• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月26日

取りあえず、クーラーガス補充

取りあえず、クーラーガス補充 今朝に工場に電話を入れ、夕方にクーラーガスを補充して来ました。
明らかに分かるガス漏れ箇所はないようです。

週末車を使うので、取りあえずガスを補充して、様子を見る事としました。
折を見て、きっちり点検してもらう段取りはつけて来ました。

ガスを入れても全く改善が見られないという最悪の事態には至りませんでしたが、128,000kmも乗ってると、色々故障もありますねえw
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2007/07/26 20:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

フィアットやりました。
KP47さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2007年7月26日 21:09
こんばんは~

そういえばコレ、GDBはどこに付いてるんだろう?(笑)
設計はBE系と一緒だから、同じ所か?(爆)

とりあえず直るといいですね
しかし、もうそんなに走ってるんですね~
しみじみ・・・
コメントへの返答
2007年7月26日 21:13
まいどですぅ~

BEは左ヘッドライトの後方にありました。
まともに見るのって、はじめてかもw

青たんさんのクルマが蒼くなってそれなりの期間が経ちましたが、いまだにしぶとく乗ってます。

7月も過ぎようとしてますが、今年になっての走行は8000km行ってなかったりします。
記録的なスローペースです(爆)
2007年7月26日 22:05
真空引きはしてもらいましたか??
コレをしていないと、すぐ効きが落ちて
くるかもしれませんよ~。
コメントへの返答
2007年7月26日 23:26
様子を見て、週明けに再入庫予定です。
その時は、とことんやってもらいます。

真空引き、結構重要なようですね。
知りませんでした。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation