• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月12日

14マソリーチ

14マソリーチ  「お・さ・ん・ぽ」そのものも減ってますし、レガシィでの遠征も激減してますが、次回給油時までには14万kmの大台突破しそうです。

久々にレガシィにガソリン入れました。











ハイオク178円



というのはどうなんでしょうねえ。
41.11リットル入って7,318円

レシートの写真、入れてみますた。
エッソのセルフなんで、悪いガソリンではないと思いますが…(~_~;)





高すぎますねえ(@_@;)

さて、ワタシのレガシィ、15万km突破の日はあるのか、今のところ何とも言えない状況ですねえ。

次期レガシィが新型アテンザよりもデカかったら、買うことはないでしょうねえ(@_@;)

お願いですから、あんまりデカくしてほしくないですねえ。
ブログ一覧 | めんてなんす | 日記
Posted at 2008/08/12 21:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2008年8月12日 21:51
こんばんは~~~~。

14万キロ突破ですか?!スゴイな~~~~。ぼくの「にゅうファミリーカー」は先日6万6千キロになりました。
まだまだ活躍してもらわなければなりませんから大事にのっていきますよ~~~~。

また是非関東までお越し下さいね。
コメントへの返答
2008年8月13日 0:35
おばんです♪

前車も13万km突破しましたし、さほどとは思いませんが(~_~;)

オミガワさんの場合、長距離遠征はそんなにないですからねえ…

房総遠征…廃車になるまでに何とかしたいですねえ。
2008年8月12日 22:07
同じく次期のクルマは悩んでます(笑)これだけは言える。走らないレガシィはいりません。
もっとコンパクトでも構いません。
コメントへの返答
2008年8月13日 0:36
B4乗り、セダン好きの悩みは尽きそうにないですねえ。
このジャンル、何で馬鹿みたいにでかくなるんでしょうかねえ。

…ワタシが言ってもせっとくりょくないかなあ(=_=)
2008年8月12日 22:22
北陸は20円近く高いのですがw
178円だと間違いなく安いです。
敵を作りますよ~(笑)
コメントへの返答
2008年8月13日 0:38
いつも入れてるところはハイオク182円+Tポイントが100円くらい付きますが、今日はもう少し安いところで入れてきました。

ハイオク200円というのはまだピンとこない…とか言ってたら、北陸のシトにしばかれますかねえ(@_@;)
2008年8月13日 0:31
15万越えまで乗って下せぇ(笑)


てか、ハイオク178円て………

レギュラーの間違いぢゃありませんか?(^-^;
コメントへの返答
2008年8月13日 0:41
15万km…はたぶん行くとは思いますが、その先は…

謎なヒロシマのお兄さんにはかないそうにありません。

ちなみにレギュラーは168円でしたが何か?

ウチの近所でも、Tポイントがハイオクの場合2倍になるので5000円入れると100円くらいは付いてしまいますので、実質さらに2円引き位になりますね。

取りあえず、クルマで「お・さ・ん・ぽ」の際には、地元で満タンがデフォです♪(*^^)v
2008年8月13日 0:39
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

家の実家の車は・・・1年で10万行ってましたので(^^;)
今頃は、もっと行ってますね。

(・_・)......ン?そちら、ハイオク安いですね~(^-^)
コメントへの返答
2008年8月13日 0:43
いらっしゃい♪

1年で10万…

あのう、プロのドライバーさんでしょうか(@_@;)
長距離バスなら1日1000km走るそうですがwww

ガソリン、この値段は安いんでしょうか?(-"-;) ??
2008年8月13日 1:05
178円は安いと思いますよ。
最近レギュラー混ぜてオクタン価下げるようにしてますがそれよりも安いかと。

かなり走ってますね~。
今のペースではあと2年はかかりそうですね。 >追いつくのに
コメントへの返答
2008年8月13日 1:32
このご時世、安いんでしょうかねえ(@_@;)

ただ、以前から出先でガソリン入れたくなるようなケースってそうない気もしますねえ。

欧州車の場合、要求オクタン価が90よりは少し上というクルマが多いので日本の場合ハイオク指定になるという話を聞いた事ありますが、どうもそんな感じなんでしょうか?

でも、やんさんのクルマも相当距離伸びてますよネエ(@_@;)
2008年8月13日 2:00
インプレッサを買ったときも言って
いたことですが・・・。
「壊れるまで乗る」つもりです。
ただ、事情が急変したので・・・
気がついたらターボになってそう(爆)。
コメントへの返答
2008年8月13日 23:07
いきなり乗り換えてますからねえ(@_@;)

その決断力、あっぱれですねえ。
2008年8月13日 12:13
安い(ノ*´Д)ノビッ栗

こちらと10円ほどの差があります・・・

当方てもみんさんの1/3程度(^ー^* )フフ♪

私も乗る距離減ってますので10万km越えるでしょうか壁]ω・)ニャ
コメントへの返答
2008年8月13日 23:08
滋賀県ってガソリン安いイメージあったんですが…

てつおざ号、ちゃんと代替してますからねえwww
しかも高級装備満載だしwww
2008年8月13日 14:39
うちの周辺より10円ほど安いですねぇ

次期レガシィは今よりもう一回りでかくなるようです。
車格的にはスバルのTOPの車ですが、サイズが一番小さいらしい(軽除く)のでエクシーガよりでかくなるようです。

レガシィ>エクシーガ>インプレッサ(STi除く)>フォレスタ
な順っぽいですね
コメントへの返答
2008年8月13日 23:12
ヒロシマよりも安いんですか?これでも…(@_@;)

次期レガシィ、デカそうですねえ。

お互いそんなに老い先は長くないと思いますが、どうしましょうかねえ。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation