• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月20日

Tipo OHM (2016/07/17)

Tipo OHM (2016/07/17) また暑い中、ティーポ・オーバーヒート・ミーティングへ行き、
バトルロイヤル・スプリント・トロフィ へ出走しました~~~

昨年は無事に帰還!とはいかなくて、
なんとか走っては帰れましたが、御存知のように
しっかりアクシデントが発生でしたぁ~
(^^;)

ジャン・アレジが、ヨーロッパGPで云われていましたねぇ、、
「バクー3回目のフリー走行を終えたら、ハミルトンの速さが消えうせてしまった。私はドライバーにはときどきこういう冷たいシャワーを浴びることが必要だと思っているよ」

joestさんへコメントをしたように、
冷たいシャワーを浴びたか、はたまた人生に疲れて体の動かない今年は、レースではなくて、、
『速いクルマのテンション上げずにのんびりゆったりちょっとは抑えよう走行会』
へ、カテゴリーを変更しようと、気持ちが揺れ動いていたのですけど(苦笑)

祝☆200勝(予定 ^^)の黒田さんは、
「気持ちが奮い立たないともう体が動かない。今はしんどくてもやりがいがある。」
な~んて云われていましたが、、
このノムスケ(野村)のスパイクへみかんを入れる悪戯をしている黒田さんの写真も
引いて見ると、本人がそれを見ているという楽しくなる写真です(^^;;)



同じように(ぃゃ関係ない) タイトル画像は決勝スタート前ですけれど、
引いて見ると昨年を思い出すかのようなスターティング・グリッド (^^;;;)



今回 joest号はチントに足回りにとモディファイに勤しんでおられる様子、、
ボクはと言えば、セルフハンディキャッピング、、、
(試験前になるとなぜか掃除や読書に没頭し、失敗した場合「勉強できなかったから仕方ない」と言い訳する社会心理用語)
毎日飲んだくれて、痛風を悪化させていました(イメトレもせず、もちろんイメクラへも行かず ^^;;)
別に、あずきんさんと痛風話で盛り上がる為ではありませんが ( Θ_Θ)

そんなわけで(どんな訳か判りませんね~)
皆さんも一緒のカテゴリーで走られるというので、やはりエントリーしてしまいました(えへへ)

引用ばかりですが、、クルム伊達さんも前向きな御言葉を、、、
「当然、悩まない人生ではないですが、やらない後悔よりやった後悔のほうがいいと思うんです。何でやらなかったのか?と思うのはやっぱり嫌で、トライして後悔したら、また、そこで考えればよいわけですよね。」

と、、ながぁ~い前置きでしたが、、(すんません)


予選は、例によってウエット!
もうボクは諦めていましたが、saeponさんが凄く暗い表情(まぁ~二本筋タイヤでは/恐)
話していると、一月前のEUROcupが終わっての帰途で、ドライブシャフトが外れて大渋滞は起こすし酷い目にあいました~との事!?
(レーシングカーはピロなので、常に増し締めが必要だとフック船長、、)



出走すると、えらく滑りまくり、スピン(うう) で、直ぐに、赤旗(@@!)
どーも、何方かがオイルを撒かれたよう!?
それも(ほぼ)一周の(しかも)レコードライン(涙)
やはり以前、ヘアピンからダブルまで燃料(だったか?)を撒かれて10万也だった方が「30万以上になるのでは!?」と、、(上記、暗い表情の方!)

それから短い予選が再開されましたが、全然マトモに走れなくて、直ぐにチェッカー(T_T)
結果は、17位でした~(エントリー43台)
上位は当然レインSタイヤの方々で、
次は4WDやエマージェンシーデバイスの有る方々か(トランクションコントロール等)
ボクは、その方達グループの中くらいかな~~

マモさん、あずきんさん、joestさん、j.honda2さんとも久方ぶりに、、
やっと、Newマモ号を見れました~レーシングカーっすね (@@♪
j.honda2さんには、またまたカッチョ良いパネルを~感謝 (。◕‿◕。)ノ❤



ぽちさんは、ランボルギーニが間に合わず(見たかった♪)、今回はロータスで、、



(岡国の主!)トリプルXさんさんは、皆のメカニックでもありますよね d(ゝ∀・)


何時ものチキンケパブは今回二人体制で、、クラークさんに奢ってもらいました(^^♪


今回は、以前クルマだけ拝見して、お話できなかったクラブの方々とも会えました(S.さん)
今度はオンロード遊びにも参加したいです~(^^)v
白ちゃんやバルパパグループや今回はロクハチ爺さんも来られました(嬉々)



結構、懐かしいクルマも一杯だし、、
何より同じピットにファミリアロータリーが(@@)
息子さんに聞くと、普通に乗られていたのをレース車両にしてずっと持っていると、、将来は受け継ぐそうです(羨ましい親子さん)




ボクの好きな、Gr.Bカー(RS200)とGr.Aカーやルノーサンクも、、
このモーターハウス式のは良いなぁ~(@@)






ガルフは良いなぁ、、(阪口選手?)


今年もドリフトパフォーマンス、、(ついタッチしてしまった)



いつもの、アルファやルノーやマセラッティも一杯でした、、



今年はF1は居ませんが、トゥクトゥクが、、(あはは)


いや、レーシングカーも、、(3ロータリーの13Bグランチャンマシーンは写真を忘れた >_<)



決勝は、例によって昼下がり(って、3時半 zzz)
ここで、スターティング・グリッドへ着こうとすると、マーシャルの方がどーも間違えたよう?
左のはずなのに(だって奇数)右へ行けと?? で、上記の写真に、、
更に急に云われて、行き過ぎて押し戻してもらう羽目に(シートセットするとバックに入らない/泣
皆さんも間違いの指示で混乱したうえに、ボクの件も有りスタートは遅れ気味、、

そして、スタート⇒⇒⇒結構抜いたかな~と2コーナーを回ったら、赤旗(@@!)
なーんと、ぽちさんがスタート出来ず!更にゴルフさんが追突(嗚呼)
ロータスは、なんでもドライブシャフト!が千切れたとか!
スタートでトップに出ますから~と云われていましたが、
ウオーマーで温めたタイヤのグリップと380psの負荷に耐えられなかったのか!?



そーして、再スタートに~~~

実は今回、動画が無いのです (;´□`)ノノノ
何度も書いていますが、旧式のVideoで、テープも30分しか残っていなかったので、
延びたスタートにプラスしての再スタートでアウト(涙)

凄く短い一度目のスタートのインカービデオです、、まぁ~オマケを少々(撮影:ロクハチ爺さん)
見どころは、ん~~?ですが、、
実は、アトウッドに居た魔物が、モスエスへ引っ越したかのような危機一髪 (@@!)
Todayさん、赤旗を見逃したか!?
何年か前に遊ばせて頂いた F430(イヴさん)ともお久しぶりでした~~



これだけでは、流石に少し淋しいかと思っていましたので、
KOBE X5 さんの動画をお借りしました~ m(__)m



そんなこんなで、決勝は10位フィニッシュでした、、
一度目よりは良くないスタートでしたが、まぁ~その後も抜いたりして、
途中からは追い付いて来られたFDの方と暫くバトっていましたが、先に行ってもらいまして、
後半は熱的にこっちが有利かと思ったら、チェッカーでした(8周⇒5周に)



しかし、新品タイヤでしたが、タイムが出ないなぁ~
まぁ~暑いし、決勝でのタイムは難しいですよねぇ ( ̄~ ̄)ξ
でも、ストレートは気持ちよい加速が戻ったようですし、コーナーはもう少し硬めSETかな!?

で、、暑い一日を過ごし(でも、ピットの中は心地よい風が~)
皆さんと再会を期し、帰途につきまして、、、



ボクは助手席でウトウトと舟を漕いでいましたら、着いた港=先が八幡PA!
フック船長が「タイヤがおかしいからチェックを~」と、ドアを開ければゴム臭い(うっ)
なんと右リアタイヤがペッタンコ(ううっ)
どーもGSでエアーを入れた時にミスられたか?
スペアも無いし、(積んでる)タイヤパンドーもリアは難しそう(うううっ)
で、JAFへTELをして、、遅くなることを覚悟していたら、
なんと偶然サービスカーが近くに居て、電話をしている時には到着という(おほっ)

ただ、エアーを入れてもらったが入らない(やはりバルブのよう~げっ)
中の虫?を外して入れても膨らまない、、内側が裂けていまして(げげっ)
結局は運んでもらう事になりました~~
このJAFの方がエンスーでクルマ好きがそのままJAFに就職された感じ、
船長と三人でずっと喋りながら運んでもらいました (最近多いトラブルは電気自動車系が多いとかのお話を~)




ということで、、今年も無事に帰るまでが遠足!にはなりませんでした、、orz
んん~saeponさんのトラブルを話題にしていた因果応報かも(´・ω・)σ゛
(今回は、オイルやドライブシャフトや帰途のトラブルと、繋がっているような、偶然のような、、)



まぁ~また、皆さんヨロシクですぅ~~~





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/07/20 15:20:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年7月20日 16:43
今回は、野暮用が有り 参加出来ず
鬼に笑われますが!?
来年は、参加したいと思って居ます

あっ !!!
お疲れ様でした ((((*゜▽゜*))))
コメントへの返答
2016年7月20日 16:50
merscheさん、会えなくて残念でしたよぉ(^^)/

コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

来年は、(鬼も笑う ^^)同じ、うん十代でっせ(汗)

色んな場所へ出没されておりますなぁ~アクティブさを学んでいきたいと思います(^^)v
2016年7月20日 16:51
どうもです。
お疲れ様でした。
m(_ _)m

流石の総合10位。
ポルシェ・カテゴリーでは1位!

sammyさんの空冷ポルシェ
サーキット敵なしですね。
でも、ライバルとのバトルも見たい(笑)

僕のみんトモさんのロータス・エリーゼが、今回総合8位に入られました。
リザルトチェックしましたら
156軍団が上位を占めていますね。

そのみんトモさん曰く、Cカーみたいに作り込んであるレーシングカーが多くて
ナンバー付きでは太刀打ち出来ないとのことでした。。

ナンバー付きとナンバー無しで分けて
決勝ってダメなんすかね?
バトルロワイヤルだからフォーミュラ以外は
問題無しって、凄いレギュレーションですけど(笑)
コメントへの返答
2016年7月22日 13:43
二階堂卓也さん、もしかしたら居られるかと (^^)/
コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

今回は、なんか赤旗に振り回されたような気がします~多分、皆さんも(^^;)

そーですね、、
ナンバーの有無、それからタイヤですねぇ~
昔のようにスリック(フェラーリ)の方こそ駄目になりましたが、やはりSタイヤが面白い(と、何時ものセリフ/苦笑)
それに、フォーミュラーこそ居ませんが、レーシングカーは昔も出ていまして、タイムもトップとエンドで一分近く差が有る時も有りました(苦笑)

まぁ~本当に、遊びだと考えないといけないのですがね(笑)

因みに、歳を重ねて、
タイムもどんどん増える一方です(たははは)
2016年7月20日 22:25
こんばんは!tipo お疲れさまでした。予選も決勝も帰路も荒れまくりですねー。
またサーキットでお会いすることを楽しみにしております!
あ、写真はjoest 911 さんに預けていますのでよろしくです!
コメントへの返答
2016年7月22日 13:42
j.honda2さん、今回もサンキュです (^^)/
コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

実はjoestさんから連絡を貰って、写真待ちでupと思っていたのですが、
いつもupしている会社のパソをちょっとソフト変更するというので、慌てて一回upしました(アップアップです/苦笑)

ブツは頂きました m(__)m
おっ、色んなショットが、、
CUPカーも写っていますね~感謝です(嬉)
2016年7月21日 20:45
こんばんは。
先日はお話していただきありがとうございました♪

初対面で緊張していたんですけど、とても気さくにお話していただいて
楽しいひと時を過ごせました^^
また、ご一緒できる日を楽しみにしております♪
コメントへの返答
2016年7月22日 13:39
S.さん、声を掛けて頂きサンキュでしたぁ(^^)/
コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

此方こそ、皆さんとも話せて嬉しかったですよぉ~(^^♪
また何かのイヴェントでゆっくり無駄話でも(笑)
2016年7月21日 21:38
先日はお疲れ様でした!

サーキットでは無事だったのですが、

ただでは帰れなかったのですね・・・

これに懲りずにまた一緒に走りましょう!

よろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年7月22日 13:38
マモさん、無事でなにより (^^)/
コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

確かに、懲りそうなことが色々と(苦笑)

でも皆さんに会えると思えば、つい走っちゃいますねぇ~
今度は、もう少しゆっくり話しましょう~(^^♪
2016年7月22日 17:32
サミーさん。先週はお疲れ様でした‼
セルフキャンピング?でしたっけ?
しかし最後はよーいどん!しなくては、自分じゃないんですよね。自己防衛ですね( ^∀^)

エスもす危なかったですね~
フェラーリ危機一髪(;o;)

グリッド間違い
みんなだったんですよね~(*^^*)
もう一回やり直しですね( ^∀^)
帰りにサミーさんがガススタにいたの
拝見しましたが、まさかそのあとに惨事があるとは~(*^^*)
ぼくも空気ガソリンいれようかなと思ったんですが、青で止まりたくなかったので行っちゃいました。ラッキーだったのかな?
またサーキットでお会いしましょう!

大阪きた時寄って下さいませ!



コメントへの返答
2016年7月23日 17:29
あずきん、なかなかするどい (^^)/
コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

まったく、嫌だと云いながらも、
よーいどん!なんですよね~(苦笑)

でも、二回連チャンはちょっと~(^^;)

いつも帰りは、あのGSなんですが、
今回は立て続けにエアーを頼まれていたから焦られたかなぁ(涙)

フェラーリの方は、気が付いておられませんでした、、
ボクの方が焦りました(@@)

また、宜しくです(^^)v


ふぐふぐは、、熱燗の季節にでも~(^^♪
2016年7月23日 6:09
sammy_ruf さん おはようございます。

先週末はお世話になりました。

帰路のトラブル…。大変な事態だったのですね。

新品タイヤがこのように裂けるとは…(汗)

私もこれからタイヤ内側サイドウォールも気をつけてチェックするようにします。


「全車グリッド降格事件(?)」波紋を呼んでますね。

お盆も近いですし、

「実はグリッド上に存在しないはずのマシンが、1台並んでいた…」のかもしれません(冷汗…)

この件は新倉イワオ先生に検証して頂きましょう。

実は今回joest号もフロントガラスにクラックが入ってしまいました。

ポルターガイスト現象ですね…間違いなく(涙)
コメントへの返答
2016年7月23日 17:34
joestさん、いろいろとサンキュです (^^)/
コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

ナルホド~!
ボクも予選で、昨年変えたフロントガラスに狙撃跡が(涙)
ポルターガイストだったのかぁぁぁ(って、納得!、、してません/苦笑)

因みに、あの「新倉イワオ先生」は黄泉の方では~ああ、お盆には帰って来られているかもという(ナルホド!!)

タイヤは、やはり高速ですからね~スローパンクチャーみたくなっていたのですね!?
まぁ~ホイールが無事で良かったですわい(^^;)

帰りのJAFの方は、joestさんを思い起こすよーな方でした(あはは)

また、楽しみましょう (^^)v


一度目スタートのjoest号は、ロクハチ爺さんが、
「sammyのお友だちの分!」と、送って来られました(笑)

2016年7月23日 10:09
お疲れ様でした。

サーキット車の自走はなかなか難しいですね~(笑)

やっぱりタイヤバルブはゴムがいいんじゃあないでしょうか?私のも飛び石かなんかでバルブ欠けてます(^^;

不甲斐ない走りで申し訳ない、ロメオには負けないのに…(笑)

また、サーキットでお待ちしてます(^з^)-☆
コメントへの返答
2016年7月23日 17:30
saeponさん、楽しかったです (^^)/
コメントを有難うございます~お疲れ様でした(笑)

いやぁ~全然、不甲斐なくはないですよ~
特にあのフルウエットなら、予選棄権での追い上げでも良かったのでは(^^;)

ゴムのバルブは、一回折れまして、、!?

また、遊びましょう~(^^♪

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation