• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月11日

次期支援戦闘機(FS-X)決定!!

皆さんにご報告していなかったですが、我が家の支援戦闘機として活躍していたスイフト・スポーツは、主な使用者の娘が就職を機に横浜へ引っ越して使わなくなったことと、2回目の車検を機に売却しました。
1月26日のブログ記事「次期支援戦闘機の妄想」に書いたように、FS-Xは思いっきり変態方向に振った車にしたいと妄想していましたが、ついに正式決定しました~~~。

ジャ~ン!! 次期支援戦闘機は、SZに後ろ髪は引かれつつも・・・・・、
Alfa Romeo 4C Launch Editionに決定!!
先日、正式契約して前金も払ってきました。




ローンチは日本には100台しか入ってこないので、日本全国に80少々ある正規ディーラーの内、営業成績の良いトップ30少々のお店にしか割り当てが無いようなのですが、うちのディーラーも何とか引っかかって1台確保できたようです。
実は昨年12月ごろから営業さんに「ローンチを確保できるなら買ってもいい」と言っていたのですが、その時は予約の予約リストの2番目に居たので、「これは無理だな」と思っていたのですが、1番目にいたお客さんが「白じゃなきゃヤダ」といって権利放棄してくれたので、幸運にも私に回って来たというわけです。
ジュリエッタの時も正式受注開始前に試乗もせずに契約しましたが、一応あの時は実車はあったので、試乗どころか実車も見ずに買うのは初めての経験ですが、こうなったら買うしかないでしょう!!




フェラーリやポルシェを気軽にポンと買えるような大金持ちではないし、今まで買った最高額の車がジュリエッタQVなので、一気にその倍の値段の車を買うのはハッキリ言って少々勇気が入ります。
でも考えてみると私もあと3年で還暦の爺さん、元気でアホなこと出来るのはあと20年位かもしれないので、残された時間はそんなに多くありません(笑)
子供たちもみな独立したし、これからは楽しく老後を送ることを第一に考えることにしたので(笑)、アガリの車にするつもりで決断しました。
主力戦闘機のジュリエッタの方は、今後後継車を買うことがあると思いますが、4Cの方は車か人間かどちらかが乗れなくなるまで維持していこうと思っています。

しかし、7月1日から正式受注ということになっていますが、本国の量産ペースが上がっていないことが影響しているのか、FCJの方は全然販売体制が整っていません、
ディーラーとは契約したけど、ディーラーの方はまだFCJに発注を受け付けてもらえないようだし、セールスやメカの教育も延期されたまま、納期も全く不明・・・・、ということで、
私は一体いつになったら4Cに乗れるのでしょうか???
皆様も気長にお待ちください(笑)
ブログ一覧 | 4Cのこと | 日記
Posted at 2014/07/11 17:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年7月11日 17:47
はじめまして!4Cご予約おめでとうございます(^o^)/ 素晴らしい選択です!向こう何十年先もデザイン、性能共に異彩を放つアルファになることは間違い無いですね!
また、希少なディーラーの振り分けで隠れたプレミアム感もマニアとして、くすぐられる魅力ですね(笑)ラグジュアリーでイカしてますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月11日 18:15
はじめまして!
私の直感が「これは買いだ」といっているのですが、果たして正しいのか…?(笑)

エキシージは、乗り降りの際にアクロバティックな姿勢を強いられ、筋を違えそうになるので、「年寄りには無理」と思いましたが、4Cはもう少し年寄りに優しそうです(笑)
2014年7月11日 17:48
こんにちは!

次期支援戦闘機の契約おめでとうごさいます!
文句なしにカッコいい!
既にいくつも上陸してるみたいなので意外と待ち時間が少ないかもしれないですね。
コメントへの返答
2014年7月11日 18:20
既に上陸しているとか、お船に乗ったとか色々噂は飛び交っているのですが、FCJから確定情報が何も出てこないので、ディーラーもお客さんへの説明に困っているようです。
秋までには来て欲しいな〜。
2014年7月11日 18:19
おめでとうございます\(^o^)/

楽しみですね〜♪♪
コメントへの返答
2014年7月11日 18:23
アニバ君を待ち焦がれていたLaniさんの気持ちが、良く理解出来ます(笑)
2014年7月11日 18:37
おめでとうございます!
羨ましい〜です(^^)

納車後のインプレ楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2014年7月11日 18:41
は〜い、乞うご期待!
2014年7月11日 19:09
おめでとうございます! やりましたねー、ってか、やり切りましたねー!!

まずはおめでとうございます。ホント、おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年7月11日 19:32
ありがとうございます。

快挙なのか暴挙なのか…(笑)
ただ、ベンツやレクサス買うよりは、楽しい老後が待ってる気がします(笑)
2014年7月11日 19:13
ご予約おめでとうございます!
凄い!最高に魅力的なクルマ
ですもんねー!
コメントへの返答
2014年7月11日 20:31
ジュリエッタ、4Cに加えて段付きジュリアかSZというのが、私の理想なんですが、そこまで行くと「つける薬が無い」というやつですね(笑)

理想目指して頑張ります!
2014年7月11日 19:21
Rosso Alfa さん

4C 予約おめでとうございます。
しかもローンチとは!!!

是非 レポお願いします。
ちなみに我が家の駐車場には
4Cは入りません。キリッ!
コメントへの返答
2014年7月11日 20:25
ほんと、ローンチが確保出来たのはラッキーでした。

我が家のカーポートは、こういう事態を見越して、かなり幅広な車が来ても、余裕で2台並べられるよう設計しました(笑)
サイズだけなら、フェラーリとランボが来ても大丈夫です(笑)
2014年7月11日 19:22
イタリアンナイトでも話題になったんですよ〜
4C眺めながらの酒は堪らないでしょうね( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2014年7月11日 19:48
本当はSZにもかなり未練があるのですが、先ずは過去より未来を見ることにしました(笑)

先日の合同NMに参加出来なかったので、納車されたらナラシも兼ねて、是非四国にもお披露目に伺いたいと思っています。
2014年7月11日 19:37
ローンチ正式決定、おめでとうございます

うちのかーくんは連休中に神戸で面会出来そうです

コメントへの返答
2014年7月11日 19:52
お〜、よつばさんのは今月入って来るんですか〜。
並行物でもまだ納車された話を聞いたことが無いので、日本で一番早い納車になるかも…。

是非ご披露して下さい。
2014年7月11日 19:40
羨ましい!
コメントへの返答
2014年7月11日 19:55
レポを楽しみにしていて下さい。
2014年7月11日 20:32
こんばんは

すごいっす。

うらやまC!

また、投稿楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年7月12日 0:30
はい、納車されたらバシバシ記事を書きますので、お楽しみに‼︎
2014年7月11日 20:57
わお!なんかそんな気がしていたのですがやっぱり!

予約できてよかったですね(^-^)

次期支援戦闘機で老後を(失礼)楽しんで下さい♡

レポート楽しみにしています。
スムーズにご納車となりますことをお祈りいたします。
コメントへの返答
2014年7月12日 0:33
予約は出来たのですが、果たしてちゃんと届くのか…?(笑)

これで楽しい老後を送るぞ〜‼︎
2014年7月11日 20:59
4C…しかも,ローンチご購入おめでとうございます~♪

あらゆる点で,Giuliettaとは全然違う楽しみ方ができますね~!

いつか…是非この眼で,ミニカーコレクションと共に拝見したいです~笑
コメントへの返答
2014年7月12日 0:37
はい、ジュリエッタと4Cはなかなか理想的な組み合わせかと…。

tamaさんとは、いずれ必ずお目にかかる時があるでしょうから、その折には是非両方ご披露しましょう!
2014年7月11日 21:41
おめでとうございます(^o^)
いや〜
お羨ましい(^^)
私も買えるように宝くじ買いに行きましょうかね笑
レポ楽しみにお待ちしております!
大阪に来られた際には是非実物をよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年7月12日 0:40
はい、ユニコルセとかでお会いする機会があるといいですね ♪
2014年7月11日 22:33
噂ではお聞きしていましたが・・
正式ご契約おめでとうございます♪
なんだか私まで嬉しく楽しくなってます(^^ゞ
納車はいつだか分かりませんが、気長に楽しみましょう(^^♪
コメントへの返答
2014年7月12日 0:44
納車されたら、必ず愛媛のNMにも伺いますので、4Cを肴にまた変態談義に花を咲かせましょう!
2014年7月11日 22:59
こんばんは。(^_^)

すごーい!アルファ4C予約されたのですか。
羨ましいです。(*^_^*)
一度で良いから間近で見てみたいです。
もし香川に来られた際には是非とも!ヾ(^v^)k
コメントへの返答
2014年7月12日 0:48
↑のコメントの返信に書いたように、石鎚山PAで毎月開催されているNMに参加すると思うので、是非御一緒にいかがですか?
2014年7月11日 23:08
岡山NM楽しみです(^.^)
コメントへの返答
2014年7月12日 0:49
はい、楽しみに待っててください。
2014年7月11日 23:18
おめでとうございます!
ついに買っちゃいましたか~。
アルファ二台体制ですネ。羨ましー。

実車のレポート楽しみにしてますよん!
コメントへの返答
2014年7月12日 0:53
いつ買うの?
今でしょ!(ちょっと古い?)
…と無謀な決断をしてしまいました(笑)
2014年7月12日 0:02
私も黄色が出たら…。
嘘ですすいません。レビューを楽しみにしてます❗️
コメントへの返答
2014年7月12日 0:56
黄色はカタログに載って無いですね〜(笑)
レビュー楽しみに待っててください!
2014年7月12日 0:39
か、かっこいい...( ☆∀☆) まさに大人買いですね(笑)

自分もディーラーで同じ話を聞いてきました。
私の場合はホントにただの冷やかしですが(^^;
でもそこの営業さん、店の前を走る4Cらしき車を目撃したそうです。
何にしても楽しみですねー!レポ期待してます(^_^)
コメントへの返答
2014年7月12日 1:02
大人買いというか、暴挙というか…(笑)
正規物か並行物か分からないけど、確かに何台かは既に入って来てる様ですね。
まあ、当初計画通りには進んでないようだけど、毎日数台ずつは完成しているようなので、その内届くでしょう。
2014年7月12日 0:51
おぉーーっ!!

ついに待ちに待った契約までこぎつけましたかぁ~(笑)

おめでとうございま~す!!

早速、天領辺りで契約祝いを・・・(爆)
コメントへの返答
2014年7月12日 1:03
納車祝いじゃなくて、契約祝いかい(笑)
2014年7月12日 1:19
何と、みん友さんからも購入する方がいらっしゃるとは!
羨ましい〜。

私も4ドアにこだわる理由が無くなったので、次はスポーツカーにしようかと企んでいます。懐事情的に何年先になるか分かりませんが……。

ただ、4Cは無理です。ウチの車庫に入れたら乗り降り出来ません!(笑)
ガルウィングドアだったら良かったのに(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月12日 1:36
だから、家を建てる時に将来を見越した設計が必要です(笑)
うちは、ロールスとベントレーがきても大丈夫です。
長さ方向がはみ出すけど…(笑)
2014年7月12日 1:49
うわ! 1/1のオモチャ羨ましい。
この車 アルファロメオはまだまだって云う執着を感じます。
多分アルファロメオにしても特別な車になっていると思います。

納車になったら是非是非
北海道に遊びにきてください。

コメントへの返答
2014年7月12日 2:04
4Cは、「今後はアルファのDNAを忘れない車造りをする」という宣言に合致する最初の車なので、是非成功して欲しいです。

北海道はまだ行ったことが無いので、一度行って見たいな〜。
4Cは、荷物積むスペースがほとんど無いけど…。
2014年7月12日 7:32
凄いですね!
納車オフしたいですねー(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年7月12日 7:49
納車オフやりましょう!
2014年7月12日 10:00
皆で待ち遠しいですね~。
あらためておめでとうございます♪
コメントへの返答
2014年7月12日 10:12
ありがとうございます。
いつ来るか分からないので、気長にお待ち下さい。
2014年7月12日 11:13
ご契約おめでとうございます!

納車オフ、楽しみにしておきますね~。
コメントへの返答
2014年7月12日 11:20
ありがとうございます。
納車オフの企画お願いしま〜す(笑)
2014年7月12日 16:07
地元1号車に夢がふくらみます(^^)
納車されたら4Cを囲む会を開催しないとw
ひとまずご契約おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年7月12日 16:34
ありがとうございます。
この車は、当分の間ディーラーに行っても実車を見ることが出来ないので、皆さん興味津々かも…。
目立つし他に走って無いので、すぐ行き先がバレてしまう、という問題がありますね(笑)
2014年7月12日 17:06
4Cご契約おめでとうございます。

私も条件がそろえば欲しいところなのですが、なんせ自宅入り口の7~8㎝ある側溝の差で恐らく鼻先をするでしょう、、、

出来ることなら現在住んでいる地所を処分して新天地へ移転して新しくガレージハウスでも建てたいですね^^
コメントへの返答
2014年7月12日 17:38
地上最低高は車検を通るギリギリのようですね。
営業さんの話では、1/10の勾配でノーズを擦るそうなので、道路への出入りや駐車場の輪止めとかに気を使いそうです。
2014年7月12日 17:34
はじめまして!

4c羨ましいですぅ^_^

納車報告楽しみにしてます!(#^.^#)
コメントへの返答
2014年7月12日 17:40
はじめまして!

納車されたら一杯レポートしますので、乞うご期待!
2014年7月12日 21:23
こんばんは~!

4Cご契約、おめでとう御座います♪

なんだか…こうやってコメント出来る方が4Cに乗られるなんて、嬉しくて仕方がありません。

Rosso Alfaさん、貴方って最高です!
コメントへの返答
2014年7月12日 22:32
ありがとうございます。

こうして皆さんのコメントを読んでると、大きな期待と憧れと注目を集めている車なんだな〜、と改めて感じました。
納車されたら、ブログやオフ会などで、出来るだけ4Cの魅力をお伝えしたいと思います。
2014年7月13日 22:50
こんばんわ♪
こうして話しを聞くだけで、他人もワクワクさせてくれるクルマって少ないですよね
納車まで、まだまだヤマがありそうですが、それも含めて楽しみにさせていただきますね
コメントへの返答
2014年7月13日 23:07
はい、皆さんにも一緒に楽しんでいただけるよう、出来るだけ情報発信していきますので、乞うご期待‼︎
2014年7月19日 23:31
やはり、ご契約されましたね~(*^^)v

きっとこうなるじゃ無いかと感じていました!!

大金持ちじゃ無いけどですか。。?

いやいや、只[大]が無いだけなんでしょうね(´∀`*)ウフ!


それにしても、以前に記事にした事に間違いなそうでしょ。。(^^;)
早くて、来春と気長にお待ち頂く気配濃厚ですが、一生もんと考えたら~なんてこと無く、返って喜びを何倍にもして呉れる日々と思えます。。


ご契約、おめでとうございますm(._.)m
コメントへの返答
2014年7月20日 0:04
まあ、貧乏では無いです(笑)

ローンチは来春ってことは無いと思いますが、年内に来るかな〜?
まあ、ロータスも納期一年らしいので、こういう車はそんなもんでしょ。
2014年8月11日 15:08
はじめまして。突然のいいね!失礼しました。

僕もディーラーでローンチ契約の約束をしていますがまったく情報がなく、いつ乗れるんだろう、と思っているところでブログを拝見し、思わず、いいね!しました。

今年中に乗れたら良いですねぇ…

コメントへの返答
2014年8月11日 15:22
はじめまして!
お〜、同じ境遇の方でしたか。
ディーラーにもFCJから全く情報が降りてこないようです。
みん友さん情報では、八光の社長さんから「年内には日本には1台も入ってこない」と聞いた、とのことなので、年内は絶望的かも…。
2014年8月11日 17:10
現状で整備する工場の体制も整っていませんし、八光の社長さんが言うのなら信憑性が高そうですね。

焦っても仕方ありませんし、楽しみを先に取っておくくらいの気持ちで待つしかないですね。

ブログのup楽しみにしております。僕も何か情報があれば投稿するようにしますね。
コメントへの返答
2014年8月11日 17:19
私は既に長期戦の覚悟が出来てます(笑)
ロータスも納期1年だそうなので、来年の春に来れば御の字と思っています。
2014年9月16日 20:48
並行の4Cは実測値、燃料、オイル、冷却水含め、980kgだそうですが、正規輸入車と差があり過ぎてはと気を遣い、1000kgちょうどとした所もあるようです。
コメントへの返答
2014年9月16日 21:45
こんばんは!

欧州仕様の乾燥重量895kgに対して、日本仕様の乾燥重量は950kgと発表されています。
またディーラーで聞いた話では、日本仕様のカタログ記載車両重量は1,100kgですが、これはかなり余裕を見た数字のようで、型式認定を受けた車両の実測車両重量は1,050kgだったそうです。
以上の情報から類推すると、欧州仕様からの実質的な重量増は55kg~70kg程度ではないでしょうか?

ちなみに、米国仕様はさらに重く、欧州仕様より150kg位重いようです。

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アームロッカーズ 電動消音バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:41:37
ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation