• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

車内時計を買いました

車内時計を買いました ブログ記事にするネタがないなら、ネタになるパーツでも買いに行けばいいんですよね。(←おいっ!)

車内で唯一のナビ画面時計も、DVD再生にしていると見えないし、時計がないと不便だなと思っていたのでいつかは車内時計を買おうと。
ストップランプバルブとナンバーボルトを買ったついでに、割引セール中の車内時計を購入。でもこれは即決ではなく、年末に店舗を訪れた時に、どれがいいかあらかじめ物色していました。

「配線するのも面倒だな、、、」ということでボタン電池式に。ローレルやプレマシーのころなら「シガーソケットの裏から分岐する?」「いや、ヒューズボックスかな」「Aピラー内張りも外して配線隠してミラー裏まで引っ張る?」とか楽しんだのですけど。

プレマシーにはエアコンダクトをつぶして、ローレルのアナログ時計を移植したり、頑張ってたなぁ。
そういえば、昔の車は高級感のある時計が付いていましたね。


電波時計なので、付属電池の絶縁テープを抜いてから、数分待ちます。あっ、ボタン電池はCR2032 です。取り付けステーも付いていますが、両面テープを細切りして、簡易取り付けにしました。


取り付け場所は悩みました。フロントガラス下端付近だと、既設のVSDメーターもあってごちゃごちゃする。ミラー周りにつけるには少し大きい。結局メーター手前の無難なポジションに。まぁ、ぱっと見た感じでスポーツデジタルメーターっぽくもなったよ(笑)
メーター面に比べてかなり垂直に近い感じで立てています。日中の日差しで時計表面が反射するのを防ぎたいので。
ボタン押下でブルーのバックライトが数秒間点灯します。ますますスポーティーな感じですね。


しばらく運転しました。スピードメーターを見るときに、時計のほうが目立つので、邪魔な感じに(汗) スポーツメーターならここでいいんだろうけど、時刻なんてそんなしょっちゅう見る必要ないので「ここじゃない!」感が、、、しかもちっちゃく「秒表示」まであるので、視線を落とす度に気になって気になって。圧着固定はしていないので、またどこかほかの場所に移動するかも。



Update 2019.08.18 07:27
結局、メーター前の位置のまま継続使用中。付属電池で2年半ぐらい持ちました。2019/08/17 100円ショップで購入したボタン電池CR2032の二個入りのうちの一個で電池交換。



NAPOLEX Fizz Fizz-940 車用電波時計

ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2017/01/19 13:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2017年1月19日 17:59
あけおめです(おそっ)
こう言ってしまってはなんですが・・・

みんカラだから一般人より手の込んだ弄りを
しないといけないわけではないのです
だって一般人なんだもの(byみつを?)

私なんてカーライフネタですらない・・・
コメントへの返答
2017年1月21日 7:41
だってソニカが好きなんだもの v^o^v

別に弄りじゃなくても、カーライフネタがなくても、「車のことが好き」とか「車のことが好きなひとが好き」っていう感じでいいと思ってます。

そんな感じで今年もよろしく、あけおめです(おそっ)

プロフィール

「2025/09/27 発売 マッチボックス ベーシックK と ムービングパーツG の車種をリストアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/blog/48572797/
#ミニカー #マッチボックス
何シテル?   08/03 09:35
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation