• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

ぶつけられました 違反車両に 過失割合は

ぶつけられました 違反車両に 過失割合は 先週のことですが、妻が仕事で運転中にぶつけられました。双方に怪我はありません。

言いたいことはたくさんあります。一週間、できるだけ冷静に冷静に冷静に、、、いまだに冷静にはなれません。

高架道路終端、下り坂直線道路を、青信号で交差点に進入。

左からの合流側道から、右折禁止を右折で突入するクルマに、ソニカの左リアをはじかれる。

過失割合は、「車速0でないかぎり、ぶつけられたほうも過失ゼロにはならない」「”よくある” 9対1」になりそうです。







なにもかも腹が立ちます。

「左車線、しかも側道からの合流で、合流終了地点より手前で右折禁止で右折し、右折禁止を認識していたのも認めた上、こちらのリアに突っ込んだ車」の修理代までわたしのほうからたとえ一割でも負担するなんて納得できません。

ひとこと謝罪があればこんなに怒りが膨らむこともなかっただろうに。謝罪のできない人種は大嫌いです。


123456



運転マナー

ソニカL405








関連情報

2009/11/02 07:39
昇降式のパトライトはかっこいいですよね、、、って話題はそこじゃなくて。渋滞気味の赤信号で停車してたら後ろから「ドンッ!」 一瞬なにが起こったのかわかりませんでした(汗) 後続の軽自動車に追突されまし ...
2012/03/26 23:22
26日、午後9時半ごろ、大阪府北摂地域の国道交差点にて、会社員やまっちAPさんが青信号で横断歩道を横断中、右折禁止を無視した車に轢かれそうになる事故が発生した。車両はミニバンタイプのトヨタ・ノア、白 ...

ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2012/09/14 00:00:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年9月14日 0:18
コレはヒドイ!
9:1ってよく聞く数字ですが、これって本当に双方動いていたら、こうなるしかないんでしょうか?明らかに相手は交通違反じゃないですか。重過失に当たらないのか、保険屋さんにゴネてみては如何でしょう?
コメントへの返答
2012年9月14日 0:36
はい、いっぱいゴネました(苦笑)

書きたいけど、書けないいろんなことがありまし た 凸(>_<)

ありがとうございます。
2012年9月14日 1:17
こういう話ってホント腹が立ちますよね!

奥様にお怪我が無かったのは幸いでしょうが、心情お察しします。


コメントへの返答
2012年9月14日 22:20
気持ちを押さえようとするのですが、なかなかねぇ、、、

ありがとうございます。
2012年9月14日 6:43
まずは・・・
奥様にお怪我が無く良かったですね^^;
不幸中の幸いと申し上げれば宜しいのでしょうか・・

9:1.....良く聞く割合ですね。
これは双方が保険屋さんに依頼する限りなかなか崩せない割合なんですよね。

私は保険屋さんに任せず自分で対処を全て行いました。
故に、今までの事故は全て10:0 になりました。
※大変ですけどね~(^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月14日 22:24
そうなんですよ。保険に入っているんだから保険屋にがんばってもらう、、、のだと思っていたのですが、もうそれもあきらめました。

おぉ、Hiiroさんはすごいですね!すべて10:0!
2012年9月14日 7:24
これは面倒ですがごねるだけごねてください。
相手が違反して右折しなければ起こらなかった事故です。

奥様にケガがなかっことがなによりの幸いでした。
コメントへの返答
2012年9月14日 22:27
違反車両の修理代の一部まで負担するなんて、絶対おかしいですよね、、、
2012年9月14日 9:15
心中お察し致します。

仰るとおり 謝罪も無い確信犯的加害者に 金額の大小に関わらず金を支払う事が納得出来ない気持ち よ~~く判ります。


暴れたくなりますね?

奥様に怪我が無かった事が不幸中の幸いと思うしか無さそうです。


コメントへの返答
2012年9月14日 22:31
謝罪があればこんなに怒りがこみ上げることも、おそらく押さえられたと思うんです。

正直なところ、「うえわべだけでもよい、謝罪文章用意して、棒読みで読み上げるだけでもよい」ぐらいに思ってしまいます。
2012年9月14日 9:21
本当にお怪我がなくよかったです…

しかし、この過失割合はおかしいです!
私もみなさんのおっしゃるようにごねるだけごねた方がいいと思います。

すでにごねた後かとは思いますが(ーー;)
ソニカが何に対して過失があるのかを問い詰めるべきです。ただ単に直進している、後方をぶつけられているのに回避する術がない。など。
コメントへの返答
2012年9月14日 22:34
はい、先週からずっとゴネています(苦笑)

「だったらその一割分の責任でなにを注意すれば防げた事故なんですか?」と問いただしても保険屋からは納得できる話がもらえませんでした。
2012年9月14日 13:20
体にケガがなければ大丈夫ですが、心には傷がはいりますよね。

雪道で対向車がスリップして自分の車線を塞いで衝突しても、10:0にはならなかったと思います。

でも、自分に非が無いのに車を傷物にされるのは、全く腹が立ちますね(-_-#)
コメントへの返答
2012年9月14日 22:39
そうなんですよ、ムカつく気持ちで、自分が壊れていきそうです(苦笑)

周囲からすれば、怪我もないんだろ?廃車でもないんだろ?相手も無保険じゃないんだろ?だったらましじゃん!かもしれないですけど、そこがなかなか、、、
2012年9月14日 20:30
事故現場の場所分かりました。
私もたまに通るところです。
あの場所で、側道から右折してきたんですね。

右折するのに、右前方の車にぶつかるなんて…
どこ見てたんでしょうか、まったく。
こんなんでは、奥様も避けようにも避けられないですよね。
これで9:1なんて、受け入れられませんよ。

怪我が無かったのが不幸中の幸いですけど、
冷静になれないですね。可能な限りごねるべきです。
コメントへの返答
2012年9月14日 22:49
はじかれたソニカで、信号待ちの歩行者を巻き込んでいたら、と思うとぞっとします。

ここ、側道から合流で入るときも、そんなに見通し悪くないですよね。

まぁ、右折するのは問題外ですけど。こんなドライバーが同じ道を走っているっていうことですよね、、、
2012年9月16日 8:29
ちょっと見るのが遅くなりました。
10:0なら自分の保険屋に電話しては駄目ですよ。
自分で連絡すると過失があると思われます。
※事故報告はして下さい。

なので、相手保険屋とやまっちAP様との一騎打ちになります。
もう、保険屋に連絡した場合でも示談していなければ、一旦、保険を使わないといえばOK。
10:0にならなければ再度保険屋に戻すことも可能です。とにかく、自分の過失はないことをアピールして下さい。
保険を使わなくても、相手が中々いうことを聞かない場合。
弁護士特約などつけているなら保険屋と相談する方法も。
※念のため保険屋にも確認してみて下さい。

走行中での話ですが、明らかに相手が悪い場合
支払われた例があります。

個人的な意見ですが、右折禁止を右折したわけ&後ろ側をぶつけられているのですから、可能性が0ではないと思います。
コメントへの返答
2012年9月16日 10:46
貴重なアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
相手保険屋と話をしていますがどうしても感情的に話をしてしまうので(苦笑) 冷静さを保ちながら進めてみます。ありがとうございました。
2012年9月18日 17:33
コメント遅くなり申し訳ありません<(_ _)>

いやあ大変でしたね・・・・
皆様もおっしゃっている通り・・
「お怪我が無く」本当によかったです・・

昨年末・・我が家も事故がありまして・・
相手は信号無視だったので・・・・
0:10でしたが・・・・
まあ身体的には大げさにはならずに済んだんですが・・

まあ保険屋の事務的な進め方・・
完全にビジネスライクですよ・・
TVCMでは・・「あんな事」「こんな事」「満足度NO1」なんて言ってるけど・・・・

全然・・満足はありませんでしたね・・(`Д´) ムキー!
かえってストレスが溜まったほどでした・・・・
しかも相手の謝罪もおざなりで~・・・・

もううう・・・・『悪いの悪いの、飛んで行けぇ~!』

もう大丈夫ですよ・・やまっちAPさん\(*´▽`*)/
オマジナイしておきました(〃'∇'〃)ゝ
コメントへの返答
2012年9月18日 21:28
いえいえ、コメントありがとうございます。

保険屋満足度ですか、、、今回の件では、、、ちょっと言えません(苦笑)

『飛んで行けぇ~』ありがとうございます。きっと効果があると思います ^o^

プロフィール

「2025/09/27 発売 マッチボックス ベーシックK と ムービングパーツG の車種をリストアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/blog/48572797/
#ミニカー #マッチボックス
何シテル?   08/03 09:35
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation