• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

で・き・る・か・な? 新幹線新駅

で・き・る・か・な? 新幹線新駅 今話題の滋賀県の新幹線新駅ですが、いるんでしょうか?本当に。
JRとしたら、米原から京都までの待避設備がないのでほしいところでしょうが。

…岐阜羽島みたいに誰も使わない気がしますがw
「他の駅と違ってひかりが止まる」とかいってるみたいですが、単にこだまが1本名古屋止まりになってる代わりにひかりを各駅停車にしただけなんですが。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/10/29 18:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年10月29日 22:35
見覚えのある景色だ・・・

私も会社が新幹線通勤を認めてくれたら利用ますが規定上無理(=_=;)
東京出張の時は米原からだと距離あるし京都だと行き過ぎるし・・・

今の所米原でも京都でも新幹線降りてから更に帰宅に30分以上掛かるので栗東が出来ると便利ではあるのですが・・・
コメントへの返答
2006年10月29日 23:02
R1を西進してたら、田んぼの真ん中にこんんな看板見つけましたので、撮ってみました。

てつおざさんは利用価値あるようですね。

それより草津線から大阪方面の直通を日中に増やす方が駅周辺の人には便利かも知れませんね。
2006年10月30日 21:13
そういや、とあるテレビで相当
叩かれていたのを思い出しました(汁)

てもみんさんのバアイ、北陸新幹線が
出来た方が嬉しい気がするのは、
おいらの気のせいですか?(笑)
コメントへの返答
2006年10月30日 21:23
まいどです。

北陸新幹線は、長野から金沢まではそのうち来るでしょうが、その先はいつになることやら。

ていうか、ウチの田舎まで大阪から1時間20分ですよ、すでに。
「サンダーバード」が出来る前は1時間30分弱でした。

ナゼか手元にある(?!)、1970年3月版の時刻表では
「らいてふ」で1時間53分
「立山」で2時間7分
ディーゼルの「ゆのくに」で2時間17分かかってました。

…新快速が2時間10分とか言われると、「遅い!」としか言いようがないです。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation