• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

私のカービュー・イヤー・カー2007

私のカービュー・イヤー・カー2007 カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / フィット
選んだ理由:
大ヒットした初代を上回るべく本気になったホンダの自信作。



輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
小排気量+ツインジャージという低負荷時の燃費向上と大出力を両立。

今後、さまざまな分野にこの発想が生かされるように思う。

特別賞部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
まさしく「特別なクルマ」
その性能、その価格、そのメンテナンスコスト、まさしく「特別なクルマ」

日産の本気が感じられる1台。やれば出来る!




お願いですから、BEに乗ってるオーナーが安心して乗り換えられるクルマ、どこか作ってくださいませ<(_ _)>

ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2007/11/29 21:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

雨色の残像
きリぎリすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2007年11月29日 23:34
フィット、まさしく発表展示会用にキャリー車からおりてきたばっかりのヤツを見てきましたが、さすがホンダ、正常進化ですね。小型車なのに全く圧迫感がないパッケージング、フロントガラス横の三角窓からの視認性、リヤシートに座った際に足先がフロントシートの下にすっぽり入って、見た目以上の空間を作り出している、そしてテンパータイヤをやめて補修剤に切り替えてカーゴスペースを無駄にしない。これでカットビホットバージョンRなんてあったら、ドキドキもんですね。
コメントへの返答
2007年11月29日 23:38
新型はまだじっくり見たことはないんですが、初代は結構乗る機会があったんです。

よく走るし、中も広いし、燃費もいい。
今BEがダメになったらお金もないし最有力候補かもしれません。

Fitに高性能ツインカムバージョン出たら面白いでしょうね。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation