• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

頭文字D聖地巡礼2016(秋名)

頭文字D聖地巡礼2016(秋名) 頭文字D

聖地巡礼2016

ここぞ聖地!

秋名山こと

榛名山

コース図

昔ゲーセンで鍛えたのでマップは頭に入っていますw

下りスタート地点

アニメ版の1stステージではFDのウイングが・・・

建物はありません

残っているのは給水塔だけ

サビサビだけど健在!

昔は有料道路で、ここが料金所だったみたいです。

スタート


ここから下っていきます。

中間くらいにあるスケートセンターの入口


ここも有名ポイント(^^)

5連続ヘアピン(実際5連じゃないんですけど…なぜw)

「ヘアピンなのに減速しねぇ!?何考えてやがる!」高橋啓介


※これは5連ヘアピンの溝ではありませんw

奥義「溝落とし」


実際の5連ヘアピンに綺麗な溝は無いですね・・・

溝の写真はもっと手前のヘアピンで撮ったものです。

展望台から見える5連ヘアピン♪


漫画1巻の1番最初のコマです!

1stステージ名シーン

AE86vsFC3S

最終コーナーの手前


FCが抜かれるポイント



下りゴール地点の辺り


駐車場があります。

この先下りて行くと

伊香保石段街があります。


今回は泊まりで行ったので、ナイトバージョンで

湯の花まんじゅうの看板は石段の中盤くらい

一番下から上ると結構キツかったw

下りのスタート地点からさらに上っていくと

途中にメロディーライン「静かな湖畔」♪

榛名湖、榛名富士があります。

この時はガスってました・・・

榛名富士はハイドラの「観光名所巡り」の1ヵ所になっています。


作品ではデートやトークなどで多々登場します。

印象的な建物

こちらはマンションですね。


アヒルボートも印象的(笑

ここからは榛名山ではないですが

よく登場する場所


皆さん御用達のファミレス

たぶんここなはず。

JR渋川駅


こちらも何度か登場していました

某ガソリンスタンドは東京にあるモノがモデルだとあったような?

群馬のガソリンスタンドではないようですね。

豆腐屋さんは実際にモデルがあったそうです。

こちらは映画で使用されたもの

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館に店の外観が展示してあります。

頭文字Dが出たのは1995年

すでに20年以上経っていますが未だに人気

前回はハイドラをほぼ利用していない時に行ってしまったので・・・

今回はしっかり調べてから行きました!笑

PM10:00 秋名山 頂上

上がっていくのも怖いくらい・・・

霧が出ていて視界ゼロでした

こんな日でも豆腐の配達してるの!?


秋名山 終

目次
頭文字D 聖地巡礼
秋名山
赤城山
妙義山
碓氷峠
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
茨城エリア
フルーツライン 2020
フルーツライン part1
フルーツライン part2
神奈川エリア
ヤビツ峠
長尾峠
七曲り
箱根ターンパイク
椿ライン


※アニメの画像は「頭文字D」から引用しています。
ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2016/09/17 19:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年9月17日 21:14
お疲れ様です。私も行って溝落としてみようとしましたが、FT86で腹を擦ったので諦めました(笑)現実は厳しいというモノを痛感いたしました。
コメントへの返答
2016年9月18日 8:09
やはり毎日走り込んでいないとできない技ですねw
車高の低い車だと危なそう・・・(>_<)
2016年9月17日 21:40
宿泊は草津温泉🎵
階段脇からは温泉煙が立ち上がって上り坂ではかなり苦しんだ覚えがありますよ( ̄▽ ̄;)💦

スポット見つけるのも大変だったはず…お疲れ様でした( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年9月18日 8:13
泊まったのは伊香保温泉でした
石段結構長いのできついですね(笑

スポットはある程度調べておいたのでなんとか見たい所は全ておさえたつもりです♪
2016年10月14日 10:10
いいですね~。 行ったことないので、行きたいです。埼玉県からだとそう遠くないですかね。 結構、走りやさんいますか? うちの車はSUVなので、ゆっくり行きたいですが。 また、イニシャルD、見たくなりました。藤原拓海 !!! 
コメントへの返答
2016年10月14日 15:29
ありがとうございますm(_ _)m
こちらより埼玉なら近いですね(笑
行ったのは平日だったので走り屋は見かけませんでしたが・・・
いるんですかね?
埼玉にも聖地があるので行きたいです(^ ^)
2016年11月15日 8:02
先月末に遙々大阪から巡礼してきました🙋
あいにくの雨で車中からでしたが
聖地を堪能出来ました❗
コメントへの返答
2016年11月16日 12:08
大阪からだとまた遠いので大変ですね!!
一度走ってみたい所ですよね(^ ^)
雨は残念です・・・
2016年12月2日 18:07
聖地巡礼お疲れ様です。
お初に書き込み失礼します。

懐かしい風景堪能しました。

因みに世間で言われているモデルのお豆腐店はぜんぜん違うのですよ…
コメントへの返答
2016年12月2日 21:42
ありがとうございます!
道路は変わらないですね(^^)

映画のセットとは聞いたことがありましたが・・・
また別の豆腐屋さんなのですか!?
2016年12月3日 23:59
素晴らしい♪自分も榛名の巡礼は済ませました(´- `*)

この峠で、実際に紙コップに水を入れて走行する逸話をネットあたりで見ましたが、水はこぼれなかったけど、紙コップごとぶっ飛んでいったって下りで吹いた記憶あります( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年12月4日 20:25
峠へ行くとワクワクしますね♪( ´▽`)
サーキットで紙コップに水を入れて走っていた動画がありましたが・・・
それも水が全部こぼれてすごい面白かったですね(笑
2017年1月22日 20:42

当時…
1995年位の榛名は…
旧車の上手い人が何人か居ました。

ハコスカとかでドリフトしてましたよ~。
基本的にダウンヒルが上手い人が多かったです。

コメントへの返答
2017年1月22日 23:22
こちらも昔は聖地となっていたようですね(^ ^)
その人達がモデルになっていたり・・・
峠はやはり下りですね!!
2025年4月23日 18:48
こんばんは
ID聖地巡礼お疲れ様です。
自分も伊香保へ行った際そこの峠を興味本位で抜けて帰ったことがありますが、ちょうどクリスマスシーズンで湖をイルミネーションでデコっていて大渋滞(汗)抜けるのに1時間も掛かってしまいました。伊香保って良いところですよね〜
コメントへの返答
2025年4月23日 19:49
コメント頂きありがとうございます!
伊香保の温泉も良かったです♨️
クリスマスイルミネーションの時はアヒルボートが全部陸に上がっていましたね 笑
そんな渋滞が💦
やっぱり空いている時に行きたいですね…😅
また行きたいです♪

プロフィール

「@{ひろ} さん、もう予約できるようです💡」
何シテル?   04/26 08:31
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 美味しいもの目指して出かけたくなります。 皆さんのおすすめ場所やお店があれば教えてくださいm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カロッツェリア DMH-SZ700 取り付け②(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 14:52:01
カロッツェリア DMH-SZ700 取り付け①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 14:49:04
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
ダイハツ ムーヴカスタム m.o.v.e (ダイハツ ムーヴカスタム)
初めて乗った車! 親父の車でしたが占拠しました。 エンジンブローして1回エンジン乗せ替え ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation