• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月02日

ハイオク134円

ハイオク134円 先週末からガソリン少なかったんですが、11月になったら下がるというウワサを信じて我慢してました。

ハイオク134円

150円オーバーの時はどうしようかと思いましたが、ちょっと一段落付いたかなというかんじです。
ブログ一覧 | ガソリン価格 | 日記
Posted at 2006/11/02 21:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

核兵器とは…
伯父貴さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2006年11月2日 21:55
安くなった広島のレギュラーより安いような・・・
コメントへの返答
2006年11月2日 22:04
ヒロシマのガソリンそんなに高くない印象があるんですが。

近所にはココよりもう少し安い値付けをする店もあるので又調査しますね。
2006年11月2日 22:58
環八某所はハイオク133円でした。
今日満タンにしてきました♪

でもせめて120円くらい切って欲しいのが
本音のところですね。
コメントへの返答
2006年11月2日 23:51
お、満タンなか~まですね(笑)

リッター7kmのクルマのオーナーには、150円は厳しすぎました。

110円台だった頃が懐かしいです。
といってもそんなに昔の話じゃないんですがねw
2006年11月3日 1:28
ハイオクで¥134ですって!!(@_@;)

それ、安すぎですよ!
私、会社の給与天引きのガソリンカードなんですが・・・
レギュラーで¥135ですよ~(´д`)
コメントへの返答
2006年11月3日 7:10
ワタシの近所、結構安いみたいですね。
でも泉州地区はウチの近所よりもう少し安いことが多いです。

レギュラーで135円、安くない小さなスタンドでもそこまで行かないですね。
2006年11月3日 20:59
いやいや、正直北陸のレギュラーより
安いですがな_| ̄|○

タンカーでコチラまでハコンデクダサイ(爆)
コメントへの返答
2006年11月4日 1:16
取りあえず、ヨソに出撃する際は、こっちで満タンがデフォです。

ほとんどの場合、地元の方が安いです。

明日も…(謎)

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation