• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

マウス新品交換

マウス新品交換  4か月の命だったマウスが 結局新品交換になりました。

 クレーマーではないと思うんですが、さすがに4か月で断線するマウスにはワタシもキレました。

 但し、まったく同じものがやって来ました。
 特別な対策はしてなさそうですし、先日買ったレーザーマウスとは、作りが明らかに違いますね。

 職場に持って行って使おうと思いますが、また断線しそうな気がするのは気のせいですよね。
 今度は客相に直接掛け合う覚悟です。
 職場の10年以上使ってるマウスでも、こんな断線はしませんからねえ。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆめ姉ちゃん大好き
どんみみさん

Suicaにチャージしなくっちゃ
chishiruさん

さよならの朝に約束の花をかざろう
usui771さん

デーラーで行う撥水加工 6600円 ...
別手蘭太郎さん

LFM2025に参加してきました( ...
ハムスコムシさん

曇天のさいたま市です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月9日 21:49
気のせいじゃないと思います(笑
コメントへの返答
2009年1月9日 21:50
ワタシもそんな悪寒が。。。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2009年1月9日 22:53
改善対策より、クレーム交換するほうが、
経費が掛からないこともありますからねww
コメントへの返答
2009年1月9日 23:10
そんなもんなんでしょうねえ。

でも、このコード、やっぱり弱そうですねえ。
2009年1月10日 1:54
最近はマウスは使っていません
全部トラックボールにして、4台使ってます

トラックボールだとケーブルが断線する心配も少ないかもです

交換したやつ長く使えるといいですね
コメントへの返答
2009年1月10日 10:30
トラックボール、使ったことないですねえ。

家ではもうワイヤレスにしましたのでねえ。
2009年1月10日 6:27
4ヶ月って・・・
使いすぎ?
( ´-`)
--
コメントへの返答
2009年1月10日 10:30
なんで家で使っててこんなに簡単に切れるのかがわからないですwww

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation