• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

代車生活…今度はESSE

代車生活…今度はESSE というわけで、昨日から入院しているレガシィの代車がESSEだったりします。

定価82万円也のクルマですが、良くできてますね。

シャーシもエンジンも新開発というだけあって、エンジンも58馬力とパワー出てますし、ボディ剛性もしっかりしてます。
3速ATですが、通勤の足としては全く問題ないですね。
車重が720kgですから、ムーブ辺りと比べて100kgくらい軽くできてますので、頭上のスペースが必要ない人にとっては、セダンタイプも選択肢に入れるべきだと思いますよ。
15万以上安いですしね。

タイヤが145/80R12のハンコック製で、ちょっと頼りないのですが、コストダウンしている分はデザインでカバーしている姿勢は見受けられましたね。



ところで…
最近、通勤はもっぱらミラを使ってます。
燃費もいいし、維持費も安いし、それなりに走るので普段の通勤プラス近所の買い物程度ではとくに不満はありません。
さすがに、コレで「お・さ・ん・ぽ」しようとは思わないんですが、そもそも、クルマで「お・さ・ん・ぽ」がかなり減ってきてますので、今度大きなクルマ買う必要があるのかなとも思ってます。

なかなかほしいと思うクルマが出てこないのが一番の問題なんですが、乗ってみたいなと思ってるゴルフにしても、レガシィを維持るのでもいっぱいいっぱいなヤツがムリかなとも思ってたりしますので…

目先の金策も大変ですが、今後のカーライフを考えると、なかなか展望は見えてこないですね。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2007/07/31 23:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2007年7月31日 23:17
ESSEは気になる車の一つですw
ベーシックカーって好きなんだよね

名前もそうですが、全体の雰囲気が
FIAT500を連想させるのがまた....

今後の車選びは悩みどころです。
コメントへの返答
2007年7月31日 23:29
まさにベーシックですが、エンジンとシャーシは最新型ですから、よく走りますよ。

ここ数年の軽自動車の進化はホントすごいなと思いますね。

次のクルマ、どうされますか?
又サブさんところも、用途を考えるとミニバンがあってもおかしくないですよね。


2007年7月31日 23:32
これ、マジで欲しい1台です。

本来軽自動車って、ベーシックに徹するべきだと思うのですが…
200万円近い軽って、もはや軽とは呼べないですね。

最近のゴルフは品質が物凄く上がっているみたいなので、昔ほどマイナートラブルは
多くないみたいですが、それでもトヨタ車に比べれば、ノーメンテでは乗れませんね。

でも、スバルで慣れていれば、ゴルフも平気かと(笑)
コメントへの返答
2007年7月31日 23:56
足代わり、としては十分ですよ。

軽生産のメーカーが儲かってるのはオプションがすごいからだそうです。

要は、ダイハツではシャーシはESSEがベースになってて、ここに背の高いボディを載せるとそれで15万円アップ!
ターボにナビにアルミホイル…ごっつぁんです! だそうです。

売れるから、クルマ本体の開発にお金をかけられるので更に良くなると好循環らしいですよ。

ちょっと古くなったスズキのシャーシ、次のワゴンRでドコまで進化するのか楽しみです。

しかし、スバルのヘビーユーザーが
「乗りつぶす」という選択肢を取らない理由が、ホントよく分かりました。

もし、ゴルフ買っても2回目の車検は通さないだろうなあ(爆)
2007年8月1日 0:00
ウチも先日、足回りが壊れたりガラスが割れたりして、同じエッセを代車で借りましたが、私的にはダメでした。このクルマ。
加速しないしタイヤはすぐ泣くし、トランクは中身丸見えやし、ドアの内張りはガラスの開閉で厚みが変わるし(~_~;)
デザインのよさは認めますがコストダウンが如実に現れてますから・・・。
そうそうガラスはやっぱりサンゴバン製ですか?w

ゴルフならGT TSIをオススメしますね(^^)
税金も安いしw
コメントへの返答
2007年8月1日 0:08
このクルマをファーストカーにとは思いませんが…

長年、ダイハツの軽を乗ってますので、今までのクルマを考えると進化したなあと思います。

そうそう、ガラスはやっぱりサンコバンですね。
フロントはアサヒガラスですが。

職場でイストがゴルフのGT TSIに変わりました。
さすが、ESSE4台分!
質感ありますよ。

147ホントよく出来てますから、コレと比べると、ほとんどの国産車はダメでしょうね。
内装の雰囲気はホントいいですね。
もち、エンジン音もね。
2007年8月1日 0:51
奇遇ですね~

うちも修理で先週から代車生活でつ・・・(^_^;

ちなみに、代車はSG5のNAクロスポだったりします。

とりあえず、お金がたくさん要りそうなので乗り換えは数年見送りになりそうです(謎)
コメントへの返答
2007年8月1日 0:54
同型ですが走行距離は半分だったはず…

でも、お互いに故障は結構ありますね。

お金がたくさん要る…既にかなり交通費に突っ込んでるような気も…(謎)
2007年8月4日 12:50
僕も一昨日まで代車生活してました。
以前もT社の車で、今回もT社のくるまでした。
なんだかただの大衆車って、感じでした。

欲しい車は今のところないですが、もしT社の車が欲しくなったらどうしようか・・・・
と、さらなるT社嫌いに拍車がかかりました、チャンチャン♪
コメントへの返答
2007年8月4日 13:59
製品としたら、T社のクルマはすばらしいですよ。

クルマ作りに過不足なくコスト計算をして作ってますので、主要なパーツが壊れだしたら全体的に寿命だったりします。

エンジンだけやたら元気なH社とか電装系が弱いN社とかいう悪い意味での特徴がないですね。

ワタシもGX61乗ってましたのでT社のクルマの見かけ以上のタフさはよく知ってます。

ただ、現行ラインナップで欲しいと思えるのは…プリウスかクラウンくらいかな?(爆)

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation