• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

ソースカツ丼オフ~その後

ソースカツ丼オフ~その後 4時前にオフミは解散したんですが、ETCの通勤割引が気になったので、所在地がイマイチつかめていなかった粟野駅に立ち寄った後、敦賀駅でそばをすすって栗東ICで予定通り下りました。
きっちりと100km未満の利用だったので、高速代は半額になりました。

夕食は久々に京都でラーメンと思い、1杯平らげた後、またまた早朝夜間割引狙いで21時30分過ぎに京都南ICから高速に乗り、予定通り吹田の料金所を22時2分頃通過し、無事帰宅しました。

この日だけで高速道路で速度違反で捕まってる車を計5回見かけました。
皆さん安全運転しましょうね。
ブログ一覧 | オフミ出撃 | 日記
Posted at 2006/03/21 23:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

🦇が⁉️😳やはり今日もNo.1 ...
NTV41chさん

【クルマ】コペン(セロ、LA400 ...
おじゃぶさん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

暑中お見舞い申し上げます。
自由区さん

この記事へのコメント

2006年3月21日 23:07
うまい!!
ETCをフルに使っていますね(感心)

つとやんは「え~っと、え~っと・・・」と考えているうちにめんどくさくなって、たいがい通常料金です(爆死)

京都のラーメンはどちらにいかれたのでしょうか?
久しぶりに新福菜館行きたいッス

そうや!京都でラーメンオフ!!
って、車動かへんか(泣)
コメントへの返答
2006年3月21日 23:13
桂川PAから吹田までを25分で見込んで法定速度で流してたんですが、意外に流れが良くて高槻バス停付近で21時48分くらいだったのでそこからは更にスピードを落としてゆっくり22時を待ちました。
京都からの高速代も半額になりましたから、ラーメン代くらいは浮いた勘定になりますね(笑)
2006年3月21日 23:42
あ、一応『北陸道~名神』は使ったんだね!!

予想では…

R27~『舞鶴若狭道』~福知山IC~R176

で帰ったんだと思っていました!!(核爆)
コメントへの返答
2006年3月21日 23:50
誰かさんじゃあるまいし、そんなかったるいコトしません。

R27って、ほぼ全線にわたって市街地走行ですし、距離が稼ぎにくいですから、必要があるとき以外は使いたくないです。

雪がなければR162やR367なんかはおもしろいんですが。
2006年3月22日 0:03
>誰かさんじゃあるまいし、そんなかったるいコトしません。

もう~!!強がり言っちゃって!!(爆)
北近畿隊と帰ったのかな?と思っただけです。

R162は…あっこはいいの???走ったことないので…。
R367は高島市朽木(旧朽木村)で土砂崩れがあって現在は通行止めだったような…復旧したのかなぁ?
コメントへの返答
2006年3月22日 0:09
舞鶴若狭道下りてからがかったるいとは某参加者さんのお言葉です。

R162いいですよ♪

景色もいいし、そこそこ出せるところもあるし、美山村の街並み、名田庄の道の駅のそばは旨いし漬け物もお勧めだし。(名田庄漬っていいます)

R367は朽木村の道の駅で一風呂浴びて、ヤマメのフライ定食なんかがおすすめですね。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation