額の2~3倍の札もしくは
小銭は天下を取る数字
115

115円やお札も11500円、115000円。

私は115円をいれることとし、できるだけ綺麗なコイン

更に綺麗にするため「お酢」に数時間浸しました✨

alt






alt


そして、金運マッハGOGOの「龍神香」を入れます。
(これは私の場合ね!)


神秘的な香りがお札にフィット✨



 👆ここで金運爆上げオリジナル龍神香が購入できます。


かずみんは、札幌での仕事の後輩 というよりマブダチでした。
どんだけ一緒に笑ったかしれない 。(゚^Д^゚ )゚。ギャハハ!


今は龍神様に見初められ全国を飛び回りビリオネアライフを送っております✨

alt

オーラがあってなんて可愛いかずみん(* ̄m ̄)💓



さて寝かせるには 綺麗な布やタオルに包んで寝かせるそうです
寝かせる環境のためのお布団などもあるらしいですが・・

私は以前母からもらった100万円が包まれていたゴールドと赤の

布をお布団として静かな場所で寝かすことにしました。


alt



自分が寝る場所と思って決めると善いらしいです。



静かで日光が当たらずごちゃごちゃしていない場所。

alt


タンスの上にあるケース内になります。


私の使用予定日は9日間以上から計算し

4月2日の「寅の日」に決定です。


面白いですねぇ。。

これは風水に近いのかなぁ。。

縁起がよいことってスピリチュアル的でワクワク(´艸`*)

気持ちが善いです✨



寝かせたお財布を起こして
使うのが愉しみだなぁぁ~
(ΦωΦ)ふふふ・・・・





最後はDAIGOも台所のメニューをまねて作った
鶏唐揚げのハニーマスタードチキンです✨


alt









またぬ~(@^^)/~~~




Posted at 2023/03/25 16:47:22 | コメント(22) | マメ知識 | その他
2023年02月25日 イイね!

私のイイモノ

私のイイモノこんにちは。

聖羅です。


やっと少しずつ陽が長くなってきましたね☀

お変わりございませんか?










今回のタイトル「私のイイモノ」とは3つ。


1.宵越しの銭は持たない

江戸っ子の気前のよさを表現したとも説がありますが
正しい意味は「その日稼いだお金をその日中に使い切る」ですが・・


私的にはせっかくのお金をケチらず好きなものに使う!と
思いだした今日この頃でございます。


とわいえ・・思う存分使える額はありませんし少額ですが
「お金を使おう!」

って思ってからなんだかワクワク愉しいのよ。



最近使ったもの
◆天然アミノ酸の無添加シャンプー
(シャンプーはアミノ酸がよいと知ってから)

alt

こちらはもう10年近く使用しています。

3300円と高額ですが約4か月もつのと
トリートメントで洗い上げるのでコンデショナーの必要はないので
お得感さえ感じます。



◆あかもくそば
alt



引用:https://shop.hatakenaka.jp/


あかもくとはナガモなどと呼ばれる海藻です。

スーパーで何気に購入してみたらアラびっくり
あまりののど越しの善さと美味しさにまとめ買い。


alt

(Amazonで一袋200グラム(二人前):5袋1761円)




◆娘と孫3人へお雛様祭りプレゼント5000円!


alt



人混みや陳列棚を長時間見ていると体調悪くなるのですが
今回はひとつひとつ選ぶのが愉しかったぁ。





2.強運の持ち主は皆掃除好き

特に毎日の拭き掃除は福をもたらすそうです。

拭くだから福なのかにゃ?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



使い古したタオルを使い捨て用に裁断して雑巾にします。
alt



alt


が、よっぽど汚れているとかでなければ洗って何度も使用します(笑)
捨てる前に外回り拭き掃除でフィニッシュ!


洗剤はほぼアルコールスプレーで拭いています。


alt






alt


こういう神聖なる場所も毎日ですが、
【拭き掃除のあとに毎朝二礼二拍手一礼】


気にして拭く場所は手垢の着く所

alt

キーボード




alt

食器入れ引き出し(指の入る溝)





alt

換気扇フード
毎日拭いていると大掃除なども楽ですね。


キッチン他

alt







3.目も愉しめる美味しい食事


alt


桜をモチーフとしたちゃんとした陶器
(百均ではないということですww)
10センチサイズの小皿や小鉢は使い勝手が良いですよぉ♪




alt



免疫力UPのための発酵食品として塩麹の漬物
(塩麹ととうがらしと昆布と砂糖少々をビニール袋にいれて漬けています)

他味噌漬けなど発酵食品を意識した漬物を箸休めにストックしています。
★一日の食材は「まごはやさしい」を基本として意識しています。
必ず毎日食するのは海藻ときのこ( 。•̀_•́。)



今日の昼ご飯


alt



小丼ぶり豚丼(味噌・オイスターソース・酒・醤油各同量)と
大根おろし納豆あかもくそば(半人前)




alt

ペロニャン( *´艸`)


自分なりの気持ちの良い素敵な暮らしをしていきましょう✨




Posted at 2023/02/25 17:14:34 | コメント(25) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation