• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

お嫌いですか124 クラブハリエのバームクーヘン

お嫌いですか124 クラブハリエのバームクーヘン  6年前に、SLCの全国オフのアフターツアーの際に、お店までいったにもかかわらずあまりの眠さに駐車場で爆睡して、結局買いそびれたクラブハリエ。。。
 苦節6年、やっと再訪できました。
 …ラーメン屋さんに行くついで ですがwww

 湖東のおみやげでも評価の高い、クラブハリエのバームクーヘンですが、さすがの味わいでしたね。
 バームクーヘンって、ぼそぼそしてて食べてると口の中がなんかぱさぱさになるというイメージがありましたが。。。単にワタシがまともなバームクーヘン食べてなかっただけだったんだなあというのがよくわかりました。
 こんなにしっとりとしてるものだったんですね。
 1巻き680円とお安くはないですし、簡単に買いに行ける所でもないですが、近くに行く機会があれば、また食べてみたいと思います。
ブログ一覧 | お嫌いですか(おすすめ食べ物ネタ) | 日記
Posted at 2010/06/20 22:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年6月20日 23:08
こんばんわ。

クラブハリエのバームクーヘンはおいしいですよね。
帰省のたびに守山店前を通るので、だいたい寄っては買って帰って来ます。
奥さんの実家から時折、ありがくも頂いたりしてます。

帰省するたびに寄れちゃうって事は・・・そのたびに、
てもみんさんの所へ贈答しないといけないって事ですね(・ ・;))。。オロオロ。。''((;・ ・)
コメントへの返答
2010年6月20日 23:10
奥さんのご実家がこの辺りですか?

帰省の際だとなかなか自由にはならないでしょうが、今後機会があれば、ラミミでもしたいですね♪

ウチはココからだとほぼ2時間弱コースですから、結構かかるんですよwww
2010年6月20日 23:08
'`ィ (゚д゚)/
ご近所ですが(゚Д゚ )ナニカ?

そういえば焼きたてってまだ食べた事ないんですよね~。機会があったら試してみたいと思います。
コメントへの返答
2010年6月20日 23:11
ご近所さん
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

念願の焼きたて2個買ってきましたが。。。
2日で完食ですた♪
2010年6月20日 23:10
いやいや、滋賀なんててもみんさんにとってはお庭でしかないじゃないですか。w

去年行ってお土産に買い求めましたが好評でしたね。
コメントへの返答
2010年6月20日 23:13
下道だとおそらく半日コースですし、高速使うと片道2000円くらいはかかりますから、案外行きにくいんですよ。

…貴殿の感覚には誰も付いてイケませんwww
 サクッと名古屋まで来てるし、京都0泊2日の時はコケますたwww
2010年6月20日 23:11
滋賀まで行けませんけど、東京でもいただきもので入手できるので、ハマりますね、これは。
コメントへの返答
2010年6月20日 23:14
一度、現地でこの感動を是非♪
2010年6月20日 23:30
↑×2・・・(汗
あの方は日本列島が“庭”ですからねぇ
たまにエアライン使ってると距離感が想像できず
(@_@;)

クラブハリエ、今となっては東京でも入手できますが
何故か本店での入手実績は未だに・・・(>_<)
今度、名駅までデリってくださいw

ちなみに何故か北菓楼小樽本館での買い付けは
数回あるんですがwww
コメントへの返答
2010年6月20日 23:38
全逃連感じチョさんみたいに、大半が新幹線というわけではなくて、自走、電車、バス、飛行機とあらゆる手段で逃亡してますからねえ。。。(・。・;

名駅でデリ。。。
新幹線口にいくらでもwww…(謎)

北菓楼小樽本館。。。
知りませんでしたwww
小樽といえば、これくらいしか知らないです((+_+))

http://minkara.carview.co.jp/userid/18084/blog/2600006/
2010年6月21日 3:50
草津の近鉄にもあったような・・・

あそこの方が買いやすいかも

かなり食べてないなぁ
コメントへの返答
2010年6月21日 20:48
あちこちにあるようですが、現地まで行って買った甲斐がありました♪
2010年6月21日 7:35
HPみました!通販もあるみたいですねぇ~

行くか、通販か(笑
コメントへの返答
2010年6月21日 20:48
来るんでしょ♪
ふっふっふ♪( ̄+ー ̄)キラーン

…うどんも来たしね♪(*^^)v
2010年6月21日 10:20
   ↑
行って、焼き立てをお茶と一緒に食べるのです(*ΦωΦ)ノ

ものすごく幸せな一時がまってますよ(笑
コメントへの返答
2010年6月21日 20:48
自爆してませんか?
ふっふっふ♪( ̄+ー ̄)キラーン
2010年6月21日 10:26
うぉ!懐かしい!
別Gでしたが、アフターツアー御一行で行きましたね。
記憶が正しければ(^^;
美味しかった記憶はあります・・・。
味は6年前なので思い出せません(爆)
さすがに気軽には行けないなあ・・・。
あ、送ってください(爆)
コメントへの返答
2010年6月21日 20:50
オンラインでは色々と絡んでいただいてますが、オフではごぶさたですねえ。

14時回っても滋賀県にいたはずですが、にっ着出来たはずですから、またどうぞ♪
2010年6月21日 11:40
しっとりしてうまいんすね!

たきよだれ~
コメントへの返答
2010年6月21日 20:50
何せパサつかなくてしっとりなんです。
甘さ控えめで軽くてコーヒーに合いますよ♪
2010年6月21日 21:04
こんばんは

このバームクーヘンおいしいですよね♪
大阪の百貨店ではいつも並んでいますが、あれだけ売れているのはすごいです
某ドーナツは、そのうち勢いをなくしそうです・・・(汗)
コメントへの返答
2010年6月21日 21:55
おばんです♪
さすがに奈良のスイーツな方はご存知ですねえ。

大阪でも買えるんですねえ。
また狙ってみます♪
2010年6月22日 0:08
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

ここのは、美味しいですよね~♪
σ(^v^)も、たまに切れ端買いに行ったりします(笑)
コメントへの返答
2010年6月22日 0:09
いらっしゃい♪

ご存じだったんですね。
ていうか、ワタシが知らなかっただけかもwww
2010年6月22日 11:59
そうかぁ~

もうろくねんまえなのかぁ~(とおいめ

おたがい、としをとるわけだぁ(わら&あせ

さいきん、とうぼうしないから、ぜんこくの「めいさんひん」なんてえんがなくなったなぁ~

こじんてきには、と~きょ~えきちかの「ねんりん家」のばーむくーへんんもおぬぬめですよん(おんぷ
コメントへの返答
2010年6月22日 20:37
てもしゃんで~す♪
で、でた~
ひらがなかいちょ♪ さんいらっしゃい~

おもえばながいつきあいになりましたねえ~
まさかひろうえんにださせてもらうことになるとは
ぜんやさいのときにはおもってもみなかったもんなあ~

かいちょさんいこ~るとうぼういこ~るぜんこくでこらぼ というこうとうしきがかくりつしてたもんなあ~
めいさく 「おやかたでか」しり~ずはいまやでんせつだもんなあ~

と~きょ~えきちかのばあむくうへんがさくっとでてくるのは さすがだなあ~
せいぜい おかちまちのご~ご~かれ~とかこうめんくらいしかしらないもんなあ~

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation