• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

Alfa Romeo Challenge 2025 Kansai Kyushu Rd.4

Alfa Romeo Challenge 2025 Kansai Kyushu Rd.4
11/3に岡国での今年最後のアルチャレが開催されたので、応援&報道班員として行ってきました。今回は午前中用事があったのでお昼からの参加です。 県南は朝からピカピカの秋晴れでしたが、県北の岡国では午前中は雨が降っていたようで、プラクティスや予選もウェットだったようです。超雨男のナウト147さんの魔 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/07 12:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | クルマ
2025年09月21日 イイね!

Alfa Romeo Challenge 2025 Kansai&Kyushu Rd.3

Alfa Romeo Challenge 2025 Kansai&Kyushu Rd.3
9/15に岡国で開催されたアルチャレの第3戦に、応援&報道班員として行ってきました。 今回はいつもより参加台数が少ない上、レースに参加するアルファ車はM.gaburielさんの156TSと ナウト147さんの147TSと このマルティニカラーの939 Spider 2.2のみ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 15:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月14日 イイね!

MIMI5 GC Returns 2025(後編)

MIMI5 GC Returns 2025(後編)
前編(こちら)より続く 翌8/9はGC Returns本番です。 富士GCは私のような昭和の爺さんには大変懐かしいレースですが、今回は時代に合わせて以下のように3つにクラス分けされており、エントリーリストによると、Gen-1が6台、Gen-2が3台、Gen-3が5台の14台がエントリーされていま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 13:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | グライダー | クルマ
2025年08月14日 イイね!

MIMI5 GC Returns 2025(前編)

MIMI5 GC Returns 2025(前編)
オールドレーシングカーを一杯所有されているコレクター氏から先週電話があり、「8/9(土)に富士でMCS-1を走らせる。長谷見昌弘さんも来るので写真を撮って欲しい」という要請があったので、ジュリアで遠路はるばる富士スピードウェイまで遠征してきました。 電話だけではどういうイベントなのかイマイチ要領を ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 13:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | クルマ
2025年07月27日 イイね!

ジュリアにアルファエンブレムは何個ある?

ジュリアにアルファエンブレムは何個ある?
各車メーカーとも自社のエンブレムには歴史と誇りを持っていると思いますが、特に拘りを持っているのがアルファロメオではないかと思います。メーカーだけでなく私のようなアルフィスタも、ミラノの市章の赤十字とミラノを統治していたヴィスコンティ家の紋章の人を喰らう大蛇(ビショーネ)を組み合わせたアルファのエン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 16:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリアのこと | クルマ
2025年07月12日 イイね!

ジュリアにボディーコーティング

ジュリアにボディーコーティング
うちのジュリア君は、前オーナーが車庫保管で大切に乗っておられたようで、2017年式にもかかわらず内外観ともメッチャきれいで、小傷や飛び石傷も全くありません。 この美しい状態を出来るだけ維持していくため、ボディーコーティングを奮発してやりました。 アルファロメオ岡山で契約した時もボディーコーティン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 18:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリアのこと | クルマ
2025年06月29日 イイね!

アルファエンブレムでドレスアップ

アルファエンブレムでドレスアップ
アルファロメオの魅力一つは、ミラノの紋章の赤十字と人を喰らう大蛇(ビショーネ)を組み合わせた世界一カッコいいエンブレムですが、アルフィスタはついつい身の回りの物や車のそこかしこにアルファエンブレムを貼ってしまうという悲しい性を持っています(笑) 私のジュリアにもさっそくこの性を発揮してみました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 16:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリアのこと | クルマ
2025年06月14日 イイね!

ようこそジュリア君!

ようこそジュリア君!
先のブログ記事(こちら)でご報告したように、この度我が家の主力戦闘機アクセラスポーツを乗り換えることとなりました。 前回ブログの最後の写真で多くの方は車名が分かったと思いますが、新しい主力戦闘機は・・・・・、じゃ~ん アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオで~す! ジュリアは登場以来10年 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 15:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジュリアのこと | クルマ
2025年06月13日 イイね!

アクセラ君ご苦労様でした!

アクセラ君ご苦労様でした!
我が家の主力戦闘機アクセラ スポーツは、2017年3月の「ようこそアクセラ君!!」と題したブログ記事(こちら)以来みんカラには全く登場しておりませんが、毎日元気に活躍しております。 私の息子が都内に転勤となり車が不要になったため、彼が新車で購入して1年9ヶ月、17,000km走行した車を私が引き ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 13:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラのこと | クルマ
2025年04月08日 イイね!

Alfa Romeo Challenge 2025 Kansai & Kyushu Rd.1

Alfa Romeo Challenge 2025 Kansai & Kyushu Rd.1
4/6(日)に今年のアルチャレ第1戦が開催されたので、応援&報道班員として岡山国際サーキットに行ってきました。 今回ナウト軍団はナウト147さんの147 TSと Tさんの155 TSの2台のみの参加 最近アルファ車の参加がめっきり減ってきておりますが、今回レース部門への参加はナ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 17:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | クルマ

プロフィール

「@さら♂ さん、ネットで検索してみると車高調のシャフトが折れた例は結構見つかりますね。 ゴツい造りの純正ショックが1本当たり8.4kgもあるのに対してナイトロンは5.4kgと圧倒的に軽い分強度的な余裕が少ないのかもですね。」
何シテル?   10/30 20:53
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アームロッカーズ 電動消音バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:41:37
ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation