• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

JAL 会社更生法適用www

JAL 会社更生法適用www 数ある日本の企業でも名門中の名門と思っていた、JALがとうとう会社更生法適用になりましたねえ。

余り飛行機には縁がない人生を送って来ましたが、高校の研修でマレーシアに行ったのがJALに乗った最初で最後だと思います。
機内食でヒレステーキが出てきたのには感動した覚えが。。。(^^ゞ

以後は飛行機に乗る機会ってほとんどなくて、就職してから海外に2度ほど行った際はMASとTGだったし、北海道はANAとJASだったしなあ。。。

今を思えば、JASを合併してこのツルマル印を使わなくなってから、凋落が始まったように思うんですが。。。
飛行機に詳しい方、いかがでしょうか?

大幅な人員削減、路線廃止もそうですが、ジャンボ全機退役というのは、なんだかさみしいですねえ。
日本人、他の飛行機は知らなくても、ジャンボはみんな知ってますからねえ。
って言っててジャンボって乗ったことほとんどないんですがねえ。
高校の時はDC10でみんながっかりしてますたwww

JALといえば、この音楽でしょうか。
こういう渋い声、いいですねえ。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/01/19 21:40:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

JALといえば・・・ From [ 気の向くまま・・・ ] 2010年1月19日 23:24
JALのCMといえば・・・ サザン? 米米クラブ?? いやいや・・・ KATSUMIです(爆) ←彼じゃないですよ・・・ サーフィンが好きだそうですけど・・・(出身は新潟県) ↑ 彼は、 C ...
ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

首都高→洗車
R_35さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 21:51
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

JALは・・・海外行く時位しか利用した事がなかったりします(^_^;)
いつも、ANAだったりしますので。
σ(^v^)は、ANAの方が好きだったりします!
コメントへの返答
2010年1月20日 0:08
いらっしゃい♪

空港に行くのは好きなんですが、あまり乗ったことはないですねえ。。。(・。・;

列車は。。。人並みには(^^ゞ
2010年1月19日 22:22
JAL最後に乗ったのは新婚旅行でオーストラリア行った時だと(~_~;)

747はその昔出張で広州からの帰り、香港からのキャセイのビジネスクラスで2階席の一番前のシートが取れた時、離陸するまでコックピットのドアが開いたままだったので、ずっと覗いてみてた事があったりします(^_^;)

ジェットストリーム、これを聞くと大人な感じがしましたね~(笑)
城達也さんが亡くなられた後の、伊武雅刀もいい感じですが。
コメントへの返答
2010年1月20日 0:10
新婚旅行。。。ついこの前ですね♪(*^^)v

747は1、2度あるかもしれませんが、ビジネスは。。。覗くだけですねえwww

ジェットストリーム、粋な番組ですよね。
1社提供の番組って少なくなりましたよネエ。
2010年1月19日 22:49
ばんわです。

ミスターロンリー、ええっすね~未だに良く聞いておりますが…(^^;

にしても、事実上『倒産』とは…世も末ですな(汗)
コメントへの返答
2010年1月20日 0:12
イイ曲はやっぱりいいですねえ。

事実上倒産。。。
「ナショナル」ブランドの消滅もショックでしたが、まさしく「ナショナルフラッグ」な会社でしたから、いまだにピンとこないんですが。

地方空港の淘汰が始まりそうですねえ。
2010年1月19日 23:17
JALに最後に乗ったのは去年の北海道往復ですね。

往路は満席でエコノミーでしたけど、復路はクラスJでした。

鹿児島に縁がある関係で旧TDA→JAS派で、
JALになった時はなんで?って感じでした。

好んで利用したレインボーセブンもMD-90も
今は全部JALカラーですし。。。
コメントへの返答
2010年1月20日 0:16
職場の先輩と道東を回ったことがあるんですが、往復女満別空港のJASでした。
地方空港なのに当時は結構活況でしたが、今後どうなるんでしょうねえ。

JASの吸収で会社を大きくしようとしたところ、逆に足を引っ張られたようにも見受けられますねえ。
レインボーセブン、ありましたねえ。
今のロゴはどうもピンとこないですねえ。
2010年1月19日 23:27
そうや!このCDも無くなってしまうんやろか?

中学生の時、ラジオで聞いた記憶がありますわ(爆)
コメントへの返答
2010年1月20日 0:18
CDの通販でよく出てましたよネエ。

時間帯が遅かったし、FMが入りにくい家でしたので聴きづらかったんですが、そのシブさは憧れてました。
…そんな「エエこえ~」なオトコには慣れませんでしたがwww
2010年1月19日 23:29
木曜日にJALで新潟まで行くけど?
何か?(笑)
コメントへの返答
2010年1月20日 0:19
新潟空港も東京便がないから、JALが減便でもすれば大変でしょうねえ。。。

お気をつけて(@^^)/~~~
2010年1月20日 9:40
ヂブンANA派です

税金使うんだからちゃんと再生して欲しいものです
コメントへの返答
2010年1月22日 23:04
どっちでもないですwww

これで地方空港も淘汰される時代が来るかもしれませんね。

茨城空港なんかは、ホントに国内線来るのかなあ。。。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation