• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てもみんのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

お嫌いですか117 日本海の本マグロ

お嫌いですか117 日本海の本マグロラーメン食べて、久し振りに魚沼で呑みますた♪
毎回、地元のシャチョ~さんに連れてってもらうんですが、今回もうまかったですねえ。
新潟には造り酒屋が色々あるようですが、さすがにクルマで試飲するわけにもいかず、お店で色々呑んじゃいますた♪(=^~^)o∀ウィー

アテは日本海の刺身づくしでしたね。
カンパチ、生タコ、ヒラメなんかも頼んだんですが、この本マグロにはまいりました。ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
680円で出てくるネタではないなと思いました。

この後、お店を代えて、2年に1度くらいは行ってるバーで、カウンターで爆睡するシャチョ~を尻目に、
ささやかに呑んで、ささやかに歌ってますた♪
ボトルがあったとはいえ、2人で8k割ってますから、ささやかでしょ♪(*^^)v
2010年05月28日 イイね!

お嫌いですか116 あごすけの醤油炙りチャーシューメン

お嫌いですか116 あごすけの醤油炙りチャーシューメン「あごすけにハズレなし!」の名言を残して、熱きフットボーラーさん は静岡に帰って行かれましたが、
このキャッチフレーズを確かめてみませうそうしませう(by蒼→紺な○ロいシト

というわけで、ついに念願のあごすけに行ってまいりました。
…ところが、いきなり「塩とんこつは売り切れたんです~」という誠に残念な店員さんのお言葉に一瞬めまいが。。。(o ><)oドテッ
到着が13時半回ってましたし、店内も結構混んでたので、限定30食は残ってる訳なかったですねえ。。。

で、気を取り直して醤油炙りチャーシューメン+メンマ大盛にしました。
とは言いつつ、ワタシ、実は魚系のスープってあまり好きではないんです。
ましてや「あごだし」ってほとんど食べたことなかったし。。。

という余計な先入観は、スープを蓮華で1すくいすすると吹っ飛んでしまいました。
あごというか魚だしの雑味というかアクというかがまったくなく、スッといい香りと深みだけが口の中に残りました。
面は中太のストレート麺ですが、コシがあって結構自己主張する麺です。
七輪で炙った大きなトロトロのチャーシューは、これまたうまみの貯蔵庫のような濃厚な味で、さっぱり目のスープによく合います。


と思ってたら、途中で味が変わって来ました。
そうです、チャーシューのうまみがスープに出てきて、さっぱりあごだしから濃厚醤油ラーメンに段々と変わってきたんです。
これにはちょっとびっくりでしたが、1杯で2度おいしいラーメンでした。

この1杯のためにわざわざ中央道~上信越道経由で寄り道しましたが、これはおそれいりました。
G.T.さんが通い詰めたのもわかる気がしましたね。

2010年05月01日 イイね!

お嫌いですか115 二軒目飯店のニラいため

お嫌いですか115 二軒目飯店のニラいため焼き飯がちょっと少なかったので、お店の看板メニューの「ニラいため」も頼みました。
バラ肉がどっさり入っててコクがあります。ニラのクセはほとんどわからない感じです。
客の大半が頼んでいたようで、これとライスという組み合わせの人も結構いましたね。
おそらくオイスターソースか何かが入ってると思うんですが、ニラに火が通ってるのにちゃんとシャキシャキ感があるのはさすがですね。
しかし、中華料理って重労働だと思いました。
火がすごいし、鍋も重いしねえ。
2010年05月01日 イイね!

お嫌いですか114 二軒目飯店の焼き飯

お嫌いですか114 二軒目飯店の焼き飯こういうブログ見て まんまと釣られた 「こいけさん選手権」奪取も近い???
滋賀のラーメン大王さま を見て、
ププッ ( ̄m ̄*) っと笑ってたワタシですが。。。

まさか、このネタに釣られるとは。。。(^^ゞ

というわけでふらふらっと行ってまいりました。
13時半回っていたんですが結構な客の入りで、焼き飯は誰かのついでだったのかあっという間にやって来ました。

…確かにうまいです♪
 ご飯が固めで結構パラパラ、味もしっかりついてます。
 王将のチャーハンに比べれば、ちょっとボリュームは少なめですが。
 隣の兄ちゃんは、焼き飯ダブル食べてましたwww(@_@;)
 
 微妙に遠いんですが、また行きたくなることでしょう。
 
2010年04月12日 イイね!

お嫌いですか113 焼肉ポパイのイカフェ(イカ入り大根サラダ)

お嫌いですか113 焼肉ポパイのイカフェ(イカ入り大根サラダ)ささやかなふぁみり~せっとの後は。。。
焼肉ポパイ大本命の「イカフェ」です♪

要するに、生のイカが入った大根サラダなんですが、和えてあるピリ辛のタレが絶妙です。
最初は大根のシャキシャキ感が味わえるんですが、段々となじんでくると、タレのうまさが実感できます。
おそらくお刺身用かと思うイカがイイアクセントになるんですよネエ。

お肉を奢っていただければ、(←ココ重要♪)これくらいならサービスしますので、お近くにお越しの際はお声をおかけくださいませ♪(*^^)v
ココの塩系のお肉メニューは、なかなかレベルが高い割に安めかと思います。

なお、小川亭は、先立つものの関係で、いまだに来店できていません。。。(ノ_<。)うっうっうっ
関連情報URL : http://www.ogawatei.com/

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation