店員さんも丁寧に説明してくれました。16本骨で丈夫、あまり重くないので女性にも喜ばれる。雨傘としてだけでなく、日傘にも使える。なるほど、これぐらい明るい色だと、雨の日じゃなくてもいい感じに使えそう。 さっそく妻にプレゼント。 | ![]() |
![]() | 雨が上がってしまったので、ペットボトルの水を少しかけてみました(^_^ゞ) 内側からも見えるので、さしてる本人も楽しめますね! | ![]() |
![]() | 京都観光 清水寺[ブログ] 2013/09/10 01:10 定番アングルの写真ですね。清水寺。 フルーツサンドを食べた後 、京都散策。 雨も上がり、観光地らしい雰囲気を楽しみながら、のんびりと清水寺に向かいます。 ... |
![]() | 2013/09/10 00:11 雨のため、ソフトボールの練習はお休みになりました。日曜日が丸一日空くことが珍しいので、家族で「どっか、行くか!」と、ソニカでドライブに。みん友さんに教えてもらった、フルーツパーラー ヤオイソのフルー ... |
![]() | ![]() |
1 | 2 | 3 |
![]() | こちらは車両展示。午前に行われた開会式のときの様子です。女性自衛官もいらっしゃいました。 | ![]() |
![]() 【1 1/2t救急車】 | ![]() 【軽装甲機動車】 | ![]() 【高機動車】 |
![]() | 軽装甲機動車は屋根の上に登れます。 なかなかこういう機会がないので、子供たちも次々と登っていきます。 お天気が良かったので、車体が熱かったです。 |
![]() | ![]() | 高架道路橋脚を使って、降下訓練なども見せて頂きました。 |
![]() | ![]() | 子供たちは垂直降下はもちろん無理なので、こういう滑車&ロープでの降下を楽しませてもらいました。 |
![]() | ヘルメットをかぶって、高機動車の乗車体験。 会場の外周を走ってくれます。 |
![]() | ![]() | ![]() |
1 | 2 | 3 |
![]() 子供たちから元気をもらう |
![]() |
1 | 2 | 3 |
![]() | 消防隊員さんたちの「簡易担架」の作り方説明です。 | |
![]() | 備蓄用毛布や、Tシャツなどで怪我人、病人を運べる担架を作ります。 | |
![]() | 煙中避難訓練です。スモークの焚かれたテント内を、ハンカチやタオルで口と鼻を押さえ、姿勢を低くして逃げる訓練をします。 | |
![]() | お昼ご飯は、災害備蓄食の試食です。お湯でも水でも作れるかやくご飯です。 お水でも60分でご飯になるそうです。 |
1 | 2 | 3 |
![]() 子供たちから元気をもらう | ![]() カー・イベント |
![]() |
![]() | 雨も上がり、観光地らしい雰囲気を楽しみながら、のんびりと清水寺に向かいます。 | |
![]() | 着物・浴衣レンタルのお店もあるので、和装カップルもたくさん見かけます。 修学旅行生もたくさんいました。雨が上がってよかったね。 | |
![]() | 舞台を下から見上げます。日本の建築ってすごいですね。 | |
![]() 歴史探索 |
関連情報 |
![]() | 歴史探索 金閣寺[ブログ] 2014/12/31 09:04 年末の墓参りからの帰阪途中、次の予定まで少し時間が空いたので、京都東ICで高速を下りて金閣寺を見てきました。17時の閉園まで一時間、滑り込みセーフです。園内、ゆっくり回っても一時間掛かりませんでした ... |
![]() | 歴史探索 大阪城 1/3[ブログ] 2014/12/16 12:44 最近、歴史モノにはまってしまっている息子を連れて、大阪城へ行ってきました。家族でのお出かけも久しぶりです。 たまたまだったのかもしれませんが、観光客の7、8割が中国人でした(マジで?) たまに聞こ ... |
もっと見る... |
![]() |
サイトトップ - TOP PAGE - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/03 10:56:25 |
![]() |
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/08 08:09:12 |
![]() |
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/12 14:53:05 |
![]() |
![]() |
ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ) 二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ... |
![]() |
ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ) 一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ... |
![]() |
マツダ プレマシー ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ... |
![]() |
C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル) C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |