• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

ケータイ更新しました。

ケータイ更新しました。 今まで使っていたカシオのCA001もほぼ2年半使ってきたので結構ボロボロになってきました。
ケータイの機種変更も高くなり、以前ほどしょっちゅう代替えできない状況になりましたので、しばらく知識は仕入れてなかったんですが、買うつもりもなくなんとなく立ち寄ったはずなのに。。。買っちゃいましたwww

スマホも検討したのですが、どうやら次の秋冬モデルで結構大きな技術革新があるとのこと。
アップデートできないとか、電池を食いまくるとかケータイでできることができないとかいうことがワタシ的にはちょっと気になったので、今回はスマホはヌルーしました。
ここ4台ほど続けてカシオのケータイを使ってるので、最新のCA007を検討したのですが、アプリの多重起動とホールドができないというまさかの技術退化があったので、急遽1世代前のCA006にしました。
定価57,750円から貯まってたポイントを引いて44,000円ほどを支払いましたが、2年間使えば毎月1500円ずつ計36,000円は帰ってくるというシステムだそうで、実質の追金は9,000円ほどになるようです。
スマホは7マソ弱とこれまたあまり値段は変わらないみたいですが、ダブル定額のパケ代の上限が1000円くらい上がる分が負担増になるようですね。

買ってから3日ほど経ちましたが、基本操作はそんなに変わらない気がしますね。
ただ、取説は簡易版のみが付属で詳細版はWebでダウンロードということになってるようで、ちょっと時代の流れを感じましたねえ。
というわけで、おそらくこれがワタシが買う最後のガラケーになりそうですが、2年後のスマホの機能向上をささやかに願っております♪
ブログ一覧 | 物欲ネタ | 日記
Posted at 2011/08/14 20:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年8月14日 22:09
EXILIM携帯にすると、コンデジ必要なく感じますね
デジイチですら使用回数減りました(笑

私は現使用の携帯(W63CA)から、正常進化?なCA006にしようか、一気にINFOBAR A01にしようか考え中です
現状、大して不便は感じていないので、現状+Wi-Fi WINが使えればいいのでCA006でもいいかな〜、又は秋まで待つ方向でいます。
コメントへの返答
2011年8月14日 23:53
ケータイ画像ってほぼ100%ブログ用ですので、正直500万画素もいらないんですが、これは1320万画素www

CA007は、ペンギンが出てきたのはうれしいんですが、画面が2軸式でないので回転できないのと、アプリの多重保持ができない理由でここにきてワタシのような選択をする人が増えてきて、かなり品薄みたいです。
まあ、2010年の冬モデルを今頃買うやつもどうかと思いますがwww
2011年8月14日 22:12
ばんわです。

>アップデートできないとか、電池を食いまくるとかケータイでできることができないとかいうことがワタシ的にはちょっと気になったので、今回はスマホはヌルーしました。

1.アップテート出来ない…キャリアがしなければ、自分でアップする(爆)
2.電池を食いまくる   …節電設定+予備電池持参で桶
3.ケータイでできることができない…コレは…特に『あう』の場合は(^^;

次回の機種変更時には、ご検討を(^^)>スマホ
コメントへの返答
2011年8月14日 23:58
ヌマホ使いなシトキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

ヌマホ買った後にガラケーを買い足す話はよく聞きますが、今のヌマホは電話も掛けられる小型PC端末というイメージがどうしても抜けきれないのと、今使ってる昨日はそのまま使いたいと思ったので、時代の波に乗れませんでしたwww

あーうーのお店の店長が「自分もヌマホ持ってません。もう少し待ちかな。。。」と言ってたのにはコケましたwww
以前ほどホイホイとケータイを機種更新できないシステムにしてますからねえwww
2011年8月14日 22:58
Androidは、まだまだ発展途上だと
わかった今日この頃…( -_-)
秋まで待つのが正確かも(ーー;)
コメントへの返答
2011年8月15日 0:02
新幹線のエクスプレス予約なんかはこの夏にやっと対応したみたいですが、案外その調子みたいですねえ。

昔から新発売直後のものってあまり買わない性格ですからねえ。
特にクルマにケータイはwww
BEはC型、今のBPもあえてF型ですし♪
例外は、PCかもwww

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation