• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

寿がきやの醤油ラーメン

寿がきやの醤油ラーメン  寿がきやのラーメンと言えば、スープは白いものだと思い込んでましたが。。。

コレはれっきとした醤油ラーメンです。
でも、これに似た味は、あまり思いつかないですねえ。。。

ワタシ的にはありだと思います♪
関連情報URL : http://www.sugakico.co.jp/
ブログ一覧 | 徊麺隊 | 日記
Posted at 2009/04/26 22:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年4月26日 22:27
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
こんなのがあったとわ・・・じぇんじぇん知りませんでした(ノД`)シクシク

しかも、心なしか器が立派に見えるのは気のせいでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月26日 23:37
“こいけさん”ともあろうお方でもご存じなかったんでしょうか???

お値段580円ですから、ちょっとは豪華にならないとねえ。。。
2009年4月26日 22:35
寿がきやは近くのスーパーにありますが行ったこと無いんですよね(;つД`)

↑の方はよく行かれてますが・・・
コメントへの返答
2009年4月26日 23:39
寿がきやのラーメン。。。

絶品の味ではないんですが。。。
時々すごく食べたくなる味ですねえ。。。

↑の方は、“こいけさん”ですから、さもありなんでしょうね♪
ていうか、てつおざさんも結構あちこちで食べておられるような希ガス。

呑んで伝説も作っておられるような。。。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2009年4月26日 22:36
こんばんは~

トンコツのようなもののイメージが・・・(汗)
しかもすがきやって漢字で書くと、そんなのなんですか?
コメントへの返答
2009年4月26日 23:41
おばんです。

確かにちょっとイメージが違いますねえ。

復刻版らしいですよ。

元々は、こんな名前だったようですね。
2009年4月26日 23:23
すがきやって、レンゲあるんすか?
コメントへの返答
2009年4月26日 23:41
さすが、本場にはいろいろなメニューあるんですねえ。

ナゴヤ駅地下のエスカ店だったと思います。
2009年4月27日 0:29
Юヽ(≧▽≦*)おじゃまします

すごく美味しそうですね~!
京都旅行の時は、どこかでラーメン食べて来ようと思ってます♪
コメントへの返答
2009年4月27日 22:21
いらっしゃい♪
京都のラーメン。。。

きれいな店ではないですが、ワタシがよく行く第一旭と新福菜館は京都ラーメンの基本だと思いますので、機会があればどうぞ♪

京都であっさり、さっぱり系のラーメンて言うのは少ないと思います。
でも、旅行に行くと
「京風≒あっさり」みたいなナゾの食べ物が横行するんですよね。
だしは利いてますが、けっしてうす味ではないと思います。
2009年4月27日 12:45
すがきやのラーメン嫁はんは好きなんですが、私はスープの粉っぽい所が
どうも好きになれん。
わたしはいつも隣のマクドやな。。。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:22
スープが粉っぽい。。。

正解です♪

ていうか、魚粉(?!)みたいなのがちゃんと入ってますからねえ。

魚系のスープではかなり古いんではないでしょうか?
2009年4月27日 20:50
らーめんもいいなあ・・・
コメントへの返答
2009年4月27日 22:22
ナゴヤぐるめ、奥が深いですね。

いまだに、ひつまぶしは食べたことなかったりして。。。
ボンビーですので。。。
(_πдπ) シクシク アイーン
2009年4月27日 23:49
ナゴヤ駅地下のエスカ店は以前昼飯の定番だったけど・・・記憶にないなぁ・・・(^_^;
コメントへの返答
2009年4月28日 0:15
駅ビルに押されて明らかに人通りは減ったなあと思われるエスカですが、ここもナゴヤめしの宝庫みたいですね♪

で、やっぱり定番だったのねん(@_@;)
2009年4月28日 14:17
寿がきや大好きですっ(*^m^*) ムフッ

でも醤油???
コメントへの返答
2009年4月29日 0:50
そうなのよん、醤油なのよん♪

寿がきやお好きでしたよネエ。
ナゴヤ駅で食べてみてくださいませ。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation