• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPのブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

秋祭り 2019年

秋祭り 2019年秋祭りでみこしを担ぎました。二日分日程の一日目は台風の影響で中止となり、二日目の宮入だけになりました。祭りの雰囲気は過去ブログにて。



台風被害に遭われた方々が少しでも早くもとの生活に戻れますように。





子供たちから元気をもらう








関連情報

2018/10/08 08:06
地元の秋祭り、みこし担ぎがケガなく無事に終了しました。 年々、担ぎ手の人数が減っており、みこしの重さがかなりきついです。 「筋肉痛、ハンパないって~」 祭りの様子は、2015年編へ。 (今年は写真 ...
2015秋祭り[ブログ]
2015/10/12 15:45
参戦5年目、地元の秋祭りでみこしをかつぎました。みこしに乗って太鼓をたたく「乗り子」、息子も最終学年ですので今年で最後です。 嫁いだ娘が、デジイチ持ってみこしを追っかけてくれたのでいろんな写真が入手 ...

Posted at 2019/10/19 07:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年05月11日 イイね!

「おじいちゃん度」がもっと加速 (孫6号)

「おじいちゃん度」がもっと加速 (孫6号)「GW前半に一大出来事が」と言っていた件(>こちら)。令和初日に長男夫婦のところが出産に。
やまっちAP、また孫が増えましたよ。孫6号女の子です。(←孫6人も!?)「おじいちゃん度」がもっと加速です。

後述しますがいろいろあって、現在は元気に回復中、退院待ちです。このブログが令和一本目になる予定だったのですが、書きかけの下書きで置いていました。



予定日までまだ一週間以上あったんですけど、夜中に電話があり「そろそろみたいなんで産院いくわ~」と。まぁ、長女の第一子出産時は三週間も早かったのでバタバタしましたが。

ソニカでばぁばを産院に送り届け、その後はじぃじは長男宅でまだ寝ている孫4号5号が起きてくるのを待つ留守番役です。朝ご飯と昼ご飯を食べさせて、お昼過ぎにいよいよ産まれそうとのことで、孫4号5号も産院に連れていきます。

「おんぎゃあ~」みんなで分娩室前の廊下で産声を聞けましたよ。やっぱ感動だわ。


そしてその日の夜。

用事で出かけた妻をソニカで迎えに行き、ふたりとも「さすがに眠いな。きょうは早く寝よう。」と話しながら帰宅途中、、、「孫6号救急搬送」の電話が。NICU新生児集中治療室で処置中とのこと。

パパも一息ついて家でビールを飲んでいたらしく「運転無理やからタクシー呼ぶわ」と。しかし孫4号5号が寝ている時間なので置いていくわけにもいかないし。そのまま長男宅に向かい、ばぁばを留守番に降ろし、じぃじはパパと地域救命医療センターへソニカを走らせます。

詳細は書きませんが、なんとか容体安定しもう大丈夫ですと言ってもらえたのが深夜3時ごろ。長男宅に帰ってきたのが4時ごろでした。前日から26時間ほど寝ていないのでそのままソニカで帰るのはあきらめ、長男宅で仮眠。

その後数日はNICUで。親しか入室できず、スマホNGなので、デジカメやビデオカメラで撮った写真を送ってくれました。すでにNICUからGCU回復児病棟に移ったらしく、あと一週間ほどで退院とのこと。退院してきたらようやくじぃじも抱っこさせてもらえそうです ^o^




子供たちから元気をもらう







関連情報

孫3号の誕生です。やまっち、おじいちゃん度がさらにUpしました。
娘が出産、二人目の孫が生まれました。やまっち、さらにおじいちゃん度がUpしました(爆) 出産予定日の深夜1時に「そろそろかも」ということで準備を始め、産院へ。3時過ぎに分娩室へ移動、5時前には無事 ...
月曜日。5日目の朝に退院となりました。産院からリムジンに乗って帰ってきました(驚) 最近、車ネタの少ないブログなのでちょうどいいネタになりました(苦笑) 関連情報 えっ、おじいちゃんです ...

Posted at 2019/05/11 08:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月25日 イイね!

クリスマス 2018

クリスマス 2018さぁ、ケーキも食べたし、じぃじは孫たちへのプレゼントを配って回りますよ。みんなちゃんとサンタさんにお手紙を書いているらしいので、パパママ経由で希望のものが届くといいね。



ばぁばとじぃじからのプレゼントは対面手渡しなのでサンタさんのとは別です。が、気を付けないとサンタさんからのプレゼントと同じおもちゃ屋さんのラッピング柄・袋だったりします(汗
孫用プレゼントと見せかけて、じつは自分向けにも買っていたのが、先日紹介したトミカです。
ダイハツさんからはカレンダーを頂きましたよ。ありがとうございました。


Posted at 2018/12/25 01:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月08日 イイね!

秋祭り 2018年

秋祭り 2018年地元の秋祭り、みこし担ぎがケガなく無事に終了しました。
年々、担ぎ手の人数が減っており、みこしの重さがかなりきついです。
「筋肉痛、ハンパないって~」

祭りの様子は、2015年編へ。
(今年は写真がほとんどありません。)










関連情報

2015秋祭り[ブログ]
2015/10/12 15:45
参戦5年目、地元の秋祭りでみこしをかつぎました。みこしに乗って太鼓をたたく「乗り子」、息子も最終学年ですので今年で最後です。 嫁いだ娘が、デジイチ持ってみこしを追っかけてくれたのでいろんな写真が入手 ...
2014秋祭り[ブログ]
2014/11/03 14:08
地元の秋祭りでみこしをかつぎました。11年から参加して、今回で4年目。今年は、二日間フル参戦です。 ビデオカメラで大量に写真を撮っていたのですが、PCへの取り込みに失敗して、静止画が全部消えてしま ...

信号のない横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいたら停まります
https://minkara.carview.co.jp/userid/907758/blog/
Posted at 2018/10/08 08:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年08月18日 イイね!

子供たちから元気をもらう 2018年 お盆休み

子供たちから元気をもらう 2018年 お盆休み2018年のお盆休み。休み前半に妻の実家と自分の実家にそれぞれ墓参りを済ませました。どちらも日帰りで楽勝な距離なので、「爽快ツアラー ソニカ」でドライブを楽しむ感じで行ってきました。
後半は、帰省される側に。娘夫婦家族と息子夫婦家族が同時に遊びに来てくれました。どちらも近くに住んでいて普段も行き来があるので帰省という感じもないですが。

今年は孫たちのリクエストで流しそうめんです。機械式ですけど~ リビングにブルーシートを拡げて、、、風情はないですがまぁ楽しければいいか(汗

「じぃじ~ これ、どうやって遊ぶの~?」休みの間に大掃除をして不用品整理をしている途中なので、古い野球盤などを見つけられてしまいました。今の子供たちはこんなアナログなおもちゃは珍しいでしょうね。5人で仲良く遊んでいます。
レゴ遊びです。一番下の孫も誤飲しそうな時期は過ぎたのでもうドバァ~っとひろげて好き勝手に遊ばせます。当然ですが、年齢が上がるにつれ、作ってる形のレベルが上がってくるのを感じます。こういうのを見るのもなんだかうれしくなります。


部屋の模様替えとか、カラーボックスの組み立てとか、じぃじはいろいろやりたいことがあるんですが。とにかく邪魔をされます(笑) ネジ穴をレゴの小さいパーツで埋めてまわるのはやめてくれ~

孫1号と2号はそのままお泊りです。朝起きてもいきなりレゴ遊びに夢中でした。




関連情報

2018/06/30 08:43
6月も終わります。「夏前半」というには早すぎますが、6月にあったことを残しておきます。 大阪北部地震。ご心配下さったみん友の皆様、ありがとうございました。北摂地域でも、わりと西のほう ...
2013/07/01 00:05
今週は、土日連続で地元子供会の行事に参加です。 午前中は、いつものソフトボール練習です。 暑いとつらいですね。今日も守備練習時のランナー役で走ったり、ちょっとした練習試合に大人メン ...

信号のない横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいたら停まります
https://minkara.carview.co.jp/userid/907758/blog/

Posted at 2018/08/18 07:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ソニカ リモコンキー電池交換履歴 https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/car/3139809/7146980/note.aspx
何シテル?   08/27 20:17
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation