• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

走り初め♪(*^^)v

走り初め♪(*^^)v 第二京阪、いい道ですね♪
おのぼりさんがテンコモリです。
売店くらいほしかったなあ…
ブログ一覧 | 元祖!現在地中継 | モブログ
Posted at 2010/03/22 11:23:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 11:43
1兆円投資した分、いい道なんですね。
お値段はビミョーですが東への遠征時には名神のかわりで使えそう。
コメントへの返答
2010年3月22日 17:10
片道3車線で広いし、防音壁も透明なので外が見えるので楽しいですよ♪

大阪南部や和歌山方面からのクルマには恩恵あるでしょうねえ。
神戸方面からだと、結構周り道になるんでしょうかねえ。
2010年3月22日 12:24
しばらく落ち着いてから・・・
しかし、あそこにはトイレしかないんですか?(; ̄ー ̄A
普段は使うかなぁ
コメントへの返答
2010年3月22日 17:10
クルマの量はそこそこでしたが、爆発はしてませんでしたよ。

瀬田の名神との合流地点の渋滞は仕方ないかも。
2010年3月22日 12:43
早速走られましたか!

テストコースとしてはどーですか?w

私もその内素通りしてみなきゃ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2010年3月22日 17:15
リクエストがありましたので。。。(^^ゞ

道路は新名神並みに広く作ってありますねえ。
防音壁が透明なので景色が見えるのがいいですね。
ココのパーキング、なんにもないのでみんな残念がってました。
おいしいサンドイッチとコーヒーでも出してれば、飛ぶように売れると思いますよ。
京滋バイパスにもパーキングエリアがないだけに残念ですね。
今度は下道試してみまふ♪
2010年3月22日 14:12
門真までできた道でしたっけ?

和歌山方面行きやすそうな気がするのですけどどうなんでしょ?
コメントへの返答
2010年3月22日 17:16
京都から南大阪、和歌山方面へは、吹田に寄らなくてもいいので15分以上は短縮になりそうな気がしますね。

ワタシも京都、北陸方面に行く時はありがたいですね。
2010年3月22日 17:11
この道・・・
奈良の住人はあまり使うことがないと思いますが、
渋滞緩和は期待しています!
コメントへの返答
2010年3月22日 17:18
確かに。。。(~_~;)

新名神も我々にはあまり関係ないですねえ。
京奈和道と京滋バイパスが繋がればいいんですがねえ。
2010年3月22日 21:52
こんばんは!

さすがに”上“は広いですね~
ワタシも東の方に行く時使いたいです♪
コメントへの返答
2010年3月22日 21:58
今度は下を試してみます。
大久保のゴーゴーカレー、また行ってきまふ♪
2010年3月23日 10:37
暇があったらおのぼりしたいっす!
コメントへの返答
2010年3月23日 21:42
おこしやす♪

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation