• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

アフターうどんオフ?! 開運 しゃもじかきめし

アフターうどんオフ?! 開運 しゃもじかきめし 行き も帰りも ヒロシマ駅で捕食。。。よくある話ですねえ♪

というわけで、帰りの高速電車では「開運 しゃもじかきめし」でした。
見ての通り、カキがテンコ盛り♪
カキ好きにはたまりませんなあ♪(*^^)v

…諸般の事情で、ヒロシマでカキを食べる機会はあまりないんです…(謎)
ブログ一覧 | 食べてませんよ♪(*^^)v | 日記
Posted at 2010/03/23 22:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年3月24日 0:24
ほんまじゃ~

牡蠣好きにはたまらんですな~

いいもんばかり喰ってますね~
コメントへの返答
2010年3月24日 21:46
駅でお好みでも。。。と思ったら時間がなくて、結局駅弁にしましたが、いいもんですね♪
2010年3月24日 0:55
諸般の事情とは・・・?

牡蠣はフライならいけるけど、ナマ系はちょっと苦手なのです

でも、冬場メッチャ美味しいですよね
コメントへの返答
2010年3月24日 21:47
諸般の事情。。。
ナマ系もフライ系もダメだったりしてwww

夏の生牡蠣もドンとコイです♪(*^^)v
2010年3月24日 7:32
牡蠣好きにはたまらない弁当ですね。

私は牡蠣駄目ですけど(;゚;ж;゚;)ブッ
コメントへの返答
2010年3月24日 21:48
宮城とヒロシマのシトがダメなんだよなあ。。。
もったいないwww
2010年3月24日 9:24
牡蠣ウマそうやぁ
コメントへの返答
2010年3月24日 21:48
結構牡蠣がテンコ盛りでしたよ♪
2010年3月24日 23:24
牡蠣は鍋具材位ですかね~

そもそも魚介があまり得意ではない私・・・(・。・;

牡蠣も気持ち程度頂きますが大きなぷりぷりのやつはちょっと(-_-;)

コメントへの返答
2010年3月25日 0:01
一番好きなのは牡蠣フライですが、生でもいただけますよ♪

ホタテも好きですが♪

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation