• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

RaceChip Pro2 取付編

RaceChip Pro2    取付編 日曜日に取付を断念したRaceChip Pro2 、その後日本代理店のRaceChip-JapanさんがV40の取付けは初めてなのでデータ取りを兼ねて取付けしてあげますよ〜との連絡を頂き、本日指定場所である埼玉県新座市のRaceChipProshop「Garage BlackDog」さんにお邪魔しました(^_^)

2時頃到着、15分はロックした状態で待機(これをしないとチェックランプが点く事があるらしい)、その間RaceChip-Japanさんと店長をまじえ雑談、、、そろそろいいじゃないで、ブースト圧センサー位置を確認、、あらら、、写真じゃボケてますが、チラって見えます、、
エアクリBOX脱着開始!



手慣れたもんです、サクサクと外して


取外し完了!  見えましたカプラーが(^_^)


後は繋いで、

元に戻して完了!


次は簡単です、エンジンカバーを外し、カプラーを取付けるだけ、



最後にタイラップで縛り、本体chipをどの場所に取付けるか検討し(なるべく目立たないとこが良いです、、入庫の際にね、、わかるよね)終了、、30分かからないで取付完了でした、、エアクリBOX取外しが出来る方ならわりと簡単に装着出来る筈です、出来ない方はここGarageBlackDogさんでもOKだし、RaceChip-Japan本社では取付、試乗もOKだそうです、それでは試運転に行ってきま〜す(ワクワク)。。。
ブログ一覧 | V40 | 日記
Posted at 2013/05/23 10:33:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年5月23日 11:00
詳細なおさしんでこれならDIYで行ける人もいそうですね。(^^)

なるほど~、場所的にやっぱ下の方なんで、リフトしてアンダーカバー外すのかなと思ったら、
この方法がありましたか。
リフトしない(できない)DIYの場合にはこの方法、イイですね。
しかも時間も大して掛からないし、比較的お手軽。(^^)

あとは腰には気を付けようね!ってとこですかね。(笑)
コメントへの返答
2013年5月23日 11:11
私もリフトUPかな〜と思ってましたが、個人でも取付出来るが基本らしいので、上から攻めるらしいです、車種によってカプラーの位置がまちまちですからね、60はもう少し手前にあるらしいです、

腰は全快に近づきました
(^^)後は仕事を片付け、市川にGOGOの予定。
2013年5月24日 1:31
詳しい取付手順の写真で、これなら誰でもDIYで取り付けできますね。

ところで、試運転のインプレはいかがでした?
コメントへの返答
2013年5月24日 6:31
はい、カプラーの位置さえ分かれば非常に簡単です、

試運転直後の感じではV40の出足の薄いトルクをカバーする様に、出足が非常にスムーズになり、3Lの排気量になった感覚です,詳細なインプレは後ほどUPします!

プロフィール

「@nobu222 さん、お疲れ様でした〜〜ビンゴ大会&キャンプ、、来年は参加したいです!!、、神が来なければ、、笑」
何シテル?   05/22 18:14
モア2000です。 V40から早二年、、今年からC70がサブでお仲間入り。。。 気合い入れて走るときは40、、マッタリ??とオープンエアを楽しむ時は70と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

右前ドライブシャフトブーツ2つ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 06:30:32
サービスリマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:22:56
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:21:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
12年乗り続けたV70に別れを告げ、、、NEWボルボ V40に乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ Catch the sky号 (ボルボ C70カブリオレ)
初めてのオープンカー、、V40と違ってキビキビ走らないけど、これはこれで最高です!!。。 ...
ボルボ V70 アルメイダ (ボルボ V70)
V70Ⅱ 2.4T VOLVOらしさを満喫した良い車でした、特に荷室は後部シートを倒すと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation