• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

およげたいやくん (モヤモヤさみぃ~っす)

およげたいやくん (モヤモヤさみぃ~っす) Perfume ってええよねぇ~ ♪

『STAR TRAIN』 で スタートライン
っていう洒落?が、、(笑)

その影響でもないのですけれども
(うふふ、いつもですね~ ^^)
以前の blog に、くっ付けちゃいました(@@)

まぁ~書く内容は、RUSHcupから続いているのです (^^)//

前回、ちょっとチェックしたいことが有ったので、、と書きましたが、
ストレートの最高速を見てみたかったのです(メーター読み)

表ストレートでは、昔と同じくらい出ていて220k/hあたりでしたが、
裏が何気に遅い、、210~220k/h行かないくらい!?

前回のblogへも書いていますが、
ボクもSタイヤからラジアルにして、どうしても立ち上りが踏めなくてストレートの違いを感じます。

以前、ホンダのF1復帰に掛けてblogを書きましたが、、
Egについても少し書いています、、失敗作かぁ~ ^^?)

マクラーレン・ホンダMP4-30は、ストレートが遅いと云われていましたよね。
もちろんホンダPU(特に電気)のパワー不足は原因ですが、
前傾姿勢の空気抵抗や足回り、、そしてアンダーステア傾向なのでフロントを強くし、相対的にリアのメカニカルグリップが弱くなり、出口でトランクションが掛けられないので、スロットルも早く踏めなくスピードも伸びない、、、
なぁ~んて書いてありました、、やはり立ち上りだすなぁ(@@!)

しかしジョーホンダⅡ世さん📸
素晴らしくエクセレントなPhotoをサンキュです(It's terrific
RE71Rなら、タイヤうぉ~ル!も、大丈夫かな(@@)圧が低くても、、
だが、、こんなにカウンター大会になることは無いのに~(うう)






表は、ダブルの後はずっと下っていますが、、
裏は、アトウッドから曲がっての(前半の)登りが今は駄目っぽいですね~
タイヤなのか、脚セッティングなのか、、それとも?? 腕はおいておいて(^^;)

前回も書いたように、タイヤ温度が上がっていませんでしたけど、
もしかしたら、これはセットミスじゃなくて、上昇しない理由があったのではないかと、、?

いつの頃からか、違和感が有ったのです。
例えばスタートの蹴り出しで左右のバランスが悪くジャダーっぽくなる~遅くなったよーな!?
ハンドリングも、最初はレインで、えらく難しい~遅くなったよーな!?
そしてドライでも、、
ターンインから立ち上りのコントロールに違和感があり踏めない~遅くなったよーな!?
はっきし云って、、なんか、前に進まないのです、、






ただ、年に2~3回のトラックディだし、
タイヤも替えた頃だし、状況も変わるし、セッティングも微妙に変えるし、
まぁ、慣れと腕だろうかなぁ~と、思っていたのですよねぇ(トホホ)

今回、帰りになんか異音がしてて、ふと differential gear=LSD を思い浮かべました!

LSDといっても、サイケデリックなリゼルグ酸の方では勿論ありません(^^;;
話しがまた、あっちの方向に⇒⇒(あっち

このクルマのLSDは、純正(964CUP)から今ので3set目です。

2003年頃からで、、 40000km走行くらいかな!?
(トリップが止まっていてイマイチ不明?? あっ、トリップといっても、、話がまたあっち方向に ^^;;)
一番トラックディを遊んでる頃で流石にメンテ(O/H)は必要だったでしょうねぇ~

歯車のように噛み合う 力は一人じゃ伝わらない ♪




話は突然変わりますが、、、
今年の安保(法案)デモを見てて思い出したのが、「ズー・ニー・ブー」の『ひとりの悲しみ』ですね!
って、、merscheさんしか知らないかな(^^?
映画『野生の証明』の主題歌を歌っていた町田義人さんがボーカルだったグループサウンズです。
「白いサンゴ礁ぉ~♪」はヒットしましたが、この歌は、、
阿久悠さんが「安保闘争で挫折した青年の孤独」をテーマにした歌詞を付けて、
全然ヒットしなかった歌です、、、(はは)



後年、タイトルと歌詞のテーマを「別れ」へ書き換えて、
尾崎紀世彦さんが歌い大ヒットした『また逢う日まで』の原曲ですね (^_-)-☆
(chayさんは「好きで好きで好きすぎて」って似た歌を、、リスペクトとか!?)

友人のロクハチ爺さんは、怪しいばかりではなくて(あはは)
実は今も岡国ポルシェトロフィーBクラスのコースレコードホルダーなのです(1'36.875)
因みに総合トップは、アイルトンセナのウイリアムズルノーF1ですね(1'10.218)
実は993RSRへスイッチした時にコーナリングで苦しまれていまして、
どうやっても曲がらない(爆)
「サミー、参ったわ~コーナリングの基礎を松本さんが教えるんよ、あのねぇ~ゆぅて、苦ったわぁ」
当時はRS松本さんの処でメンテをされていまして、、
実はディーラーで組んだLSDが逆に組んであったのです(*_*)
みんなクルマはベストだと思っているから、判らない、、ひとりの悲しみ!



今年はEVOのEgにしても、例の電機系の経年変化が判明しましたけれど、
それまで、じわ~となっていると判らないのですよ、、(モヤモヤ)

同じく今回の駆動系も、じんわりときていたように思います、、(モヤモヤ)
こういったのは、もちろん他の人には判りませんが、
自分でもなかなか判り辛いのですよね~~
ただ、ある時に、あれ~??と、、ひとりの悲しみ!

この冬に、駆動系をチェックして、LSDもリフレッシュさせて~また ε=┏( ・_・)┛

マモさん号も来春はリフレッシュ~(joestさんは身体をリフレッシュ!お大事に☆彡)



広島カープに山本一義さんという打撃の職人が居られました~
山本浩二さんが憧れていた方で、後にコーチで金本さんや木村拓也さんを育てたり
監督で落合さんに三冠王を取らせたのですが、サインと共に書かれている言葉が、
「人生是今日が始まり」だそうです。

I don't want anything いつだって今が常にスタートライン(^^♪





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/11/27 16:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年11月27日 17:20
あははっ !! ヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

まさか??? こんな所で戦前生まれの
my name が出演して来るとは (^O^)
ズ-ニ-ブ- ね ?? 私も〖白い珊瑚礁〗しか覚えて居ない (笑)
コメントへの返答
2015年11月27日 17:27
うふふ~油断してたら、ちゃっかりと(笑)
コメントを有難うございます~merscheさん(^^)/

いつぞや、スタンドで『ひとりの悲しみ』を歌ったら、えらくウケてしまいました♪
一度チャレンジを~『また逢う日まで』と同じですから(^^)v

2015年11月29日 20:42
sammy_ruf さん こんばんは。

カメラマンK君の写真、大フィーチャして頂きましてありがとうございます。

本人になり代わり御礼を申し上げさせていただく次第でございます♡

友人ながら彼のフォトテクニックは毎回素晴らしいです。

私のサーキット走行のテクニックはちっとも向上しませんが(笑)

ところでご存じないと思いますが…

これまた下手な(涙)私のカラオケの十八番が

恥ずかしながら… 町田義人の『戦士の休息』 …なん…です。

子供の頃から映画が好きでしたが、実際に映画館へはなかなか行けなくて、代わりにラジオで「エアチェック」した映画音楽をよく聞いていました。

その頃に覚えた曲のひとつですが、今でも歌詞はフル暗記状態でアカペラでも歌えます(笑)

しかし我ながらサーキット走行も、メンテナンスも、日曜大工も、カラオケも…

すべて『好きこそもののあわれなり』状態で、お恥ずかしいかぎりです。

でもなんとなく気の合いそうな方だけでもいいから、誰かに見てほしい、聞いてほしい…

…SNSとカラオケって似てますね(笑)
コメントへの返答
2015年11月30日 13:17
うふふ~ジョーホンダⅡ世さんにくれぐれも(感謝)
コメントを有難うございます~joestさん(^^)/

アトウッド出口のコースアウト(^^;)
やはり、脱出時のBGMは、、、(笑)

むかしむかし、大学4年の頃に着慣れないスーツを着て就職試験を受けた後だったか、、
広島のそごう前で、偶然『野生の証明』のキャンペーンをしてまして、『戦士の休息』(町田義人)をBGMに自衛隊軍団?が整列した後、
(どーでもいい/失礼)角川春樹さんと(可愛い💛)薬師丸ひろ子さんが登場されたのを一番前で観ていたことを思い出しました(^^)v

「エアチェック」、、最近の方は判らない単語でしょうねぇ~カセットテープが一杯たまってました♪

『好きこそもののあわれなり』、、
おお~なんと含蓄に富んだ御言葉でしょうか~
今年最後に出た流行語大賞でわでわ(^^)vv

でも本当に、、
自己満足で書いている(歌っている)のですが、
御迷惑でない何方かに見て欲しい(聞いて欲しい)
のですよねぇ~~~(苦笑)

くれぐれも、
御身体には、ご自愛くださいね☆彡

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation