• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

マウス断線。。。4か月の命www

マウス断線。。。4か月の命www  8月に買ったばかりのマウスですが、USBの差し込み口とマウスの取り付け部が切れそうです。

 4か月でこんなことになるなんて。。。
 ワタシも切れそうですwww

 店に持っていったら、「メーカー送りにします」とのこと。
 新品で帰ってきても同じものならまた切れると思うんですが、メーカーの対応を待ちたいと思います。


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 21:08
こんばんは!
ありゃりゃ・・・
見事に・・・
Made in tairiku ですか???
コメントへの返答
2008年12月29日 21:25
よく見ると、マウスから出てるコードの部分がまるで補強されてないんです。。。(;一_一)

ただ、この線、あまりにも弱い気がします。
2008年12月29日 21:22
ノート派なので、マウス使わないからなぁ。


コメントへの返答
2008年12月29日 21:26
ノートですが、マウスは使います。
5ボタンタイプ使うと、ネットのページの行き戻りがラクですよ。

でも、丈夫なモノを使いませう(@^^)/~~~
2008年12月29日 21:54
中華の国製ですかね?(笑

ヂブンも5ボタン愛用です♪
コメントへの返答
2008年12月29日 21:56
有名メーカー「L」社製ですが。。。

5ボタン、これ使いだすと、もう普通の男の子。。。
じゃなくてマウスには戻れませんね。(*^^)v
2008年12月29日 22:17
そのケーブルの出方では切れてもおかしくない構造ですねぇ!
線材の選定も怪しそうだし・・・

屈曲する部分は自然とRがつくようにしてケーブルに加わる応力を分散させる構造にするのは基本中の基本ですが、切れた部分を見ると一点に集中して負担がかかっていて、ケーブルが動くことを配慮されていない素人設計に見えます。
コメントへの返答
2008年12月29日 22:39
専門家キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!…(謎)

そこそこ名の通ったメーカー品ですし、2英世強してますんで、ケチった覚えはないんですが。。。

マウスの根元は確かに補強がないのでわかるんですが、USBの差し込み口でこんな折れ方するのって見たことないです。。。
2008年12月29日 22:19
良いやん、新品くれたら、又潰れたら新品貰ったら(笑)
延々新品貰い続けましょう(笑)
コメントへの返答
2008年12月29日 22:40
もう買ってたりして。。。
ふっふっふ♪( ̄+ー ̄)キラーン

今度は絶対断線しないですよ♪
2008年12月29日 23:51
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

これは・・・確かに悲惨ですね~(>_<)
σ(^_^)も、これだったら怒っていると思います。
コメントへの返答
2008年12月29日 23:56
いらっしゃい♪

職場のパソコンのマウスが古すぎていらいらしたので、それまで使っていたマウスをコンバートして、買い換えたんですが。。。
…ちなみに、2年近く使ってるはずですよ♪

頭にきたので、コードレスにしてみますた(^v^)

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation