• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

ざっと170本!

ざっと170本!  押入れを整理してたら、昔聞いてたカセットテープが大量に出てきました。
てっきり処分したと思ってたんですが…

その数なんと



170本超

家にあるカセットデッキって、ミラの車載デッキくらいしかないので、明日から通勤時間はさしずめ

「90’」

にどっぷりでしょうか(*^^)v
ブログ一覧 | 音楽ネタ♪ | 日記
Posted at 2008/04/22 23:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年4月22日 23:25
うちはまだ、300はありますわ…冷や汗
コメントへの返答
2008年4月22日 23:27
さすが…(~_~;)

取りあえず、30本ピックアップしましたよ♪
2008年4月22日 23:48
ワシは、昔から音楽は買う派だったので、カセットにはあまり落としませんでしたねぇ。
でも、FMラジオの録音には良く使ったなぁ。
録音した洋楽を編集したり、ラジオドラマを繋いだり(笑)
探したら出てくるかなぁ。
コメントへの返答
2008年4月23日 0:12
ビンボー学生でしたので、レンタルで借りてテープに録ってウォークマンで聞いてましたね。
2泊3日で4枚1000円とか安く借りられましたので。

FMは田舎なもんで電波が弱くて聞けませんでしたねえ(#T-T) シクシク

2008年4月23日 0:19
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-凄い数ですね!
σ(^_^)は、実家に200枚位・・・CDが眠ってたりします。
コメントへの返答
2008年4月23日 0:22
CDはポップス系はかなり処分したんですが…それでも200枚は軽く超えてます(^^ゞ

ジャズやR&Bなんかが増えてますね。
日本のうまい歌手がどうも減ってる気がするんで…
2008年4月23日 1:20
ども。

実家に、かなりの本数が残っています。

数年前に、メタルテープがなくなるという事で、
新品を20本くらい買い溜めした事があります(爆
コメントへの返答
2008年4月23日 20:21
ども(^^ゞ

ま、同い年ですから、似たようなことはされてるはずですよね(^u^)

今日、電気屋に行ってきましたがまだテープって売ってるんですね。
2008年4月23日 4:07
ども♪

うちもカセットまだ沢山残ってます。
車は既に。。。。あ!BH純正デッキが何故か残ってます(^^

しかし我が家はMDというものがありませぬ(笑
コメントへの返答
2008年4月23日 20:23
ども(^^ゞ

ワタシはC型でマッキン付きですので、MDになってます。
でも、MDそのものがないのはマルコムさんと一緒です(=_=)
2008年4月23日 6:52
凄いですね~。
我が家は狭い為、そんなたくさんのテープが置けません。
コメントへの返答
2008年4月23日 20:24
全盛期はもっとあったかも(^^ゞ

程度の悪いものは残してませんでしたね。
2008年4月23日 11:23
そう云えば、オラもカセットテープ・・・残ってたダすなあ。
2~30本ってぇところダすが、どんなモノが残っているかちいと見てみたダす。

マドンナやバナナラマ、a-haにTOTO、エリッククラプトン、ボンジョヴィ、
そして JAZZならビリー・ホリディやサラ・ヴォーン、ジュリー・ロンドン、クリス・コナー、ジョニー・マティス、チェット・ベイカー等など。

歌謡曲は一本も無しw

後はCDかレコードが残っているダすが、殆どがクラシックやJAZZでスた。
コメントへの返答
2008年4月23日 20:25
洋楽オンリーですね。

最近その良さが少しわかってきました。

CDの録音技術はなぜか洋楽の方が圧倒的にいいケースが多いですね。
いいステレオで聴くと一発でわかりますね。
2008年4月23日 11:58
カセットは引っ越しの際に処分したなぁ・・・・

でも実家にはクラシックのLP(但し再生用プレイヤー無w)と、8トラカセットがまだ置いてあります(こちらも再生用プレイヤー無www)
コメントへの返答
2008年4月23日 20:27
アナタのバヤイ、かなりいろんなメディアを処分したように思われ…

LPはともかく、8トラのプレーヤーって入手できるんだろうか(@_@;)
2008年4月23日 12:16
1本も無いw
結構録音した気がするのだが、どこにいったんだろう(’-’*) ?
コメントへの返答
2008年4月23日 20:28
実家の押し入れや倉庫に眠ってたりしませんか?

おそらくよく似たコトしてたでしょ?
ちょっと年代はあとだと思いますがwww
2008年4月23日 18:22
テープって時代を反映していますよね♪
おいらの手持ちのテープは、若かりし頃に
良く聞いた楽曲や流行った歌なんかが
入っているので、代車に乗るとき聞いたり
すると、気持ちがその頃にトリップします(笑)
コメントへの返答
2008年4月23日 20:29
いぶりんさんの世代ならMDがそれなりに普及してきたんではないですか?

今のプレーヤーは小さいし、曲がたくさん入るしよくできてますね。
2008年4月23日 20:36
今まで持ってたテープは100本ぐらいですが、
全部処分しちゃったww

聞けなくなっちゃたもんで
コメントへの返答
2008年4月23日 21:37
ワタシも捨てたと思ったんですが…結構残ってましたよ。

「R35」の曲はリアルタイムで聞いてますからねえ(@_@;)
2008年4月23日 21:33
170本とは凄いなぁ~

残しておきたいですねぇ~(^-^)/
コメントへの返答
2008年4月23日 21:39
おそらく最盛期はもっとあったはずです。

就職してからは徐々にCDに切り替えていきましたからねえ。

そのCDも最近ではかなり様変わりしてますが…
2008年4月23日 23:06
オイラは1本も処分してないし
倉庫とか探したら500近くは・・・(汗
聴けるかどうかは別ですが(爆

昔はTVベストテンにデッキ接続とか、
FMエアチェックとか録りまくりでした

だって、レコード、CDを買う小遣い
なんてないから厳選してたもの ^^;
コメントへの返答
2008年4月23日 23:17
FMがほとんど家では聞けませんでしたので、もっぱらレンタルしてましたよ。

ウォークマン、よく使いましたねえ。
2008年4月24日 0:07
オラが3歳位の時の歌を録音した カセットテープが残っているダすよ。
SONYの30年前のテープダすw

「ぞうさん」を歌ってますダ。

♪ぞ~うさん ぞ~うさん ・・・ん?・・・ぞ~うさん・・・おーは"なが"いのねッ そうよ 母さんもな~がい"よ"の~♪

歌詞が無茶苦茶ダすwww

CDのように 音の周波数をデジタル信号に変換し 録音をした時点で、レコードやカセットテープでは可能だった 周波数での音が大幅に削除されっちまうダすよね。だから電子音はCDで充分聞けますダが、クラシックや古典楽器の音ってぇのは、どうしてもアナログ音には叶いませんダすよねぃ。

真空管で再生すると違いがよく解りますダよね。
コメントへの返答
2008年4月24日 0:35
「ぞうさん」はみんな歌ってますね。
3さい、4歳くらいの子に歌わせてみるとカワイイですね♪

聞き取れないはずなのにその波長が音づくりには重要なんですよね。

でも、CDどころかMP3でもデータが大きいと言ってる時代ですから、技術は進歩するかもしれませんが、ホンモノの音を知る機会は減っていくんでしょうねえ。
2008年4月25日 18:15
カセットだぁ~♪

σ( ̄▽ ̄;)も沢山持ってましたが、引越し前に全部捨てちゃいました(^-^;

車に再度取付予定のデッキは‘CD&カセット’なんですが…
コメントへの返答
2008年4月25日 23:54
かせっとですよん(*^^)v

ウチのミラにはカセットデッキしかありませんwww

通勤時間は当分ヒマすることないかも。
何せ昔聞いてたものばかりですからねえ。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation