• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

タイヤ交換決定!

タイヤ交換決定! 今年の「めんてなんす計画」の主要項目のひとつが今日決定しました。

結局、「ミシュランパイロットプレセダPP2」

に決定しました。

パイロットスポーツPS2は今だに対応サイズがなく、出てくれば大本命だった「パイロットプライマシー」の新型「プライマシーHP」には、これまた対応サイズがなさそうだということが判明し、今日注文を入れてきました。

これで通算4本目になるミシュランファンなワタシですが、同じ銘柄の新機種を入れるのは初めてですのでどうなることか楽しみにしてます。

交換はおそらく来週末辺りでしょうか。
ここ2年で3回のタイヤ値上げの影響はやっぱりありましたね。
ま、「想定の範囲内」でしたが。
ブログ一覧 | めんてなんす | クルマ
Posted at 2006/03/18 21:24:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年3月18日 21:33
今日ABを徘徊中、PP2を見て「ヨサゲなものじゃのう・・・」。
と口腔内分泌液をいつもにまして分泌しておりました。

やっぱり軽いんでしょうか?


コメントへの返答
2006年3月18日 21:42
石橋さんとこのタイヤと比べていただくと一番よく分かりますよ♪

特にサイドの固さはまるで違います。
「プレイズ」よりは気持ち安値かも知れませんねえ…

注文を入れた店では、「初めて売りました!」というコメントがw
2006年3月18日 21:44
オイラ......過走行なせいか?(当たり前)
 
1年に1回......タイヤ替えてますが!(爆)

 タイヤ代ダケデ.......恐ろしや~(汗)
コメントへの返答
2006年3月18日 21:50
ワタシ、「過走行隊」の入会資格には足りないはずなんですが…
BEに乗り替えて5年で4回目の交換です(爆)

2万km持たないようなタイヤじゃそれこそ破産しますよね(笑)
で、タイヤ何使っておられますか?
大いに興味あります(笑)
2006年3月18日 22:15
という事で.....
1)純正RE01~石橋さん
2)GRβRStune2~大津さん
3)Viego.....?...東洋さん
4)DZ100......~ Dさん
5)上に同じ...2セット目...

 スタッドレスの部.....
1)ガリットK2何とか?ってヤツ~横浜
 これで3シーズン終了!
2)MZ03......石橋サん!
  2シーズンで終わりみたい!?(爆)

  コレを単純に全走行距離で割ると.....

   明日、現地でね~!(謎汗)
コメントへの返答
2006年3月18日 23:21
確か、ワタシとは“お尻”は違えど、おなじC型なか~まですよね♪

で、都合7セットとはねえ…(絶句)

…2万kmで交換してるペースなんですね、恐れ入りました。

うっきーさんの場合、過走行+熱い走り?!ですから、タイヤがお仕事しすぎるんですかねw
2006年3月18日 22:28
現在のGⅢで、2セットめでタイヤに優しい走りをしております。(笑)
ただ、残溝が3mm未満なのでそろそろ交換時期ではあります。
スタッドレスも今冬で4シーズンめなので今度の冬は交換ですね。

ただ、石橋さんのいとこのところ(って分かるかな?)にタイヤを預けているので、次も石橋さんになりそうです。
コメントへの返答
2006年3月18日 23:27
普段は確かに“たいやにやさしい”運転されてるんでしょうね。

イク時はそれなりというかスゴイ走りをされてるようですが(笑)

ただ、ワタシの場合、スタッドレスは使っておりませんし、今回は正月のパンクの影響で「お・さ・ん・ぽ」シーズンに向けて前倒しで交換を決めた経緯もありますので。

実際、夏くらいまでは十分に使えるくらいの溝は残ってます。
2006年3月18日 23:06
うん???

タイヤってそんなに頻繁に交換する物なのですか???

うちは
1本目…純正(25000kmくらい)
2本目…DNA-GP(18inch)
3本目…RE-01(18inch)

と言った状況なんですが…総走行距離85000km程度。

DNA-GPはワイヤーがでてバーストするくらいまで使ってました。
コメントへの返答
2006年3月18日 23:42
純正は1本目は22,000kmで、その後63,000kmくらいまでパイロットプライマシーを使ってました。
タイヤの値上げがあったのでその前にということで当初予定より半年ほど前倒しで2年前の5月に交換し、その後現在に至っております。

毎日の通勤とときどきの長距離運用(?!)が主であり、静粛性、直進性、排水性、そして経済性を考え、こういう選択をしております。
やまもっさんと違ってクルマのチューニングまではとても手が回りませんが、「めんてなんす」はそれなりにやってます。(笑)

今回は、結果的にプレセダの新型になりましたが、現行型でも特段の不満は持ってませんでしたので、今度もそれなりに満足できるのではと期待してます。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation