• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月08日

お嫌いですか35 ホルモン煮

お嫌いですか35 ホルモン煮 あれこれ言いません!

この1品も含めて一言

「ビールに最高!!!」
ブログ一覧 | お嫌いですか(おすすめ食べ物ネタ) | 日記
Posted at 2007/05/08 23:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年5月8日 23:20
そういや、広島でホルモンで一杯やってましたね^^

関西人に・・・(笑)
コメントへの返答
2007年5月8日 23:22
いやあ、呑みましたね、
久しぶりに。

薩摩隼人な方にはさすがに敵いませんでしたが(爆)
2007年5月8日 23:25
とある店では、これの卵とじ仕様作ってくれますよ^^
ラーメン屋ですが・・・(爆)
コメントへの返答
2007年5月8日 23:28
それもよさげですね♪

もう少し近ければなあw
2007年5月8日 23:38
呼んだぁ?(笑)
ビールのつまみには最高ですな
コメントへの返答
2007年5月8日 23:44
関西では、普通「1升瓶開けた」イコール日本酒ですが、
薩摩な方は「焼酎」ですからねえ…(爆)

確かに、1軒目から行っても良かったかも。
相当呑んだかもしれませんがw

2007年5月8日 23:44
30年以上前から食べてますが、味が変わらないのです(w
コメントへの返答
2007年5月9日 0:01
あれだけあっさりと食べさせるためには、相当下ごしらえが丁寧なのかなと思えました。

いつまでも続けてほしいですね。
ネギそばといい、ココのメニューといい、中華料理の奥深さを思い知らされました。

…ココもデフォになるかもw
2007年5月9日 0:17
明日食べるために牛すじとコンニャクの味噌煮を作ったけど、それもお酒のつまみには最高ですね。ウチは昔からホルモンを焼肉のタレで鍋っぽくして食べてます☆
コメントへの返答
2007年5月9日 0:40
いいですねえ!すじこん♪

味噌煮には日本酒ですかね。
ココは中華屋さんですがビールが最高でした。

食わず嫌いな方がけっこういますが、ちゃんと調理したモノは本当ウマイですよね。
2007年5月9日 12:21
見ていたら飲みたくなってきた(笑)
コメントへの返答
2007年5月9日 20:05
ワタシも、食べたくなってきましたw

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation