• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sammy_rufの"レオーネ4WD-RX" [スバル レオーネ]

モータースポーツのスバルⅠ(レオーネの頃!ですが、、、)

投稿日 : 2013年05月20日
1
二代目(乗ってたヤツ)がサファリ他で活躍するのが楽しみで
よくオートテクニック(オーテク)やプレイドライブ(PD)を買ってました。

以下に有る最初のスバル機関誌では、あの!清水和夫さんも「目標はサファリ」と述べられていましたが、その後にターマックの魔術師?に、なられるとは思いませんでした(爆)確か、FJ1600とかも速かったかと(スバルEg!)
因みにターマックだけじゃなく、モーターファンだったかで4WDのTESTをされていた時の編集後記で、一番インプレッシブだったのは4WDの車というより、歩いてても滑りこける道を走る清水さんの神業だったというのも思い出します、、、



2
三代目がJAFラリーで年間チャンピオン(綾部選手)っての追ってまして、
FMで聞いたり、勝ったときはオートスポーツを買うのが楽しみでした.

その後は、、レガシー、インプレッサでの活躍を、、、(@@)
この頃からは色々とビデオ(DVD)やTVや本も沢山出ていました(ここからは有名ですねぇ、、)
3
小関(典幸)の親分、走り屋高岡、、あと、立松(和平)さんや井ノ部さんの本!
故人の方も居られますが、良く読んでました、、、

4
スバルの季刊誌ですね、、SS=スペシャルステージ最初の1号~~
色々と興味深くて面白い話が(@@)
今でも有るのかな??

5
スバルがWRCでトップドライバーを乗せたのはずっと後のことで、レガシーのマルク・アレンやインプレッサになってからですが、
最後のレオーネ時代(僕の次ね!)にも数人走られています(シェッカー・メッタとか)
大好きなラリーストのアリ・バタネンも、インプレッサ以前にサファリラリーへ出走されました(事故後の初WRC!後のパリダカでは首位だったのに車を盗まれちゃいましたが/汗)

そう~バタネンは、アルゼンチンラリー、、プジョー205ターボ16でコースアウト~190k/hで100m飛んで、炎上~死の縁をさまよって、入院してる時の言葉が好きなのです。

「人生はアップ・ダウンの繰り返し。
前を見続けることと、
与えられたものに感謝することが
大切だと分かったんだ。」
6
さてボクの頃のレオーネにも、こんなドライバーが乗られていました(@@)
V.エルフォードさんですね!スバルのディーラーを経営されていた関係(だったかな?)で、パリダカやサファリを走られました、、Gr.A(当時はグループ2)なのに、Gr.Bに匹敵する凄い勢いで責められていました~案の定、完走は無理!壊れましたが(^^;)

エルフォードさんもポルシェワークスドライバーで、、911Tでラリーや917でルマンとかで優勝されていましたし、トヨタ7で日本GPにも出走されていました(確かF1も、、)

こんなところにもポルシェ絡み、、、かな?☆彡
7
エルフォードさんの写真の横に清水和夫さんも出ていますが(若い!)
この非力な車で耐久に出られたこともありました(ビックリ)
清水さんは、関西ラリー(殆ど舗装路)で優勝したこともあり、ターマックが得意なんですよね~
確か、ブレーキングが安定してるので突っ込めた!とかインタヴューで喋られていたかな!?

後年、フック船長がセミワークスのジェミニで出走されていた時のN1のTI(岡山国際)1コーナー、
清水選手のプレリュードに凄い勢いで抜かれて「無理じゃろ~」と思ったら、案の定そのまま砂遊びをされていたそうです(爆)

因みにレオーネ耐久の時は、館内端さんが監督?でしたが、同じプロデュースでシティ(だったか?)のミドシップを製作されて乗ったりもされていましたね~(モーターファンかな?大変かと😅)
8
オマケですが、レオーネがダートラのオールスターで、チャンピオンになった時の雑誌です。
それで嵌ったのか、地元のはよく観に行ってました(@@)
広島には国際形式のサーキットは無いですが、
大きめのダートラコースが有ります(テクニックステージ・タカタ/blog「西へ東へ (たまには北へ)」 )

因みに「ダートラ」って名前を付けたのは高岡さんだそーですね!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月25日 22:59
スペシャルステージはかなり貴重ではないでしょうか
他の書籍も含め素晴らしい財産ですね
コメントへの返答
2013年5月27日 9:42
いやぁ~殆ど埃を被っています(^^;)
今回、ふと思い立って引っ張り出しました、、、
でも再読すると、当時の嵌ってた自分を思い出します(ちょと嬉し恥かし/苦笑)

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation