• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月14日

左サスから異音?

今朝からBPの左前サス付近から「キコキコ」と音がします。
9月の車検前に延長保証で左前サスのダンパー"だけ"交換したばかりなんですがねえ...(^^;
年末にドック入りしたパソコンがやっと工場から出荷したと言うことで喜んでた矢先に...
早ければ今度はクルマがドック入りですわ...( ノД`)…
ブログ一覧
Posted at 2016/01/14 22:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2016年1月15日 3:31
あら?取り付け時のミス?

すっと直ると良いですね

寒いからゴムが固くなったとか?
コメントへの返答
2016年1月20日 20:50
交換後3か月ですからねえ。
その線が濃厚かとwww
2016年1月15日 7:48
直るとイイね!
と言う事で…
コメントへの返答
2016年1月20日 20:50
BEの故障地獄を体験してますので、地獄の一丁目でないことを祈ります。
2016年1月15日 8:55
原因は何でしょう?

早く治りますように!
コメントへの返答
2016年1月20日 20:51
未だにドック入りしてませんが、、、
音も止まってきた気がしますwww
2016年1月16日 18:01
ダンパーオンリーを交換となると、バネのおさまりとか、バネを旧から新ダンパーに付け替える際に線間密着を防ぐラバー(ついてたっけ?)がパリパリに風化して割れてるとか・・・・

まずは施工したところに確認やね。
たぶんバネのおさまり・・・・のような気がする(←ハズレならゆるして)
コメントへの返答
2016年1月20日 20:53
3か月前に交換したばかりですので経年劣化はないと思うんですが、BEに入れていたアイフェルの全高を縮めた時にばねとばねが接触するような音と似てるんですよね。


プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation