• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

腰痛だーーー。。。。

腰痛だーーー。。。。 昨日の甥っ子の運動会で綱引きに参加、で腰を痛め、
イヤーな予感が漂う中、今日は待望のrecechipの取付を朝から始めた、、
1っ目のコネクターは直ぐ見つかり、こりゃ思ってた程時間掛からないな、、楽勝か、、
で、2っ目のコネクターを探し始めたが、、ムムム、、無い、指定された赤丸の場所当たりに有る筈だけど

無い、無い、何処にも無い、、、30分以上中腰で覗き込んだり手を突っ込んだり、、駄目だ〜無いよ、、溜め息と共に立ち上がろうとした時、、、き、来た〜ガッツんと、腰に!!
やっちゃいました。。。最悪、、
結局、取付られず、、撤収、 だれかV40のブースト圧センサーの位置教えて〜、、、(インタークーラーのからの配管付け根にあるらしいが)
ブログ一覧 | V40 | 日記
Posted at 2013/05/19 16:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年5月19日 16:58
ええ、大丈夫ですか。経験者(ぎっくり腰の)なので、よく分かります。整体でギブスをもらい、投薬した方が早く治ります。それで仕事2日くらい休みました。寝てても痛いですからね。
自分の場合は、ロードバイクの乗りすぎでしたが...ちょほほ。

早期のご回復を、オフミに参加してもらわないと...困ります...ちょほほ。
コメントへの返答
2013年5月19日 17:04
aaltoさんも腰痛持ちですか、、この痛みは経験者じゃないと分からないですよね、、先ほどまで腰痛ベルト(ギブス)をして薬飲んで安静にしてました、、今どうにかPCに向かえる様になりました、多分2,3日で回復するので大丈夫です、ご心配かけます。
2013年5月19日 17:07
モアさん

こんにちは!

腰、大丈夫ですか(^_^;?

御無理をなさらずに(^o^)ノ

取り付け難しかったみたいですね

再チャレンジ頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年5月19日 17:16
ご心配かけます、
もう大丈夫です、中腰が悪かったですね、
racechip-v40で付けた方は居ないので、DRLに続き人柱やってます。。取付自体はカプラーをハメルだけなので誰でも出来るんですが、、肝心のカプラーの位置が分からないのですよ(泣)情報を集めて再チャレンジします!!!
2013年5月19日 20:58
ありゃりゃ・・、腰のガーンは安静にするしかないので、お大事になさって下さいな・・。

インタークーラはラジエータ下ですから、下からアクセスしないとムリかもです。
アンダーカバーの脱着も必要なので、リフトで上げるのが一番なんですけどね・・。



コメントへの返答
2013年5月19日 21:25
ぱじいさん、、50%回復状態です、、ご心配かけます、
やっぱりそうですよね、
私もインタークーラ付け根に有る?って下から作業しなきゃ駄目だろ、これ、、で撤収しました、、事前にRacechip-japanに「色々部品外したりしないでも大丈夫ですか、と念を押して聞いたんですけど、大丈夫!見えづらいとこに有るけど出来ます」と返答を頂いたのに、、はぁ〜、明日もう一度確認してみます、、
2013年5月19日 22:12
思わず「イイね!」押しちゃいましたけど良くないですね(^_^;)
どうかお大事に…。

これも産みの苦しみと言うことで、きっと完成の暁には大きな喜びが待ってるんじゃないかと。。。
コメントへの返答
2013年5月19日 22:21
人柱覚悟の導入ですから、、なんらかの障害は付き物と諦めてます、、次に導入される方の参考になるように頑張ります!
それにしても中腰作業は腰にくるので参った参った(笑)
2013年5月19日 22:57
腰って痛いんですよねえ・・・お大事に。

ところで、recechipのことをネットで調べましたが、63,000円で219PSとか!
魅力的ですねえ・・・

回復されましたら、インプレッションも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月20日 6:26
今朝はだいぶ良くなりました、ご心配かけます、

Racechip、パワーもRD並になりかなり乗り易くなるらしいのと、普通に走る分には燃費もUPするとのドイツTUVの公式発表も含め、コスパは最高と思い、導入に踏み切りました、どうにか取付けインプレ書きます、待ってて下さい!
2013年5月20日 12:43
腰痛はくせになりますので、養生してください。私も何回かやったことがあります。最近は腰が重いときには、マッサージをうけています。
コメントへの返答
2013年5月20日 13:42
NAOBUUさん、、もう持病です、ちょっと無理するとこれです、前は長距離運転すると腰にかなりきましたが、volvoにしてからは無いんですよ、、やっぱりvolvoのシートは良いですね!
2013年5月20日 14:08
腰痛大丈夫ですか?

楽しい事してると痛み忘れますね、
でも、再発しないよう十分に養生して治してください。

recechipの効果楽しみです、
装着後のインプよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月20日 14:19
そうなんですよ、楽しい事してると全然痛まないのに、終わった途端ですから、、参ります。。

26日Racechip装着して参加したかったのですが、、奥方が一緒に行くと絶対走行会じゃなくなるし、皆様にご迷惑をかけるとの判断から、今回は見送りました、皆様で楽しんできて下さい、Racechipのインプやりますよ〜、、なんせ人柱なんで(笑)

プロフィール

「@nobu222 さん、お疲れ様でした〜〜ビンゴ大会&キャンプ、、来年は参加したいです!!、、神が来なければ、、笑」
何シテル?   05/22 18:14
モア2000です。 V40から早二年、、今年からC70がサブでお仲間入り。。。 気合い入れて走るときは40、、マッタリ??とオープンエアを楽しむ時は70と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

右前ドライブシャフトブーツ2つ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 06:30:32
サービスリマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:22:56
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:21:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
12年乗り続けたV70に別れを告げ、、、NEWボルボ V40に乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ Catch the sky号 (ボルボ C70カブリオレ)
初めてのオープンカー、、V40と違ってキビキビ走らないけど、これはこれで最高です!!。。 ...
ボルボ V70 アルメイダ (ボルボ V70)
V70Ⅱ 2.4T VOLVOらしさを満喫した良い車でした、特に荷室は後部シートを倒すと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation