• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てもみんのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

イントロに首ったけ その9 サザンオールスターズ 『Bye Bye My Love (U are the one)』

イントロに首ったけ その9 サザンオールスターズ 『Bye Bye My Love (U are the one)』先日、サザンの当面の活動休止 が発表されました。
 ワタシの年代の方なら多いと思いますが、ご多分にもれず、ワタシもサザンの大ファンです。

 30年といいますが、ずっとバンドとして活動してきたわけではないので、今回休業といわれてもあんまりピンとこないんです。
 この前も2年くらいは実質活動してなかったわけですしね。
 





 数あるサザンの曲の中で一番好きなのは、この

 Bye Bye My Love (U are the one)

 ですね。

 シンセサイザーではなくて「キーボード」が曲の構成をしているというのはなんだか新鮮に思った記憶があります。
 

 …カラオケでもよく歌ったなあ(^u^)
  結構サザンの歌って競争率高かった気がするんですが、この歌はナゼか他の人が歌ってるのって聞いた記憶はないですねえ。





こんなのも好きですよ。
「匂艶 THE ナイトクラブ」




歌詞の意味が分からない(?!)
「エロティカ・セブン」




歌えそうで歌えない…
「パシフィックホテル」




カラオケ行っていきなり歌えない(…恥ずかしい(* v v)。ハズカシイ)
「ボディ・スペシャルⅡ」




バラードならこれが一番お気に入りかも
「旅姿六人衆」




「LOVE AFFAIR~秘密のデート」





クルマのCMに使ってましたね
「君だけに夢をもう一度」




「わすれじのレイド・バック」







おまけ
桑田佳祐 「LOVEマシーン」
結構おもしろいですね。確かに、曲そのものはいいですよ。

10
Posted at 2008/05/21 23:12:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽ネタ♪ | 日記
2008年05月08日 イイね!

イントロに首ったけ その8 牧美智子 暁に駆ける 「新二人の事件簿 暁に駆ける」主題歌

イントロに首ったけ その8 牧美智子 暁に駆ける 「新二人の事件簿 暁に駆ける」主題歌 これはおそらくだれもついてこれないかも…(~_~;)
 先に言っておきます。(^_^; アハハ…

 刑事ドラマの主題歌でサビのフレーズがわかるけれども曲名も歌詞も知らない、けど頭から離れないという曲でしたが、先ほどやっと探し当てたところです。
苦節30年…長かったですねえ。 今ものすごくすっきりしてます。(^◇^)


 これだけ高音がすっきり出る歌手、なかなかいない気がしますが、歌がうまくてもヒットするとは限らない典型的な例でしょうかね。
ハモリもすごくきれいですね。
ちなみに、画像の最初に出てくるのは、アグネスチャンさんです。
役柄は「香港から来た女」…そのままやん!
ヾ(°∇°*) オイオイ




※2011.4.3 歌だけのものに差し替えました。


エンディングも貼っておきます。
コレは聞いた記憶、ほとんどありませんが、この路線、嫌いではないです(^^ゞ
こんなの曲が好きな小学生でしたから、アイドルの歌って全く興味なかったんですよネエ。




※2011.4.3 また見つけたもん♪(*^^)v


ちなみにニコ動には前にうpしたモノがありましたよ。


第2話の予告編です。

<object width="425" height="344"></object>

※コレは切れちゃいました


マニアックな曲ですが、今も見に来られる方がいるのが不思議です(@_@;)
Posted at 2008/05/08 01:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽ネタ♪ | 日記
2008年05月07日 イイね!

イントロに首ったけ その7 ゴダイゴ モンキーマジック&ガンダーラ

イントロに首ったけ その7 ゴダイゴ モンキーマジック&ガンダーラ昨日、「ジンギスカン」を出してしまったんですが、これとセットで記憶があるのが
あの「西遊記」のオープニング&エンディングです。

日本人でこれだけ流暢に英語を歌えるというのが衝撃的でしたし、音楽も時代を先取りしていたグループですね。

ドラマよりもこの曲を聴くためにテレビを見ていたというのが正しいかもしれませんが、実はヤッターマンシリーズもそうかもしれませんね。
…ごく一部の方は思い当たる節があるかもしれませんが(^^ゞ
テレビバージョンが相当テンポが速いというのはかなり後で知りましたが(~_~;)






Posted at 2008/05/07 21:53:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ネタ♪ | 日記
2008年05月06日 イイね!

イントロに首ったけ その6 Dschinghis Khan Dschinghis Khan (ジンギスカン)

イントロに首ったけ その6 Dschinghis Khan Dschinghis Khan (ジンギスカン)本能@広島 さんのページ見てたら、ホンマもんが聞きたくなりましたので探してきました。

当時小学生でしたので、歌詞の意味はさっぱりわからないし、何語なのかもわかりませんでしたが…いい時代になりましたね。
こんなお宝映像が出てくるんですから(^◇^)

ドイツ語の歌詞とカタカナ読みのテロップつきのものを見つけました。
当時聞いたけど歌詞の意味が分からない方結構いると思いますのでご参考に。









テロップなしはこちらでどうぞ。





2008年05月03日 イイね!

イントロに首ったけ その5 渡辺真知子 かもめが翔んだ日

イントロに首ったけ その5 渡辺真知子 かもめが翔んだ日 続いて行ってみよう!









 その5は 渡辺真知子さん

 
かもめが翔んだ日 

 当時の声は、ほんとキレがありますねえ。
 作詞、作曲とも本人のはずですが、この曲は当時のオーケストラで演奏されることが多かった気がしますね。
いわゆる歌謡曲っぽいんですが、このレベルの高さはさすがですね。

こんな曲にばかり興味があったので、小さい頃からいわゆる「アイドル」には、ほぼ全くと言っていいほど興味がわかなかったひねくれ者です。(@_@;)
…といいつつ、自分のことは棚に上げまくってますが(^^ゞ





ご要望が多そうですので(^^ゞ
ただし音だけですが。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation