• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

ソニカ・オフ会 No.3 2008/04/19 兵庫 淡路島 (1/3)

ソニカ・オフ会 No.3 2008/04/19 兵庫 淡路島 (1/3) ソニカ 第3回オフ会 は兵庫県の淡路島で集まりましたよ。

Update 2021.04.05 23:32





【ソニカオフ会・淡路島に行ってきました、、、って先週かよ!】
[ブログ] 2008/04/26 03:18:37
いやあ、もう一週間経ちますか(爆) 連日の深夜残業でなかなかオフレポ作成がすすまなくて(^^; 淡路島、楽しかったですね!また行きたいなぁ。続きは、こちらからジャンプしてくださいね。


always-premacy.com 閉鎖に伴い、上記のジャンプ先へのリンクを削除し、ここに記事を移行、再編集しました。


Home カーライフ ソニカ オフ会 第3回  

ソニカの淡路島オフ会に行ってきました。

洗車する時間もないですね。今回は(も?)コイン洗車機ですませます。「東浦ターミナルパーク道の駅」でのオフ会は午後からなんですが、ちょっと先に「あわじ花さじき」に寄りたいので早めの10時出発です。

ソニカでははじめての淡路島上陸です。この日に備えてナビとETCを付けてきました。
明石海峡大橋を渡ると淡路SAです。大きな観覧車もできましたよね。

淡路SAといえば!やまっち家、おすすめはこれです。たこ飯!SA店内ではなく、建屋の外の屋台形式のところで売られています。ほんとにおいしいですよ!絶対チェックしてくださいね!




あわじ花さじきに到着です。もう何回来てるんだろう。前回は秋にコスモスを見に来ています。ここは花畑と車を一緒に写せる場所がほとんどないのが残念なんですけどね。第2駐車場の一番端っこなら背景に少しだけ菜の花畑が写ります。





お天気は少し曇り空です。きれいな青空ならもっと素敵なんですけどね。観光客が多いので、人の映り込みができるだけ少ないようにカメラを向けます。




やまっちジュニアもご機嫌です。もうなんどか来てるよね。
君が生まれる前にもママとパパはここでデートしてたんだよ。

ママもきれいなシーンを満喫しています。夫婦どちらも淡路島が大好きです。

公式サイトでも「お花畑(花壇)内は立ち入り禁止です」の注意があります。今回の写真は撮影者も被写体もすべてすべて通路上のみです。

芝生の丘を元気よく、走り回り、転げ回り、、、おもいっきり遊んでます。服は芝生まみれに。





すごいでしょ~どこまでもお花畑って感じです。


ん?オフ会は? (続く、、、)

  1 2 3




ソニカオフ会




関連情報

こゆちんさん
2008/04/19 23:04
ソニカプチオフin淡路島 まずはフォーメーション Canon EOS Kiss Digital-Nになります。菜の花畑に移動です。 Kiss Digitalの操作を未だマスターしていません;;お尻か ...
 
2008/04/19 20:40
ソニカプチオフいってきました~♪ みなさまご苦労様でした。 いろいろお話をお伺いできて、とても楽しかったです。 とりあえず写真を1枚だけアップ! (FUJI Finepix F30で撮ったやつ ...


若旦那@讃岐藩士さん
2008/04/20 19:06
今日は淡路島でソニカのオフということで、風速14Mの横風を受けながら淡路島に上陸です♪ 時間があったのでちょっと寄り道で「道の駅 うずしお」へ寄りました(^o^)さすが「うずしお」というだけあり、 ...
2008/04/20 03:05
え~、淡路島での2つのオフと地元でのオフの合計3つのオフを敢行して、先ほど帰宅した若旦那でございますw 今日のオフ会に参加された皆様、お疲れ様でした~m(_ _)m 限られた時間ではありましたが、 ...


あつーさん
2008/04/19 22:17
今度は、淡路ハイウエイオアシスに来ました。 ガラガラの駐車場ですが、寒いのなんの・・・ SP-550UZで撮影真っ直ぐ並べるのもいいですねぇ SP-550UZで撮影東浦ターミナルパークから花さじ ...
2008/04/19 22:32
←SP-550UZで撮影@淡路ハイウェイオアシス 今日は淡路島の東浦ターミナルパークでオフの予定でした。 しかし駐車場が大混雑で並べるのもままならないので、 5台全員揃った時点で、あわじ花さじき ...


ete@sonicaさん
 
2008/04/19 22:19
淡路島でのソニカプチオフに行ってきました。 集合場所は東浦ターミナルパーク 往路は大鳴門橋以外一般道を目的地までちまちまと走って行きました。 目的地まで着くと駐車場は満杯状態(爆) これじゃ何に ...




ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2008/04/26 03:18:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

パンク。
.ξさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年4月26日 8:32
すごいすごい!
じっくり見ました。
ならんだソニカ号はもちろんなのですが、たこ飯に飛びついた私って(笑)
美味しそうだぁ。
お花もきれいで、息子さんもお嫁さんも楽しそうです。
ぴかぴかの同じ車が並ぶと壮観ですね。
よく考えると、同じ車種が並ぶことって意図しないとないですよね。販売店にだってないし、中古車屋さんにだってないはず。
そう思うと貴重なショットですね。
敦賀に帰省した時にミニがたくさん並んでた・・あれもオフ会だったのね、きっと。
コメントへの返答
2008年4月28日 7:52
淡路SAのたこ飯は絶対チェックですよ!
オフ会、好きな車が数台並ぶだけで楽しいです。
2008年4月26日 9:02
おつかれさまでした。
ご家族で充実した一日だったみたいですね^^
連日の深夜残業ごくろうさまです。
この時期はみんな忙しいのかな?
私も超多忙な一週間でした^^;
少ないですが写真送りましたので~ご覧ください。
コメントへの返答
2008年4月28日 7:54
忙しさも波はあるんですけどね~
あっ、写真ありがとうございました!
2008年4月26日 9:36
おつかれ!

あれからまだ遊んだのですね!しかしタフやね!

そうですねまた行きたいですね(≧∇≦)ノ ハーイ♪
コメントへの返答
2008年4月28日 7:57
おつかれさまでした!また集まりましょうね!いつかは四国も上陸せねば!
2008年4月26日 11:04
深夜残業大変ですね。お疲れさまです。
あれからまだいろいろ行ってたんですね。

あのたこ飯おいしそうです。今度行ったら食べます!
最後はラーメンの魅力屋でしたかw
コメントへの返答
2008年4月28日 7:58
たこ飯、いいですよ~!
最近、魅力屋にはまっています(笑)
2008年4月26日 19:56
お疲れさまでした~♪

温泉いいなぁ~(*^ω^*)
そうだ!たこ飯食べるの忘れてました(爆)
次回、淡路島に行ったときは、食しておきますねw
コメントへの返答
2008年4月28日 8:01
松帆の郷、よかったですよ。露天風呂からの大橋の夜景がとってもきれいです。
2008年5月8日 18:17
超出遅れましたm(_ _;m
こちらもJr.が活躍していた様子(-_-☆
菜の花の中のさわやかなオフもいいなぁ♪
アスファルトの駐車場の上だと暑いんですよねぇ(汗)
コメントへの返答
2008年5月9日 0:03
うちのJrもオフ会にいろいろ行ってます。波打ち際でずぶぬれになったこともあります(笑)
いつも着替え持参は必須ですね~

プロフィール

「2025/09/27 発売 マッチボックス ベーシックK と ムービングパーツG の車種をリストアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/blog/48572797/
#ミニカー #マッチボックス
何シテル?   08/03 09:35
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation