• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

新型コペンを見に、、、せっかくなのでディーラーにも

新型コペンを見に、、、せっかくなのでディーラーにも出荷待ち駐車場のフェンス越し盗撮では車に近づけないので、ちゃんとディーラーの展示車も見てきました。
丸目バージョンの登場も楽しみですね。






関連情報
2014/07/21 15:13
ダイハツディーラーではないですが、新型コペンを見に行ってきました(笑) コペンファクトリーのラインから出てきて、陸送待ちなのでしょうかね。残念ながら青色は停まっていませんでした。 ...



Posted at 2014/08/13 23:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる車! | 日記
2014年07月21日 イイね!

新型コペンを見に、、、ディーラーではないですが

新型コペンを見に、、、ディーラーではないですがダイハツディーラーではないですが、新型コペンを見に行ってきました(笑)
コペンファクトリーのラインから出てきて、陸送待ちなのでしょうかね。残念ながら青色は停まっていませんでした。




関連情報
2014/01/21 06:03
ダイハツ コペン RMZ、ダイハツ コペン XMZのミニ四駆。 こんなのが出るんですね。子供のマンガ雑誌に発売予告広告が載っていました。昨年の11月に発表されていたようです。 実車タイプも珍しい ...
2012/07/31 20:01
いつもの練習 を終え、息子も連れて行ってきました「ダイハツサマーフェスタ」。 ソニカ乗りのみん友さんからもお誘いいただいていたのですが、時間的に合流が間に合いませんでした。ごめんなさい。 ...

Posted at 2014/07/21 15:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車! | 日記
2014年05月06日 イイね!

ペーパークラフトでツアートラックとかEPSON NSXとか

ペーパークラフトでツアートラックとかEPSON NSXとかペーパークラフトのデータに関するブログ記事を拝見したので、こちらでも紹介させて頂きます。

ゴールデンウィークの最終日、おでかけ疲れを癒しながら家でのんびり過ごすのもよいかと。

ペーパークラフト・・すごい・・
永ちゃん ツアートラック ペーパークラフト


三菱ふそう スーパーグレート http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/entertainment/enjoy/005.html
EPSON Nakajima Racing http://www.epson.jp/sponsor/nakajima/craft/
航空自衛隊 3D紙飛行機 http://www.mod.go.jp/asdf/special/download/3d_paperplane/




関連情報
2015/07/06 07:19
B'z EPIC NIGHTライブに行ってきました。もちろんツアートラックミニカーもゲットです。 ライブに出かける直前に、即席で ...
2012/04/07 06:53
週末の空いた時間に工作でもいかがでしょうか。 縮尺調整すればラジコン用ボディにもなったりして。 ...
2011/05/29 15:25
作ってから反省、、、ちがう車種でやればよかった。こんなソニカは嫌だ(爆) 「痛車けいおん!! さわちゃん先生 ソニカ」です。でもこういうの走ってそうですよね。これで豊郷小学校いくとおもしろ ...
2011/05/20 01:32
みんカラお友達の「イイね!」で知った、「 動画:Audi A7 Papercraft Model 」 コレは驚きです。 で、そんな凄いのは作れないとしても、自分の愛車のペーパークラフトが作れたら ...




Posted at 2014/05/06 07:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車! | 日記
2014年02月22日 イイね!

記事紹介 PRESIDENT Online 【マツダ「熱烈ファン囲い込み」小さくても勝てる戦い方】

記事紹介 PRESIDENT Online 【マツダ「熱烈ファン囲い込み」小さくても勝てる戦い方】PRESIDENT Online の記事を紹介します。マツダが好きな人も、それほど好きじゃないなぁ、っていうひともぜひ読んでみてください。自動車メーカーの開発に携わる方の声を聞けるのはうれしいです。

「退屈なクルマはつくらない」「値引きしない」で営業利益は前期比3倍。世界で走る車のうち、2%にも満たないマツダ車が輝くためには――。ただそれだけを考え、モノづくりも売り方も刷新した。それは、生き残るための大改革だった。

マツダ「熱烈ファン囲い込み」小さくても勝てる戦い方【1】
(1) 競合車はない。独自の価値を示す
(2) 10%の“マツダ好き”だけを狙っていく
(3) 国内生産の割合がトヨタに次いで大きい

マツダ「熱烈ファン囲い込み」小さくても勝てる戦い方【2】
(1) 骨のDNAがあったから生き残れた
(2) 「赤いファミリア」が社会現象に
(3) 難攻不落の技術を生んだ怪物
(4) 「できない」という言葉を禁じた
(5) 新しい取り組みの経験が資産を残した
(6) トヨタより、日産より先にマツダ車を

(元記事/リンク先 PRESIDENT Online http://president.jp/)




関連情報
2014/06/20 08:20
思わず「おぉ、やるなぁ~」とニヤッとさせられたCMです。 がんばれ!ニッポン! <embed src='http://www.youtube.com/v/N-HZ1JCR ...
2012/10/10 02:20
先日、ダイハツにお勤めのかたとお話しする機会がありました。ソニカに乗っていることを話すと「それはそれは、ありがとうございます」と(笑) わたしもついついソニカの好きなところを熱く語ってしまいました ...

Posted at 2014/02/22 09:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車! | 日記
2014年01月23日 イイね!

シャア専用オーリス

シャア専用オーリス信号待ちの先頭に目立つ車が!赤い彗星!
シャアじゃなくても買えちゃうオーリスです。

ちょっと、ゴテゴテしすぎかなぁ~とも思いますが、遊び心があっておもしろいですね。せっかくなので、アンテナはもっとフロントガラス寄りがよいかと。



トリミングなしの望遠撮影です。なんとなくズゴックの頭部に見えてきた(笑)

トミカサイズのミニカーが出て欲しい。でもピンククラウンのほうが商品化の可能性高いだろうな、、、と思って調べたら、2/15(土)にピンククラウントミカ発売だそうです。






関連情報
2012/08/19 10:04
大阪駅の南ゲート広場にガンプラの箱が落ちていました、、、いや落ちているわけではありません。 バス2台分ぐらいの大きさがあるそうです。中ではガンダム関係の展示をやっていますが、なんだかたくさん並んで ...
2011/02/27 12:12
MK-Ⅱ三兄弟なら、チェイサーが好きですね。と、車ネタかと、振っておいてじつはGUNDAMだったりします。すんません(笑) 稲葉さんのDVD「Koshi Inaba LIVE 2010 ~enII ...
2010/12/26 08:55
阪神百貨店(大阪梅田)の催し会場で開催中。 ガンプラ工場で働く方たちの制服です。いいですよね、こういう雰囲気の職場って。 銅やチタンと、ガンダリウム合金の重さ較べもできます。 ...
2010/07/17 12:20
Ver.kaガンダム のヤスリがけをしながら、1stガンダムのビデオを見ています。目の前で人が命を落とし、子供が戦争に駆り出され。じっくり見れば本当に 戦争について考えさせられる いい映画です。 ...




Posted at 2014/01/23 00:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車! | 日記

プロフィール

「[整備] #ソニカ リモコンキー電池交換履歴 https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/car/3139809/7146980/note.aspx
何シテル?   08/27 20:17
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation