• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

中之島線

中之島線 まだまだ「お・さ・ん・ぽ」は終わってませんなあ…(σ・∀・)σ
ブログ一覧 | 元祖!現在地中継 | モブログ
Posted at 2008/12/14 13:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 15:48
これがもうあと3年はやくできていたら通勤がもっと楽だったのに・・・。
でも鉄オタとしてはいつか乗りに行きます。
コメントへの返答
2008年12月14日 18:35
線路そのものは単なる客の少ない地下鉄ですが(-o-;)

3000のエクセーヌ使用のシートは、結構いい感じでしたよ♪…(謎)
2008年12月14日 21:05
ウチの会社、川をはさんで向い側だったんですよ。肥後橋から歩いても阿波座から歩いても超不便だったので期待してたんですよね。エクセーヌシートですか!それは期待大!
コメントへの返答
2008年12月14日 23:05
大阪は、東西の交通が不便ですからねえ。
周辺地域なんか、ホント不便です。

でも、この路線、終点が中途半端ですからねえ。。。

シート生地は、なかなかでしたよ。
メガネ拭きの生地もエクセーヌものがありますが、いい感触ですよ。
2008年12月14日 22:07
痴漢されましたら係員まで?(爆
コメントへの返答
2008年12月14日 23:07
ていうか、人がほとんどいませんからねえwww

京橋まではガラガラです。
採算取れるんだろうか?

来年3月の近鉄と阪神の相互乗り入れは、結構期待してますが。
2008年12月14日 23:33
近鉄と阪神の相互乗り入れは画期的ですよね。すでに乗り入れ用の車両もスタンバっているし・・・おっと、ここは鉄日記じゃなかったですね(汗)
コメントへの返答
2008年12月14日 23:53
大阪南部の阪神ファンは、梅田を経由せず、難波から直接甲子園に行けるので、喜んでますよ。

しかし、大手私鉄でも車体寸法が最小部類に入る阪神と、おそらく最大級の車体の近鉄がドア数も違うのにそのまま直通するとは、驚きましたね。
しかも、奈良線は10連が当たり前に走ってますからねえ。

って、何のスレでしたっけ?(@_@;)

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation