• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

車両保険外してみました。。。

レガシィの任意保険の更新のお知らせが来ましたが、思い切って、車両保険はずしてみました。

16等級ですが、11万ちょっとが4万ちょっとに激減しました。
もちろん、それ以外の保険はほぼ最高限度のものにしてます。

年が明けたら8年目になるクルマですし、仮に大きな自損事故起こしたとしても、そこまで残存価値が残らないかなと思い、決断しましたが。。。

それにしても、車両保険って高かったのねえ。。。(@_@;)
つけてても100万円ちょっとしか付けられなかったのに。

クルマに興味がない若い人が増えてますが、興味がある人が欲しいようなクルマの保険がここまで高いと、実際手を出せなくなりますねえ。。。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2008/11/17 21:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年11月17日 21:59
やりかたによっては200万くらい付けれますよ。
私のクルマは事故で全損か盗難に遭うとムフ!!ですわ。。。
コメントへの返答
2008年11月17日 22:01
特に高価なオプションなんかも付いてませんし、このクルマにこれ以上費やすのは正直もういいかなという気になってますので。。。

さりとて、欲しいクルマもないから、様子見ですがwww

次期レガシィを気に入るかどうかでしょうね。
2008年11月17日 22:01
そんなに高いの??

わしは、原付つけて車両保険で年5万円位ですけど…旧安田

ウチのレガちゃんは、下取り110万ですけど、廃車なら270万です。

コメントへの返答
2008年11月17日 22:04
ウチも損保ジャパンですがナニか?

車両の料率が「6」になってますねえ。
それ以外は投球プロテクトなんかも含めてフル装備です。

プロテクトは外せば3千円くらいは安くなるみたいですが
2008年11月17日 22:15
こんばんは~

クラス「9」のうちなんて・・・(泣)
料率が低いと大した負担にならないんですよね~
しかし「6」でも結構しますね
コメントへの返答
2008年11月17日 22:39
確かにあのクルマは「9」でしょうね。

最初は4くらいだったのにだんだん上がって来ましたからねえ
2008年11月17日 22:16
僕も今月末で前の保険が満期になって来月から損保ジャパン
保険料は約12万になりました

車両保険外したとたん事故るんじゃないかと思って外せませんが・・・そんなに安くなるんですねぇ

同じく時期型がどうなるか興味津々です
乗り換えるとすればC型ぐらいになるかな?
コメントへの返答
2008年11月17日 22:41
ワタシもそのままの条件で更新だと11万ちょっとでした。

ただ、落差があまりにも大きいので、事故ったら廃車!のつもりで外しました。
次期型…アテンザよりもデカかったら買わないでしょうね。

2500のターボにはなるかも。。。
2008年11月17日 22:20
三井住友ですが、年間6万位ですぅ
11万は高すぎん?
コメントへの返答
2008年11月17日 22:44
おおよそ、特約という名のつくもののほとんどが付いてますので、値段には納得してます。

事故の相手が無保険車であっても、なんとかなるようにはなってるらしいです。

自動車事故の大変さはわかってるつもりですので、いざという時に保険で後悔することはないようにしてあります。
2008年11月17日 22:36
車対車+A特約ならわりと安いよ!

つとやんも東京海上で、だいたい6万ぐらいです
コメントへの返答
2008年11月17日 22:45
10万くらいの損害なら自腹切ろうかなと。

それ以上の話になったら、ミラ専属にするだけかなと思ってます。
相手には迷惑かけないような内容にはなってるはずです。
2008年11月17日 22:38
オイラは「東京海上日動」で、

20等級+等級プロテクト+車両保険

9諭吉ぐらいです( ̄▽ ̄;


コメントへの返答
2008年11月17日 22:47
ワタシも細かい特約外せばそれくらいには十分なったみたいですね。

「その他の特約」の欄に14個書いてます。。。
一番いいやつにしておいて!とは言ってありますので。
2008年11月17日 22:50
保険はケチると後悔するので特約は全部付けてますが,団体大口割引がきいてるのかなぁ
--
コメントへの返答
2008年11月17日 23:03
チェロさんところの大口割引、ホントに大きそうだからなあwww

ま、ウチの場合は、目に見えない部分での還元はなんなとありますが(@_@;)
2008年11月17日 23:01
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

車両保険って、本当に高いですよね~(>_<)
σ(^_^;は、車自体維持できなく・・・今は持ってませんが(^^;)
本当に、車って色々お金かかりますよね。
コメントへの返答
2008年11月17日 23:04
いらっしゃい♪

冷静に考えると、クルマってお金かかりますよね。
ワタシの場合は、車庫を職場のものも入れて都合3台分払ってますので余計に高いですwww
2008年11月18日 0:44
年間の走行距離基準の保険に切り替えたら
多分車両保険付けられたかと・・・。
コメントへの返答
2008年11月18日 7:57
年間走行距離…乗る回数は減ってますが、それでも10,000kmを割ることはないですねえ(@_@)

結局安くならないかもwww
2008年11月18日 23:25
うちもカプチは付けてません(汗

SHは付けてます(笑
コメントへの返答
2008年11月19日 0:14
カプチなんかをもし当てられたら、修理費算定は難しいでしょうねえ。

単純に年式を考えるとほとんどつかないはずですが、実際は違いますからねえ。
2008年11月22日 21:27
先日に更新したばかりです
まぁ金額は必要に応じてのことですから

オイラもそろそろ考慮の時期ではありますが、
ここ2回ほどいきなり使うハメになったので
外さないでいて助かったばかりです(汗
コメントへの返答
2008年11月22日 22:22
車両保険って外したら使う羽目になるというのはよく聞く話ですが。。。

ワタシの場合は、高額修理の場合は、即引退のつもりですwww

レガシィのめんてなんすに疲れた感じかな。。。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation