• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

「お・さ・ん・ぽ」ふか~つ    …なしよw

「お・さ・ん・ぽ」ふか~つ    …なしよw 三連休の真ん中で、軽く足慣らし(ナニの?!)と思ってたんですが、取りあえず名阪国道はノーマルタイヤではダメポなようですorz

家の近くはみぞれ混じりの雪ですから、有り得る話だなあと思います。

だいたい自宅より4、5度は低いことが多いです。

家でおとなしくしておけという天の啓示かもしれませんねw
ブログ一覧 | お・さ・ん・ぽ♪ | 日記
Posted at 2007/01/07 11:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年1月7日 11:19
横浜は風は強いですが、晴れていますよ。

折角スタッドレスタイヤに交換したにも関わらず、水曜日まで
クルマに乗れません(T_T)
コメントへの返答
2007年1月7日 13:13
台風が近畿に接近したくらいの風が吹いてます。

あとすごく寒いです。
朝起きたら室内は8度でした。

せっかくの4WD+スタッドレスでも乗れなきゃどうしようもないですねw
2007年1月7日 11:34
石川は風強いですが、雪は降ってません。
明日が心配ですorz
コメントへの返答
2007年1月7日 13:25
石川は、予報ではこれから降るようですね。

雪を待っていた人もいたでしょうが、大変ですね。
2007年1月7日 11:37
まぁ、こういう時はおとなしくしておきましょう~!

 某Yもっさんも出撃を諦めたようですし....(謎)
コメントへの返答
2007年1月7日 13:27
そうですね、おとなしくしておきますかw

Yもっさんも確かスタッドレスは持ってなかったはず。
生命線?!の名阪国道がアノ状態ですからムリでしょうね。

でも、うっきーさんよくぞ無事でしたね♪
2007年1月7日 11:38
急遽…明日・・・雪国へ行きます(爆)
今日の積雪は21cmのエリアへ(笑)
コメントへの返答
2007年1月7日 13:30
雪道、山道、ケモノ道…(違爆)

そう考えると、ヒロシマな方がスタッドレス履くのって当たり前なんだなと再認識します。

どうぞお気をつけて(^_^)/~

2007年1月7日 12:37
ども!
ご無沙汰しております。

麓の我が家周辺は
全く降ってないのですが…。
コメントへの返答
2007年1月7日 13:33
どもです。
イラッシャーイ (°ー°)ゞ

針テラス付近は、いつ通っても麓の天理料金所とは温度差ありますね。

雪降ってるのが分かってて、名阪国道は走りたくないですね。
2007年1月7日 12:43
便利なHPがあるんですね(゜゜)ツ

おさんぽ復活にはちょっと嫌なお天気ですね・・・

私は早々に諦めたのですが今になって晴れてきました(-o-;)

コメントへの返答
2007年1月7日 13:37
三重側は降ってないようです。

てつおざさんはあんまし名阪国道走られないと思うんですが、ワタシは、東に行くには基本的にここから東名阪、伊勢湾道経由で東名を使います。
豊田での東名、伊勢湾道合流の渋滞被害が少ないし、ナニより安いしw

関ヶ原から豊田までの区間はあんまし走るコトないです。

ちなみに、ウチの近所も風が収まってきたみたい。

気分を変えて西へ…(爆)
2007年1月7日 14:05
これからヲタクの聖地で萌え~~~~~
コメントへの返答
2007年1月7日 14:09
あの街はどうも…寒気がするw

歩いてる人を見るとねw
2007年1月7日 16:27
あの~…

その中を山下りしておりました…(核爆)

某所出撃は諦め…大阪に行って…今は自宅です…(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2007年1月7日 17:26
タイヤはノーマルですよね。

クルマも運転手も「のーまる」だから大丈夫じゃないの?(無責任爆)
2007年1月7日 16:29
ちなみに…針の駐車場は…銀世界に変身しておりました…(核爆)
コメントへの返答
2007年1月7日 17:28
やまもっさんの近所よりも針の方が寒いでしょ?

…で、なんでそこから南下せずに西進するのだろうか???
2007年1月7日 20:46
あっちこんな事になってるんですね
私のところも、朝はちょっとやばいかな?ってくらい振ってました。
こういう時は、電車か大人しくしてる方がいいかもしれませんね
コメントへの返答
2007年1月8日 0:50
このサイト、結構重宝してます。
#タダですし、名阪国道ちょくちょく走ってますんでw

雪道の怖さを知らないヒトがノーマルタイヤで走ってると思いますので、ワタシのように腕も装備もないヤツはなるべくそのようなところを避ける方が賢明だと思います。

2007年1月9日 20:57
こんばんは~(●^o^●)
大人しくしたようですね(笑)

こちらもお天気大荒れ!
寒い連休でした(と言っても私は土曜出勤だったんで普通に二連休ですが)

スキーシーズンなんですが・・・
当面行く予定がありません。。。(;´Д`)
コメントへの返答
2007年1月9日 21:28
こんばんは~
おとなしくしてました。

クルマは乗れるんですが、降りたあと何にも出来ませんw

スキーシーズン…ですが、場所が場所だけに今シーズンにスキーもスケートも行くことはないでしょうねw
…しかし、ドコまで滑りに行くの?
かなりお好きなようですが。
2007年1月9日 23:47
スキーの話を振ると、私は熱いよ(笑)

一番遠くは蔵王♪
あと、新潟も行ったし、長野も何度も行ってます。

岐阜・滋賀・福井・兵庫・岡山・広島・・・

そして、四国では愛媛・徳島・香川!!

ど~だ!<(`^´)>

が!!
ここ数年・・・・びんぼーに拍車がかかっていて・・・
今年はいけないかもです・・・ウァーン・゚・(ノД`)
コメントへの返答
2007年1月9日 23:59
まいった!!!
ヽ(°Q。)ノ ハラホロヒレハレ…

働きだしてから何度か連れて行ってもらったんですが、最近は冬に休めない職場にいますので、行ってないですねえ…
今シーズンもムリでしょうね。

過去には、志賀高原、焼額、八方、乗鞍くらいですかね。
夏にスキー場に行くのは得意ですが(笑)
2年前はニセコ、昨年はスキージャム勝山なんかもw

しかし、なにゆえに最近は行けないんですかね?
今年は雪が少なそうで、スキーヤーは泣いてますが。
2007年1月10日 0:07
びんぼーに拍車がかかってるとです(ノД`)シクシク

なのでここ数年はメインゲレンデは香川県内ですとです。
今年は・・・・
一回だけ長野県に・・・ってお誘いがあるんですが・・・
さて、どうなるやら・・・

あ、それと、年々スキーをする友達が居なくなるとですたい・・・
コメントへの返答
2007年1月10日 22:25
年末年始、かな~り精力的に移動されてますよね?

それだけ動けば…フトコロにも響くかも。
(11月はひどかった…ワタシ)

スキー人口減ってるみたいですね。
お金出して寒いところに行きたがらないのが最近の傾向だそうです。
その昔、北海道にたくさん来た学生さんも最近ではみんな南の島に行ってしまうとのことです。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation