• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

V40 1.6T 初のK&N 57S-4000Performance Intake Kit装着

多分ですが、、V40 1.6T では初のK&N 57S-4000 Performance Intake Kit装着、、US-アマゾンから10日で届きました、いやー便利な時代です、送料も18$かな、、国内宅配と変わらない安さ、さらに関税もかからなかった。。。
これからもV40パーツ探したらポチリそうです。

神が、、なんか馬鹿でかい荷物きたよアマゾンから、、?馬鹿でかい?なんだろ、、、US、、あ!例のブツだ。。


確かにデカい、、でも中身はスカスカ、、はははー。
神、、何をアマゾンでこんな大きな荷物買ったの?、、、、(._.)、、、あ、それ、もう5ヶ月になるからエアクリーナー取り替えないとダメだってVCで言われたけど、、なんか20000円ぐらいするみたいよ、、神ーーえ!ーーそんなにするの、、だからアマゾンで安いとこ見つけて買ったんだ!!、、神、、ならいいけど。。。ふふふ、、セーフ!


で、さっき取付けましたよ〜、、ん、あれ、、少し変わった?のかな、、kin-sunさんの言ってたレーシーな音にならないな〜、、おかしいな〜、、、あ!!フタ!あれ外さないと毒キノコにならないじゃん、、

で、、御開帳!!おおおおおぉぉぉ、、これこれ、、これですよ、、マフラー変えたみたい、、吸気音もシュコーシュコーってダースベーダーみたいで凄いです。。いままでマスクして話してたのを外したみたいな開放感、、替えて良かった〜(^_^、これで排気系も弄ればパーフエクトでしょうが、、マンションの問題があるので、、この音ぐらいで丁度良いかも。。パフォーマンスUP間違いないです、、これお勧めですね!ステッカーはさり気なくここへ、、
ブログ一覧 | V40 | 日記
Posted at 2013/07/23 18:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

部屋着
もへ爺さん

ボディカラー。
.ξさん

時に愛は
ツゥさん

この記事へのコメント

2013年7月23日 18:34
こんばんは(^^)

ダースベイダーいいなぁー!

ステッカーの貼り付け位置!
私も同じ位置かな(^^)v

しかし、上手く奥さんに説明しましたね。。。(笑)

フィルム貼り、ホイールリペアよりうまいっす(^_^)ゞ

コメントへの返答
2013年7月23日 21:37
ほんと、ダースベイダーなんですよ、、シュコーシュコーって、今度聞いて下さいね。。 月末に到着って聞いてたんで、まさか一昨日来るとは思ってなくて、あせりました、、でも上手く交わせてセーフでした(^0^)
2013年7月23日 18:37
モアさん、こんばんは
イイですね
さりげない会話で切り返す
そのくだりいただきました
1年後にはイケるかな・・

ところで、そのエアクリT5にもOKなんでしょうかね?
コメントへの返答
2013年7月23日 21:45
こんばんは、Cuarentaさん、一瞬の機転が勝敗を決めるみたいなくだりでした(笑)

T5はvolvo伝統の5気筒なんで、このタイプじゃないのが有る筈です、このnewタイプはV50/S40/C30 2.0i と V40Ⅱ1.6T(T4) に適合してるようですね、、
2013年7月23日 18:53
吸気音うらやまし~~~♪

バックタービンの音も聞こえたりして☆
コメントへの返答
2013年7月23日 21:47
マジ良い音しますよ〜、、
動画UPしたいのですが、、
やりかたが分からない(泣)
2013年7月23日 20:38
ダースベーダーの吸気音...早く聞かせてください...

朝練セットしよう....

でも、聞いたらポチりそうで....怖い....ちょほほ。
コメントへの返答
2013年7月23日 21:52
aaltoさんに聞かせたくて、使用前、使用後の音の違いを動画にしたのですが、、UPがわからない、、多分聞いたら、、ポチる(笑)間違いない。。だってあの軽い音質からブォンブォン、、シュコーシュコーで、更にパワーUPですからね、、たまんないですよ
(^0^)
2013年7月23日 21:05
V60は、純正のリプレイスメントしか無いです。 (T ^ T)

でも、私も買っちゃいました。
コメントへの返答
2013年7月23日 21:55
え!、支部長もうポチっちゃたんですか、、早!!
って60 T6用は無いのに、、買っちゃいましたって?
ど、どうやって付けるんですか?
2013年7月23日 21:13
いいなぁ〜毒キノコ!

ダースベーダーみたいな音?憧れますよ〜(笑)
コメントへの返答
2013年7月23日 22:00
haya_4さんのなんちゃってCCにもダースベーダー毒キノコお勧め(笑)満足の一品です!!
2013年7月23日 21:54
モアさん、こんばんわ~。

この前のオフ会での神々への接待が効いてますね!!

僕のシュークリームもチョットは役に立ったでしょうか?

朝練、前向きに検討させていただきます!!!
コメントへの返答
2013年7月23日 22:05
カズゥさんのシュークリームちょっとどころか、、美味しい何処で売ってるのって、、ここら辺じゃ売ってないよ〜
また食べたいってリクエスト貰ってます(^0^)

ぜひ都合がつけば一緒に行きましょう!待ってまーーす!
2013年7月23日 22:18
連コメ、失礼!

純正リプレイスメントタイプですが。。

HEICOのe.motionキットにフィルター交換も入っていると思って、K&Nのメンテナンスキット買ったんですが、ノーマルままでした。

メンテナンスキットが無駄になるのも嫌なので、適合表を見たのですが、純正リプレイスメントタイプしか有りませんでした。

それでも、りょうさんが効果は有るとコメントされていたので、買って見ました。
コメントへの返答
2013年7月23日 22:28
なるほど、、そういう事でしたか、、付ければそれなりの効果はある筈ですが、支部長のT6これ以上UPしたら、だれも朝練ついて行けないです〜ぅ(^0^)
2013年7月24日 1:02
カッコいい! 自分もそっちが良かった(T_T)

ノーマル形状のK&Nは、毒キノコ見せるように
ボックスの上フタ取ると音は確かにイイのですが
吸い過ぎかでトルク感が下がっていました。

今回のK&Nは横の丸いフタ有りと無しで
吸う量が増えてどうなるのか気になります!
コメントへの返答
2013年7月24日 7:13
おはようございます、、うのちんさん。。
確かに音質はUPしますね、
で、吸い過ぎかでトルク感が下がる、そういえば高速域(100前後)でなんとなく吸いすぎ?でトルク感が下がったような気が、、まだ連続でテストしてるわけじゃし、まして一般道ですから、、確かじゃですが、これからも検証中していきます (^0^)、、
あ、haya_4さん、が鈴鹿参戦するって言ってました、良かった〜!!
2013年7月24日 5:00
いいですね

実は、私のも^^

音・・・純正とあんまり変わらないです><

残念。
コメントへの返答
2013年7月24日 7:19
おはようございます!

やっぱり純正のリプレイスメントタイプしかないのでしょうか、それだと音はかわらないですよね、、もし取付けられたら老年暴走さんのは他のチューンが完璧にいってますから、どんな音がでるのか、考えるだけでゾクゾクしますね!
2013年8月6日 8:43
こんにちは

コレ付けていたんですね。
最近のクルマのエアフロ(フィルム式でもホットワイヤー式でも)にはセンサー部がオイリーになる傾向があるので、湿式のエアクリは流行ってないんです。
乾式でセッティングする人が多いのはコレが理由なんです。

蓋・・・・ダクトで直に外気導入出来ない限り閉めたほうが理に叶っていますね。

私ならノーマルに戻してRCのエラーの追求しますけどね。
コメントへの返答
2013年8月6日 9:04
TRMさん、こんにちは、
色々詳しいのですね、、

湿式のエアクリってそんな問題があるんだ、いやー知らなかったです、勉強になります!

実はRCのエラーはコレを入れる前の6月の暑い日あたりから出てきたんです、、それでBモードに戻して普通に走っていて最近コレを入れたわけです、でコレを入れたんでD,Fモードに再挑戦したんですが、、撃沈!、ノーマルでもコレでも結果は同じ、、、エラーの追求したいけど、、素人では何をやっていいのか、さっぱりです。。。

プロフィール

「@nobu222 さん、お疲れ様でした〜〜ビンゴ大会&キャンプ、、来年は参加したいです!!、、神が来なければ、、笑」
何シテル?   05/22 18:14
モア2000です。 V40から早二年、、今年からC70がサブでお仲間入り。。。 気合い入れて走るときは40、、マッタリ??とオープンエアを楽しむ時は70と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右前ドライブシャフトブーツ2つ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 06:30:32
サービスリマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:22:56
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:21:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
12年乗り続けたV70に別れを告げ、、、NEWボルボ V40に乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ Catch the sky号 (ボルボ C70カブリオレ)
初めてのオープンカー、、V40と違ってキビキビ走らないけど、これはこれで最高です!!。。 ...
ボルボ V70 アルメイダ (ボルボ V70)
V70Ⅱ 2.4T VOLVOらしさを満喫した良い車でした、特に荷室は後部シートを倒すと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation