• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

「助手席ナビ」バージョンアップ!

「助手席ナビ」バージョンアップ!  カーナビなんぞこ~きゅ~装備はついてない(ていうか、付けられない…Orz)
てもみん号ですが、もっぱら愛用してるのが

「助手席ナビ」 です。

今回、結構進化しましたよ。

一丁前に「音声認識」や「経由地入力」、「現在地」の連続表示、渋滞情報対応のオートリルートetc 

結構本格的かも(笑)

auユーザーの皆様、とっととアップデートしましょうね。
ブログ一覧 | ケータイネタ | 日記
Posted at 2007/05/28 23:04:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年5月28日 23:10
おや?そうなんですか?
ちょっとやってみよう!
コメントへの返答
2007年5月28日 23:34
さすが、仕事熱心ですね。

機種変更してから、結構電池の持ちがよくなったので助かってます。

スクロールも早くなりましたよ。
2007年5月29日 19:27
私は榮華楼。
カーナビを持たない 女・・・。

太陽と星の位置で方角を認識し、雨天の日は交番のおまわりさんに 執拗に道を訊ねる・・・悲しい・・・女・・・。

鉄郎 auに乗り換えなさい。

私は榮華楼。
デジタルツーカー時代から一度も乗り換えをしない、softbankの・・・女。

コメント長~ッ;
コメントへの返答
2007年5月29日 23:55
いらっしゃい♪
長い…とは思いませんが(じばく)

コメ3連投くらい平気でするヤツですんでw

そうか、電話もオトコも一筋なんですね。

でも、趣味というか特技のレパートリーは物凄いものありますねえ…(~_~;)

2007年5月29日 20:05
GWには大活躍でした~(´▽`*)
VICS、経由地設定が付いたのが
カナリ大きいですね~!
コメントへの返答
2007年5月29日 23:56
ワタシも、長野では大活躍でしたw

そうそう、予想到着時間も出ますよ(笑)

2007年5月29日 20:49
auユーザーなんですが、まだ使った
ことがありません(爆)
どうしても道路地図を見ちゃうんで…(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年5月29日 23:57
ダブル定額を使ってて、ほぼ上限まで行ってるなら、月々315円ですのでおためしアレ♪

稚内から自走で帰ってこれるんですからたいしたものです(笑)
2007年5月29日 22:24
auは先発だけあって充実してますね。

ドコモユーザーですが、902なのでナビがない(泣)
うちの車にコンパクトなナビが付くのはいつになるのだろうか。

コメントへの返答
2007年5月29日 23:59
「auの常識、Docomoの非常識」のひとつが、この機能でしょうね。

普段の生活にはナビは必要ありませんので、積極的な投資は控えたくなります。
ワタシにはこのレベルで十分カモ。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation