• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月15日

パパになってもカッティングはやめられない!

大変お久しぶりでございます!!ヾ(。・ω・)ノ゚

実に4年ぶり?のブログ。

そしてこの空白の4年間、私の人生がガラッと変わりましたので簡単に。


2020.8.25
現嫁との交際スタート


2020.12.20
ラベルステッカー製作会社に転職


2021.3
将来を考え、インプレッサを車検切れのタイミングでナンバー切る





2021.11.24
結婚





2022.8.10 娘誕生




2023.9
フィットがあちこちガタが出ていて車検切って一旦充電期間へ。
代わりにインプレッサを約2年半ぶりに復活させることに。







と、写真でざっくりと書いてみましたが・・・


いやーまさか私がパパになるなんて人生何があるかわかりませんな!!(笑)


私自身も全く想像していなかった日々を現在送っています。
嫁も車とアニメが好きでインプもフィットも喜んで乗ってくれます(≧∇≦)
そして、娘はというと・・・







ご☆満☆悦(@^0^@)


やっぱりチャイルドシートはレカロにしたかったので奮発しました!
英才教育(* ̄∇ ̄)ノ


生まれてすぐにレカロに乗れるなんて羨ましいぞー!!
パパに感謝しろよぉぉぉ!!!



正直、育児はものすごく大変 ()´д`()ゲッソリ・・・
毎日大忙しです。あっという間に時間が過ぎる(-_-;)
でも、娘の笑顔はあまりにも反則やー(*´∀`*)ホケェ



さぁ、ここからはインプとカッティングの話を。




約2年半ぶりに復活させたインプレッサですが・・・


こんなに良い車だったっけ!?


どの角度から見ても惚れるスタイリング、ダイレクトフローシステムZEROによる気持ち良い吸気音と加速、トラストフルチタンマフラーが奏でる乾いたボクサーサウンド・・・最高に楽しい!!

何だかナンバー切る前の頃よりも好きになってる。手放さなくてよかった(^_^)

でも、フィットで色々DIYしたりカッティングしたりしてたのでなんか物足りないなぁと思い始めまして。


よし、インプもちょっと派手にしちゃおうかな!?



というわけで、復活後のインプDIYを紹介。


●エアロキャッチボンネットピン取り付け








純正アルミボンネットですが、キャッチがへたったのか、たまに半開きになってしまうことがあって危なかったので、余ってたエアロキャッチを取り付け。

DIY慣れし過ぎて、もはや穴開けに何の躊躇もなかった自分が怖い(笑)

見た目もレーシーになりました(*^-゚)v


●NGKイリジウムプラグ交換



どんだけクリアランス無いんだよ!!(●`□´●)


水平対向は面倒と聞いていたが、マジで面倒!特に助手席側・・・
プラグソケット+エクステンション+ラチェットでなんとかイケた(;´ρ`)


●ゼロスポーツ エステライズRS






チタニウムRは何か微妙だなぁと感じましたが、これはイイ!!
レスポンス良いし長寿命ならこの値段でもリピート確定かな?


●手切り多色カッティング

はい、私の十八番ですね(笑)

ラリーカーチックにしようと思ったわけですが、本物のラリーカーを再現している方は大勢いらっしゃるので、私はあえてオリジナル要素を加えて本物とは違った感じにしようと。




私のインプはSTi2003V-Limitedなので、このSWRTロゴを使いたい!

娘を寝かせた後の貴重な時間をコツコツ使ってカッティング!!














久しぶりのカッティングですが、腕鈍ったなぁ・・・





装着しているパーツメーカーをカッティング。










ゼッケンはラリージャパンのロゴを福島仕様にアレンジしてカッティング。
背景を日の丸から福島県の形にしてみました(笑)
この仕様は私だけという意味で番号は1(^_^)










まだ完成ではないですが、だいぶラリーカーっぽくなりました(´ω`*)

ちなみに、この仕様で娘の保育園に行ったら園長先生に

『パパ、カッコいい車乗ってるねぇ!』

と言われました( 〃▽〃)

パパになってもカッティングはやめられない!!←タイトル回収


以上、生存報告&愛車紹介でしたー(*´∀`)」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/16 01:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリーのスタートゲート
おぬまさん

TOYOTA GAZOO Raci ...
クハ189-501さん

シートベルト警告灯は点かなきゃダメ ...
倶楽けんとさん

リアルのWRCモンテカルロが始まっ ...
macモフモフさん

おっさんのラジコン遊び ラリーマシ ...
KATTAKUNさん

この記事へのコメント

2024年5月16日 10:36
おおおっ!めっちゃお久しぶり♪
そして結婚、娘さん!?
おめでとうございます
\(^o^)/
さらにさらにこれだけ生活に変化があっても、インプやカッティングを続けるなんて、素晴らしすぎです!改めてGDBの良さに気付けるなんて、さらに素敵!
私は残念ながらGDBではなくなりましたが、相変わらずですよ
(´ε` )
磐梯山を背景に2台で撮影したのは良い思い出です♪
またぜひ今後ともよろしくです
( ◜‿◝ )♡
コメントへの返答
2024年5月16日 20:40
お久しぶりです!隊長殿!!

もっと早く報告したかったんですが、色々忙しくてきっかけ掴めないまま今になってしまいました(^o^;)

結婚して子供が出来ると何も出来なくなるというイメージを払拭すべく、好きなことは全力で取り組むことは変わらず続けてます(^_^)
私の趣味を一緒に楽しんでくれる嫁にも感謝です(笑)
以前のような遠方へお出掛けとかはさすがに難しくなってしまいましたが(汗)

2年半もガレージにお留守番させてたのを後悔したくらい楽しい車ですね!
改めてインプの良さを痛感してます(≧▽≦)

おお、隊長殿はVABでしたか!!
変わらず楽しまれているようで私も嬉しくなりました(*^^*)

あの時のランデブーは本当に良い思い出ですよね(^o^)v
またいつかお会い出来たら同じように写真撮りたいです!

こちらこそ、引き続きよろしくお願いします<(_ _*)>
2024年5月16日 12:21
お久しぶりです。
結婚、お子様(可愛い❤)おめでとうございます。
いや〜めでたい👍
コメントへの返答
2024年5月16日 20:52
お久しぶりです!(^^)/

お祝いありがとうございます<(_ _*)>
可愛いって言ってもらえたよーと娘に話したら笑ってくれました(*^^*)

“インプ乗りのイクメン”を目指して頑張りますd(^o^)
2024年5月16日 13:10
お久しぶりです
ご結婚されてたんですね!!
英才教育さすがですw
コメントへの返答
2024年5月16日 21:04
お久しぶりー!(^^)/

最後に会ったのがサンバーで会津まで来てくれた時だよね(^^)v

結婚して翌年にはもうパパだもん、自分でも信じられねぇ(笑)

英才教育は大事よー☆
生まれてすぐに赤レカロ座ってお出掛け楽しんでるから将来タイプR好きになるかも!(笑)

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 音質劇的向上!スピーカーのアウター化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1800633/car/1335101/7809167/note.aspx
何シテル?   05/26 10:55
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※基本放置の気まぐれ更新。他ページ徘徊とかはしてません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
ホンダ フィット フィットターボ1/10仕様(RCカー) (ホンダ フィット)
愛車仕様ラジコン第3弾。 とにかく実車と同じように作ってますw ベースボディはABC ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation